94efacdc.jpg
1: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)10:50:40 ID:FX1

たすけて



引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594605040/l50
58: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:05:41 ID:wrG

>>1
今おきただ?おそくね??


64: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:07:11 ID:FX1

>>58
ごめんやで


66: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:07:42 ID:wrG

>>64
なんじかんねるだ??
またねるのか??


71: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:08:05 ID:FX1

>>66
3月くらいから1日13時間とか寝てもまだ眠いんや


2: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)10:51:08 ID:FX1

もう嫌や


3: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)10:51:12 ID:57m

寝ろ


6: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)10:51:35 ID:FX1

>>3
このままだと昼前にまた寝る事になる


4: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)10:51:22 ID:rM9

でもイッチハゲじゃん


5: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)10:51:26 ID:F7F

働け


8: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)10:51:54 ID:FX1

>>5
大学行きたい


10: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)10:52:17 ID:ucp

>>8
その金をかき集めろ


11: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)10:52:23 ID:6U5

>>8


13: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)10:52:36 ID:FX1

>>11
何?


14: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)10:52:57 ID:6U5

>>8
すまんミス
大学自体は所属しとるんか?


17: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)10:53:25 ID:FX1

>>14
してない


23: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)10:55:14 ID:6U5

>>17
高校は卒業しとる?
センターとか受けてみて点数確認するとこからはじめよや


28: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)10:56:23 ID:FX1

>>23
してる
6月か5月の模試は偏差値70ちょっと出た


30: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)10:57:06 ID:6U5

>>28
やるやん、どこの大学めざしとるんや


32: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)10:58:12 ID:FX1

>>30
早慶


33: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)10:58:48 ID:6U5

>>32
偏差値70って3科目の偏差値か?


34: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)10:58:58 ID:FX1

>>33
そうやで


35: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)10:59:16 ID:6U5

>>34
20やと色々きつそう


36: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:00:11 ID:FX1

>>35
何が?


42: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:02:14 ID:6U5

>>36
「20で偏差値70」が3科目の話ならそんなに優秀ってわけでもないやろから、入ってから闘病しつつ研究したり発達障害っぽいの抱えて単位取るのはかなり大変やぞ
就職するにしても年齢がネックになるし、理由を聞かれたら基本的に落とされる


46: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:03:15 ID:FX1

>>42
そうか


72: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:08:11 ID:F4V

>>42
今年は受験制度も変わって難易度激高してるから3科目偏差値70は普通に優秀やぞ
あと二浪までなら新卒扱いだから就職に影響はない、早慶レベルならなおさらや


77: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:09:13 ID:FX1

>>72
共通テストの英語と歴史頭おかしいわ


78: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:09:30 ID:AkR

>>77
センターよりむずいん?


86: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:10:24 ID:XYe

>>78
むずいに決まってるやろ
むずくするためにわざわざ名前変えて、徐々にセンターのレベルも上げてきとる


87: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:10:40 ID:FX1

>>78
去年で受験を終わらせるべきやったと後悔するレベルで難しい


95: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:13:51 ID:AkR

>>87
うへぇ~勇気あるな
ワイも去年まで二浪(フリーター)しとったけど、さすがにテスト形式変わるの怖すぎて打ち切っちゃった


100: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:14:23 ID:FX1

>>95
お疲れ様やで


79: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:09:38 ID:6U5

>>72
ほえー


7: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)10:51:47 ID:Hai

頑張って!


9: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)10:52:03 ID:FX1

>>7
頑張ってない


12: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)10:52:35 ID:HYo

なんでうつになったん?


16: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)10:53:14 ID:FX1

>>12
元々不安定だったのが受験落ちまくって鬱になった


19: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)10:53:54 ID:HYo

>>16
なんで不安定やったん?


22: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)10:54:55 ID:FX1

>>19
しらん
中1の頃初めてうつ診断された


24: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)10:55:19 ID:F7F

>>22
発達障害やろな


27: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)10:55:46 ID:FX1

>>24
まぁ多分そうなんやろな
>>25
お前最近おかしいから行くぞって親に連れてかれた


29: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)10:57:04 ID:HYo

>>27
何がおかしかったか自覚あるん?


31: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)10:58:01 ID:FX1

>>29
学校ではうるさく騒いでたのに家では何も話せなくなってたわ


25: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)10:55:20 ID:HYo

>>22
精神科にいった理由は?


15: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)10:53:02 ID:cE1

友達おる?


18: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)10:53:35 ID:FX1

>>15
友達はいっぱいおる


20: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)10:54:29 ID:cE1

>>18
それで鬱wwww
不幸アピールすんな死ね
腹立つ


26: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)10:55:21 ID:FX1

>>20
友達に鬱病カミングアウトなんかできるわけないやろ


21: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)10:54:54 ID:57m

>>18
幻覚やろ
はよ病院いきな


37: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:00:22 ID:6U5

そもそもなんで大学行きたいんや


39: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:01:10 ID:FX1

>>37
やりたい事があるから


44: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:02:38 ID:6U5

>>39
なに?


38: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:00:53 ID:HYo

病気治せばええやん


40: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:01:37 ID:ub4

>>38
う~んこれは賢い


41: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:01:42 ID:FX1

>>38
医者に原因を解決したら治るって言われたからすくなくとも来年までは治らん


43: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:02:16 ID:HYo

>>41
原因ってなんやねん?


48: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:03:26 ID:FX1

>>43
受験


54: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:05:01 ID:HYo

>>48
でもうつで勉強できひんねんやろ?
勉強できひんかったら合格できひん
合格できなんだらうつが治らん

しかも受験と関係ない時期にうつ診断

医者の言ってることおかしくないか?


62: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:06:56 ID:FX1

>>54
負のスパイラルやな


49: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:03:33 ID:6U5

>>38
あとこれは無理やで
治っても再発するやつばっかだし、精神疾患は寛解とかないと思ったほうがいい


45: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:03:06 ID:IAJ

うつならおんJ辞めろや


50: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:03:53 ID:FX1

>>45
起きてすぐ寝るくらいならと久々に来たんや


47: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:03:22 ID:ub4

鬱病患者に働くことを勧めたり、病気の治療を勧めたりするおんJ民賢すぎない?


53: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:04:45 ID:6U5

>>47
ぐう賢
貧乏で困ったときは金を錬成するんやろなぁ


51: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:04:07 ID:rJO

中1のときには発症しとるのに原因は受験???


52: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:04:45 ID:FX1

>>51
中一の時のは知らん間に治ってそこから受験で再発や


55: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:05:14 ID:6U5

>>52
それ院なり就職なりでまた躓くやつじゃん


57: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:05:41 ID:HYo

>>52
それ受験が原因じゃないだろ


56: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:05:26 ID:AkR

二浪はセーフ


59: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:06:26 ID:3d2

まーた構ってガイジに釣られてんのか


65: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:07:19 ID:FX1

>>59
今年初スレやぞ


60: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:06:30 ID:XYe

20で早慶なら大丈夫やで
死ぬ気で早慶目指してたんですでごまかせる
応援しとるで


67: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:07:43 ID:FX1

>>60
わかってるで、サンガツ


61: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:06:32 ID:ub4

お!賢人が医者に物申しているぞ!どんな凄い進言を見せてくれるんやろなぁ…


63: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:07:01 ID:L2q

鬱病は神経の問題だから症状は薬で抑えたりはできたような
完治はできないけど再発しにくくはできる


68: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:07:50 ID:9az

こんなごみ溜めになんの救いを求めてるんや?ガイジなんか?


73: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:08:23 ID:FX1

>>68
ガイジやが


83: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:10:06 ID:9az

>>73
ガイジなんか…すまんな


69: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:07:56 ID:L2q

受験かぁ学生のキチゲ限界までくる時期やね


70: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:08:00 ID:XYe

最近鬱病の原因物質特定されてたな
医学は進んどるわ


75: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:08:49 ID:FX1

>>70
鬱病って原因物質なんてあるんやな


80: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:09:47 ID:wrG

とりのぞいたら、アホになれるかというとそうでも無さそうな気がするんだがどうなんだ??
>>75


74: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:08:30 ID:L2q

お風呂やご飯毎日いけるか?


82: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:10:03 ID:FX1

>>74
いけるで


90: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:11:32 ID:L2q

>>82
だいぶ安定してきたんやなよかったなあ

ワイは酷いときは食事は3日1回とかお風呂は1ヶ月ぐらい取れなかった鬱ではないけどな燃え尽き症候群ってやつや


96: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:13:56 ID:FX1

>>90
酷くても風呂入れん日は無いわ、潔癖症やねん
飯は抜くけど


76: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:09:02 ID:XYe

早慶いけない皆さんがイッチに物申すことなんかないで
イッチが嘘松でなければ


84: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:10:12 ID:FX1

>>76
嘘松ってどこがや


88: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:10:51 ID:XYe

>>84
大丈夫
わいは嘘松ではないやろうとは思っとる


92: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:12:29 ID:FX1



103: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:15:42 ID:AkR

>>92
強くて草
さらに駿台でB判以上だったらほぼほぼ合格間違い無しやね


106: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:16:44 ID:FX1

>>103
ワイもできたと思ってたのにこれで早稲田Dだったんや
もうやる気出ないンゴ


113: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:17:55 ID:jHN

>>106
ワイはC判定とかやったけど早稲田受かったし案外いけるで
私大は判定低めに出る


118: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:18:27 ID:FX1

>>113
でも実際ワイ落ちてるからな


119: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:18:51 ID:jHN

>>118
C判定とかで落ちたん?


124: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:19:15 ID:FX1

>>119
うん


135: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:21:12 ID:jHN

>>124
そっかあ
あんま一般対策せぇへんかったんか?
普通の模試ではCとかやったが早慶オープンではB判定取れたで


144: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:21:59 ID:FX1

>>135
したで


145: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:22:23 ID:jHN

>>144
オーブンでもCのままやったん?


148: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:22:52 ID:FX1

>>145
B


151: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:23:19 ID:jHN

>>148

なあ模試ではそこそこ上手く行ってたけど本番で失敗したパターンか
どんまい


153: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:23:40 ID:FX1

>>151
せや


128: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:19:41 ID:AkR

>>113
過去問演習次第みたいなとこあるね
ワイはB判定でて舐めてたら3つ落ちた


115: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:18:05 ID:AkR

>>106
まぁ進研やからなぁ
もう受けとると思うが、河合のプレ模試とかやってもええかもな
早慶の過去問にかなり似てるし


122: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:19:07 ID:FX1

>>115
昨日駿台模試受けた


81: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:09:54 ID:L2q

どこに就職するんやろな


85: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:10:23 ID:HYo

結局うつで何が困ってるんや?


89: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:10:58 ID:jJ8

受験合格したら鬱治るん?


93: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:12:52 ID:FX1

>>89
医者にはそう言われた
落ちてからまたおかしくなりだしたし自分でもそうやと思ってる


98: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:14:05 ID:HYo

>>93
受験に落ちても落ち込むやろうけど
少なくても以前のようなうつにならんようにするのが医者の仕事な気がするがな


99: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:14:17 ID:jJ8

>>93
受験程度で鬱なっとったらほんま社会出れへんで
頑張りや


102: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:15:35 ID:FX1

>>99
浪人した事あるか?


105: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:16:26 ID:jJ8

>>102
ワイは一浪国立の雑魚やぞ
浪人なんかごまんとおるんやから特殊性感じとる場合ちゃうぞ


107: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:16:52 ID:FX1

>>105
二浪や


110: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:17:40 ID:jJ8

>>107
それは頑張りが足りてないだけや
正直病気に逃げてるだけの甘えやぞ


116: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:18:08 ID:FX1

>>110
2年も頑張って落ちたから病気になったんやで


121: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:19:05 ID:HYo

>>116
つまり落ちたのは病気関係なくイッチの実力不足ってことやん


126: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:19:32 ID:FX1

>>121

だからそれで落ちて鬱再発したんやで


130: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:19:57 ID:HYo

>>126
察しろよ


125: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:19:30 ID:jJ8

>>116
だったらもう諦めるか突き抜けるかどっちかやで
食わせてもらってる親に感謝と相談しながら決めるんやぞ


91: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:12:26 ID:ub4

なんか賢人大したこと言ってなくね?
出し惜しみしてんのかな


94: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:13:41 ID:jDQ

受験程度で鬱になってたら就活とかどうするんや


97: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:14:02 ID:XYe

>>94
早慶なら早めに動いとけば余裕やで


101: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:14:39 ID:wrG

鬱の原因をとりのぞいたところでくよくよ悩むことまで変わって
アホになれるんかね??


104: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:16:00 ID:XYe



108: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:16:56 ID:jDQ

鬱って治らんやろ
付き合って生きていくしか無い


109: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:17:26 ID:L2q

一度発症するとなあ


111: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:17:43 ID:FX1

ワイが知らん間におんJのヌクモリティは復活してたんやね


112: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:17:52 ID:wrG

コロナうつはないわ
コロナなんざ関係ないが
むしろ将来に対する鬱しかない


117: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:18:24 ID:XYe

>>112
そこが議論ちゃうで ちゃんと記事見たか?


114: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:17:55 ID:HYo

浪人したけどやりたいことがあって大学行くために
勉強してるやつって別にうつじゃなくね?


120: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:18:53 ID:FX1

>>114
落ちてから4ヶ月全然勉強できてない
布団の上から出れん


123: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:19:15 ID:wrG

ワイも、浪人したことあるけど
浪人より大事なものがある それに気づけなかったなぁ


127: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:19:40 ID:FX1

>>123
なんや


139: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:21:38 ID:AkR

>>123
ワイは時間が惜しかったなって思った
最初から選択肢はあったのに、常識とかプライドが邪魔して目を向けなかったから入学が2年も遅れてしまったわ


146: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:22:31 ID:FX1

>>139
いうほどあかんか?


165: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:25:04 ID:AkR

>>146
いや?
遅れてるって実感してるからこそ行動してるみたいなところもあるし、無駄ではなかったけど2年あったら色々なことできたんだろうなって漠然と思ってるだけ


172: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:25:57 ID:FX1

>>165
じゃあ大丈夫や


185: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:27:51 ID:AkR

>>172
ただ最終的には「二浪したから絶対ここじゃないとダメ!」みたいな考えは捨てた方がいいカモ
今年で大学は決めた方がいいのは間違いない


190: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:28:58 ID:FX1

>>185
せやな、サンガツ


129: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:19:46 ID:kvX

諦めて働け


131: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:20:20 ID:XYe

鬱はウイルス性の病気や
本人のせいちゃうんよ
わいは鬱ではないが


132: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:20:37 ID:FX1

>>131
いやワイのせいやと思うで


138: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:21:18 ID:XYe

>>132
自分を責めるのは良くないで


133: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:20:40 ID:QBc

鬱病とかなんでなるん
どんだけ精神力雑魚やねん
おまえより辛い奴はゴマンとおるのに
逃げて甘えてるやけやんズルい


134: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:20:56 ID:FX1

>>133
知らん


136: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:21:15 ID:QBc

>>134
雑魚が甘えんな


137: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:21:16 ID:L2q

>>133
鬱病になってみろよあほ


140: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:21:45 ID:HYo

>>137
うつは大変やろう
でも少なくてもイッチは甘え


149: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:23:02 ID:ub4

>>140
イッチの主治医にガツンと言ってやってくださいよ!!!
イッチは騙されてるんですよ!!!


150: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:23:03 ID:L2q

>>140
お医者さんなら本物かどうかわかるけど
素人に何言われても変わらんよ


156: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:24:00 ID:HYo

>>150
イッチがうつ病であることは医者が診断したからホンマとしても
イッチが甘えんぼであることも事実


158: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:24:28 ID:ub4

>>140
イッチの主治医は詐欺師なんだってのが賢人さんの言い分でっしゃろ?

なら告発して討滅してヤリましょうよ!!!!


143: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:21:55 ID:QBc

>>137
あんなの雑魚の病気死んでもならんわw


141: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:21:51 ID:ub4

おんJ民は賢いなあ…
賢人J民はこんなところで燻ってないで医学界に物申しに行ってくれ!!!今の日本の腐った医学界を変えてくれ!!!!


142: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:21:55 ID:jJ8

鬱は甘えとか言ったけど人それぞれやもんな
せやからお互いレスバしても意味ないと思うぞ


147: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:22:51 ID:HYo

イッチ「うつで受験勉強ができないから助けて」
医者「受験が終わればうつは治る」
イッチ「」


152: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:23:34 ID:FX1

>>147
受験勉強できないから助けてとは言ってないで
ただ再発したかもしれんって医者のとこ行っただけや


159: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:24:29 ID:HYo

>>152
でも困ってるんやろ?


167: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:25:11 ID:FX1

>>159
別に勉強で困ってる訳やない
ただ辛いだけや


170: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:25:49 ID:HYo

>>167
辛いだけで困ってないなら病気であろうと関係ないやん
勉強したら?


178: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:26:51 ID:FX1

>>170
睡眠とつらいだけやな
勉強は別になんとでもなる


180: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:27:29 ID:HYo

>>178
何が辛いさんなんや?


182: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:27:43 ID:FX1

>>180
わからん


186: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:28:21 ID:HYo

>>182
医者はなんて言うてるんや?
受験とかじゃなくてそっちのほうがうつの原因やろが


191: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:29:13 ID:FX1

>>186
>>187こういうことや


196: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:30:15 ID:HYo

>>191
でも医者は辛い原因は受験とか言ってるんやろ?


202: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:31:26 ID:FX1

>>196
アスペなん?
受験がトリガーなのはワイもそうやと思うし医者もそう判断してる
その後は受験に限らんのやで


206: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:32:21 ID:L2q

>>202
つもりにつもって受験で爆発したんやろ


212: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:34:33 ID:ub4

>>196
おい、お前はイッチみたいな詐欺に騙されているだけの人間を相手するべき人間じゃない

オレと一緒に医者に物申しに行こう


154: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:23:48 ID:wrG

鬱病の原因はあれやねん

あああいつはあの程度で成功してるのに、俺はこんなに頑張ってるのに成功しないんだぁ

あ、そうだあいつは金持ちだから、家庭教師やら良い塾いってるしなとか

そういうとこからくんねん

なぜだー!ってとこからくる


157: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:24:22 ID:FX1

>>154
せやな


161: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:24:36 ID:wrG

>>157
ビンゴやろ


163: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:24:38 ID:L2q

>>154
嫉妬や劣等感が強いだけでは?病気関係ないじゃん


168: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:25:18 ID:wrG

>>163


171: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:25:51 ID:jHN

>>163
お前は精神病が何かちゃんと勉強しろ


174: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:26:17 ID:XYe

>>171
ほんまそれよ
知識が昭和で止まっとる


176: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:26:35 ID:ub4

>>171
賢人が日本の精神医学に物申しているんだぞ
貴様なんて浅はかな…


181: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:27:29 ID:jHN

>>176
言うほど日本だけか…?


207: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:33:01 ID:ub4

>>197
>>163みたいな神言を下せるのは賢人以外にいないやろ
隠さなくていいぞ もうわかっている


155: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:23:49 ID:MCr

家にずっといると悩みも何もなくても病むはガチ

家から出る理由が必要やわ


160: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:24:34 ID:FX1

>>155
お日様の光やな


164: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:24:57 ID:MCr

>>160
陽の光云々もあるけどそれ以外が重要や


162: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:24:38 ID:jJ8

イッチは大学行って何したいん?


169: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:25:33 ID:FX1

>>162
ハッキリした目標がある


175: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:26:31 ID:jJ8

>>169
それは早慶行かなきゃ絶対に達成できひん目標なんか?


179: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:27:10 ID:FX1

>>175
特定されるかもしれんがどっちかにしかない物や


183: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:27:47 ID:HYo

>>179
趣味は?


189: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:28:39 ID:FX1

>>183
最近見てないけど洋画


188: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:28:26 ID:jJ8

>>179
なら鬱で勉強できないとか言っとらんで死ぬ気で頑張りや
ちゃんと諸々お金出してもらうとる親に感謝しながら勉強するんやぞ


195: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:30:11 ID:FX1

>>188
親は食費生活費以外ほぼ出してない
模試とか教科書は自費で買ってる


201: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:31:20 ID:AkR

>>195
宅浪か
ワイには分かる
親に感謝できないフェーズやw


203: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:31:42 ID:jJ8

>>195
当たり前やんけボケ!
ワイやて浪人する時親に泣き頼みして全部自費でやったわ


205: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:32:20 ID:FX1

>>203
偉いな


213: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:35:29 ID:jJ8

>>205
鬱やら病気やらは分かるが自分が食って寝ることができるのはちゃんと感謝せなあかんぞ


214: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:36:11 ID:FX1

>>213
それはしてるで


209: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:33:49 ID:jHN

>>203
勝手にイッチが親の金で浪人してる体で話してたのに掌返して「当たり前やんけ!」は草


166: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:25:09 ID:wrG

それでくよくよ悩むからうつ病やねんな


173: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:26:04 ID:ub4

認知行動療法とか一回8000円するんやっけ


177: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:26:44 ID:IAJ

おんJやってる場合か?


184: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:27:50 ID:MCr

自分のことやのにどこか他人事な振る舞い

これは釣りやわ


187: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:28:22 ID:F4V

鬱病のツラいって理由もなく来る焦燥感とかなんかそういう意味のツラいやから何が?とかではないで


192: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:29:15 ID:XYe

一度精神科行ってみろ
悲しくなるで
わいはADHDの診断で行ってみた


198: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:30:26 ID:FX1

>>192
もう鬱診断されてる


204: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:31:48 ID:XYe

>>198
イッチがそうなんは知っとる


200: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:31:09 ID:L2q

>>192
結果はどうやった?


210: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:33:58 ID:XYe

>>200
ADHDやで(大学院生)
投薬はせずに得意で専攻の理数系を鍛えながら不得意な部分は人並みに頑張ることにした

得意な領域は偏差値65目指して不得意な領域は偏差値48を目指す感じ


193: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:29:20 ID:L2q

選択肢は増やしたほうがええな


194: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:29:36 ID:ub4

ID:L2qとID:HYoとワイで世の精神医学者を成敗しないか?
俺たち賢いおんJ民なら絶対に医学を変えられる
俺たちはこんなに賢いんだからこんな便所の落書きで燻ってるべきじゃない


197: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:30:22 ID:L2q

>>194
なんでワイご指名なの…


199: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:31:06 ID:HYo

手帳は?あと君は作業所とか行ったほうが人生の近道ちゃうかなぁ


208: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:33:05 ID:F4V

引き金が不合格なだけで鬱病っていうのは「病気」って事をわかってないんやろ


211: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:34:24 ID:AkR

まぁ正味二浪でD判はやばいからな
マーチ上智あたりも見とくべき


215: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:37:24 ID:ub4

どうして怖気づいているんだ…?
医者じゃない人間を仮に言い負かせたとしても何も意味はないだろう…そんな馬鹿な真似はやめるんだ

お前なら大丈夫だ!絶対に医者という詐欺師を討滅せるさ 一緒に行こう


216: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:37:51 ID:oVN

うつ病ってどんな病気なんや


217: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:39:05 ID:XYe

>>216
全てに対してやる気がなくなる
下手したら衣食住全て


218: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:39:57 ID:jJ8

>>217
ワイもないんやがこれは鬱なんか?


219: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:41:02 ID:jHN

>>218
程度による
まじで起き上がる気力もなくてご飯も食べられなくて生活に支障を来すんやったら病気


221: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:43:59 ID:jJ8

>>219
いやワイはただのものぐさなだけなんやけどこれももしかしたら鬱の一種なんか?


225: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:46:36 ID:jHN

>>221
それなら鬱とは診断されんやろな
日常生活に支障を来すほど極度な症状出てたら診断されると思うで


229: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:47:36 ID:jJ8

>>225
もの食うのもめんどくて体重が女の痩せ型レベルまで体重落ちたけどこれはアウトか?


232: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:48:57 ID:jHN

>>229
健康維持できるくらい食べてるならセーフやけど、さすがにそれはアウトっぽいな
健康に問題出てるんやったら精神科行ったほうがええで


234: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:50:33 ID:jJ8

>>232
嘘やろ?
ものぐさも極まれば精神病なんか!?


237: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:53:41 ID:jHN

>>234
そうやで
精神病は風邪とかみたいに病原体の有無とかで診断されるんやなくて、生活に支障を来すほど極端な特性がそれと判断されるねん
例えば手洗うって行為は普通やけど、1日に何度も強迫観念のように洗いたくなって、1時間とか洗い続けてまうってなったら病気や


239: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:55:54 ID:jJ8

>>237
はえ~そうなんや
まあ特にそれで困ってないから病院には行かんわ


240: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:56:31 ID:jHN

>>239
まあ空腹すぎて体動かんとか餓死寸前とかやないんやったら大丈夫やと思うで


220: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:41:06 ID:XYe

>>218
わいがわかるわけない
精神科いけ


224: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:46:01 ID:oVN

>>217
いや

おんjのやる気はあるやん


227: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:46:53 ID:XYe

>>224
そんなん本人にとって同意が得られるかもしれないツールなら使うやろ


231: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:48:35 ID:oVN

>>227
なるほどね 起き上がれないSOSみたいなもんか


228: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:47:01 ID:jJ8

>>224


222: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:44:09 ID:ub4

賢人がなにも言わなくなったんやが
お前ら馬鹿が騒ぐせいや


223: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:44:56 ID:XYe

高校時代に鬱とか甘えwって言ってた阪大薬に行ったトッモが全くそんなこと言わなくなったで


226: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:46:49 ID:AkR

>>223
科目全部必修なの笑ったわ


230: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:48:11 ID:ub4

重労働をする体力がないヤツがおんJをする体力があるとはどういうことだ…?
確かにこれは新たな発見かもしれない


233: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:49:55 ID:ub4

おんJは賢い人が多いなぁ…
馬鹿なワイも早く賢くなりたいやで


235: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:51:15 ID:ub4

肉体労働してるヤツが帰り道で「疲れた~」とか言ってるのおかしいやんな
肉体労働できる状態にないヤツが歩けるわけないやん


236: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:51:30 ID:u2C

鬱病のせいにして努力から逃げたいイッチ
鬱病と診断する事で延々と薬代カモりたい医者
Win-Winやね


238: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:53:46 ID:ub4

ワイもおかしいと思ってたんだよな~
寝床から出られないヤツがなんで腕動かせるの?
腕動かす体力があるなら働けや


241: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:58:47 ID:ub4

やべえ~もうひとり賢人見逃してた すまん…
jJ8も賢そうやな
一緒に医者という名の詐欺師に鬱は甘えだと熱弁しにいこうぜ


243: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:59:47 ID:jHN

>>241
そういうピエロみたいな態度1番ダサいからやめた方がええで


244: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)12:00:36 ID:ub4

>>243
馬鹿がしゃしゃってんじゃねえぞ?


245: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)12:01:08 ID:jHN

>>244
本性漏れてますよ


246: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)12:02:02 ID:ub4

>>245
いやそれもピエロの一環やろ


242: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)11:59:37 ID:0uf

鬱は甘え
皆辛くても頑張ってる


247: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)12:02:35 ID:jJ8

なんかレスバはじまってて草


248: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)12:03:23 ID:jHN

>>247
始まらないぞ
イッチも消えたし解散しろ


249: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)12:04:09 ID:ub4

あ そういうことか 
すみませんでした


250: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)12:04:40 ID:0uf

こんな熱い奴らのどこが鬱やねん


251: 名無しさん@おーぷん 20/07/13(月)15:03:19 ID:NdB

鬱は甘え