
1: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)13:46:34 ID:MCp
その後からはみんな等しくつまらん人生になるンゴねぇ…
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591677994/l50
2: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)13:47:20 ID:MCp
人生がつまらんすぎる
3: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)13:47:22 ID:237
ふーーん
4: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)13:48:07 ID:qEA
失せろ
5: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)13:48:32 ID:d9W
わい慶應コンサル、たしかに退屈や
6: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)13:48:55 ID:d9W
なにが楽しいんやろなぁ
7: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)13:49:08 ID:d9W
あげ
8: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)13:49:14 ID:d9W
あげつづけるで
9: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)13:49:21 ID:d9W
だれかこい
10: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)13:49:25 ID:MCp
え、なんやこれは
こわ…
こわ…
14: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)13:50:00 ID:d9W
>>10
過疎ってるからあげようとしてるんやん
過疎ってるからあげようとしてるんやん
18: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)13:50:27 ID:MCp
>>14
すごいありがたいンゴ
すごいありがたいンゴ
11: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)13:49:34 ID:d9W
話そうや
13: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)13:49:55 ID:MCp
>>11
ええけど、そのペースで書き込みしてたら制限かかるで
ええけど、そのペースで書き込みしてたら制限かかるで
12: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)13:49:39 ID:d9W
あげあげ
15: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)13:50:07 ID:6Wu
わかる
16: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)13:50:09 ID:6Wu
確かに
17: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)13:50:21 ID:6Wu
でも実際宮廷より早慶のが良くね
19: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)13:50:31 ID:d9W
>>17
コスパはいいと思う
コスパはいいと思う
21: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)13:51:05 ID:MCp
>>17
社会に出てしまったらどっちも変わらん
社会に出てしまったらどっちも変わらん
20: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)13:50:47 ID:D4f
やりがいを見つけてけ
22: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)13:51:29 ID:MCp
>>20
やりがいってなんなんや?
やりがいってなんなんや?
23: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)13:51:36 ID:ZCR
旧帝って括りたがるけど
実際東大と京大以外は・・・、、
実際東大と京大以外は・・・、、
24: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)13:51:39 ID:d9W
1は何年目や?業種は?
25: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)13:52:09 ID:MCp
>>24
三年目の情報系の研究職やで
三年目の情報系の研究職やで
27: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)13:52:55 ID:d9W
>>25
はえ~休みなにしてるんや?
はえ~休みなにしてるんや?
30: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)13:54:11 ID:MCp
>>27
一人で本読んだりPC触ってるか、友達か同期に誘われて出かけるかの二択やな
一人で本読んだりPC触ってるか、友達か同期に誘われて出かけるかの二択やな
32: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)13:54:30 ID:d9W
>>30
ワイも似た感じや
ワイも似た感じや
35: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)13:56:14 ID:MCp
>>32
虚無感がすっごい
これをあと数十年続けるのやばない?
虚無感がすっごい
これをあと数十年続けるのやばない?
37: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)13:57:14 ID:d9W
>>35
わかるンゴ
生きがいをくれ
わかるンゴ
生きがいをくれ
26: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)13:52:45 ID:ucc
じゃあ
面
白
い
人
生
はどうやったら歩めるとお考えですか?イッチくん
面
白
い
人
生
はどうやったら歩めるとお考えですか?イッチくん
28: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)13:53:26 ID:MCp
>>26
まず面白い人生が何かわからん
まず面白い人生が何かわからん
31: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)13:54:22 ID:ucc
>>28
じゃあスレ建てんなカス
お前の人生がおもろくないんは出た大学や企業のせいやなくて
お前自身の欠陥や
じゃあスレ建てんなカス
お前の人生がおもろくないんは出た大学や企業のせいやなくて
お前自身の欠陥や
33: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)13:55:42 ID:MCp
>>31
面白さを感じる能力があることが正常っていう根拠はなんなんや?
面白さを感じる能力があることが正常っていう根拠はなんなんや?
29: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)13:53:59 ID:d9W
>>26
金もってタワマン住んでいい飯くって、週替わりでいい女だく
旅行月一いく
くらいやなぁ…それ以外何もない
金もってタワマン住んでいい飯くって、週替わりでいい女だく
旅行月一いく
くらいやなぁ…それ以外何もない
34: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)13:55:59 ID:qqP
新宿のタワマン住んで彼女いて金稼いでってコピペみたいな環境やったけど
今は田舎にひっこんで自営して細々やってるわ
酒飲んだり麻雀やってる時間が唯一の娯楽
今は田舎にひっこんで自営して細々やってるわ
酒飲んだり麻雀やってる時間が唯一の娯楽
36: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)13:56:31 ID:d9W
>>34
ええな
結局なにも夢はない
ええな
結局なにも夢はない
38: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)13:58:10 ID:qqP
>>36
せやから最近人生に意味がほしくなって、子供がほしくなった
彼女と結婚考え中
オッヤにも会ってきたわ
せやから最近人生に意味がほしくなって、子供がほしくなった
彼女と結婚考え中
オッヤにも会ってきたわ
40: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)13:58:56 ID:d9W
>>38
そうなると子供って選択肢が上がるのはわかる
けどなんかワイはまだ人に自分の人生の価値を見出すのは早いと思ってるんや
そうなると子供って選択肢が上がるのはわかる
けどなんかワイはまだ人に自分の人生の価値を見出すのは早いと思ってるんや
42: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)13:59:54 ID:qqP
>>40
資産築いて仕事引退して生前贈与で子供に渡したらまた虚しくなるんやろなとは思ってる
資産築いて仕事引退して生前贈与で子供に渡したらまた虚しくなるんやろなとは思ってる
44: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:00:31 ID:d9W
>>42
ワイの親父がまさに子供一筋のおっさんやったんや
いい親父ではあるが彼自身それでよかったのかと
ワイの親父がまさに子供一筋のおっさんやったんや
いい親父ではあるが彼自身それでよかったのかと
47: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:03:19 ID:qqP
>>44
ワイのパッパは
ワイの人生なんやったんやろなぁ
って言ってた
悲しいわね
ワイのパッパは
ワイの人生なんやったんやろなぁ
って言ってた
悲しいわね
49: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:03:50 ID:d9W
>>47
泣くわそんなん
泣くわそんなん
52: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:04:52 ID:qqP
>>49
東大卒でドイツの大学院行って、日本戻って教授までなって、趣味も多くて酒も好きで楽しそうな人生やったんやけどな
それでもそう思うらしいわ…
東大卒でドイツの大学院行って、日本戻って教授までなって、趣味も多くて酒も好きで楽しそうな人生やったんやけどな
それでもそう思うらしいわ…
54: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:05:30 ID:d9W
>>52
それは十分謳歌してそうやけどな
それは十分謳歌してそうやけどな
56: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:06:25 ID:qqP
>>54
そうよなぁ?
ワイから見ても絶対楽しんだはずやのに
わからんもんな
そうよなぁ?
ワイから見ても絶対楽しんだはずやのに
わからんもんな
58: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:07:18 ID:d9W
>>56
わいの親父は正反対や
休みはずっと家おるし、飲みにもいかないし友達もいない。家事と仕事を淡々とこなすだけの生活しとった
わいの親父は正反対や
休みはずっと家おるし、飲みにもいかないし友達もいない。家事と仕事を淡々とこなすだけの生活しとった
62: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:08:35 ID:qqP
>>58
それは悲しい
一緒に旅行でもいったらどうや?
パッパとやきう観戦行ったらめっちゃ喜んでたわ
それは悲しい
一緒に旅行でもいったらどうや?
パッパとやきう観戦行ったらめっちゃ喜んでたわ
63: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:09:13 ID:d9W
>>62
やきうか…いつか海外つれていってやりたいわ
やきうか…いつか海外つれていってやりたいわ
64: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:09:55 ID:qqP
>>63
中々今は厳しいからなぁ
元気なうちに連れていかんと
親はすぐ体弱るぞ
中々今は厳しいからなぁ
元気なうちに連れていかんと
親はすぐ体弱るぞ
66: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:10:33 ID:d9W
>>64
いつのまにか弱々しく見えるようなったわ
あんな怖かったのに
いつのまにか弱々しく見えるようなったわ
あんな怖かったのに
68: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:12:41 ID:qqP
>>66
ワイんパッパはガンやって衰弱して亡くなったわ
出来るだけ連れていってあげてや
ワイんパッパはガンやって衰弱して亡くなったわ
出来るだけ連れていってあげてや
70: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:13:38 ID:d9W
>>68
家族系の話は涙腺弱いからやめろ
家族系の話は涙腺弱いからやめろ
45: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:01:31 ID:MCp
>>38
結婚関係のイベントをそういう風に考えることもできるんか
結婚関係のイベントをそういう風に考えることもできるんか
50: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:04:00 ID:qqP
>>45
せやな
彼女には悪いとは思うけど結婚は生きる意味見つけるイベントや
せやな
彼女には悪いとは思うけど結婚は生きる意味見つけるイベントや
39: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)13:58:11 ID:MCp
>>34
酒やギャンブルは脳の報酬系の刺激するからドーパミンが分泌されるわけやけど、そう考えるとなんかむなしくなってこん?
酒やギャンブルは脳の報酬系の刺激するからドーパミンが分泌されるわけやけど、そう考えるとなんかむなしくなってこん?
41: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)13:59:05 ID:qqP
>>39
せやな
ただ短絡的に快感を得られるのは間違いないから
悪くは無い
せやな
ただ短絡的に快感を得られるのは間違いないから
悪くは無い
43: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:00:15 ID:MCp
>>41
確かに簡単にできるのは有能やな
確かに簡単にできるのは有能やな
46: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:01:34 ID:d9W
他人に捧げるのはある種楽であると思う
やきゅうファンといい、子供いい
やきゅうファンといい、子供いい
48: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:03:21 ID:MCp
学生の頃は学歴、就活~一年目の頃は会社っていう感じに、
目標と達成感があったけど、もう今後の人生でこの手の達成感はないんやろか
目標と達成感があったけど、もう今後の人生でこの手の達成感はないんやろか
51: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:04:17 ID:Cbn
>>48
起業でもすれば?
運がなかったり無能やったら失敗するけど
起業でもすれば?
運がなかったり無能やったら失敗するけど
55: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:05:35 ID:MCp
>>51
企業とか経営とかにそんな興味ないんだよなぁ
企業とか経営とかにそんな興味ないんだよなぁ
53: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:05:06 ID:d9W
>>48
一応会社でも責任感あるポジションやれば達成感はある
一応会社でも責任感あるポジションやれば達成感はある
57: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:06:33 ID:MCp
>>53
出世したら楽しいイベントが出てくる感じなんやろか
出世したら楽しいイベントが出てくる感じなんやろか
61: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:08:20 ID:d9W
>>57
わからん…わいも3年目やけどプロジェクト終わると達成感あるが
わからん…わいも3年目やけどプロジェクト終わると達成感あるが
65: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:10:20 ID:MCp
>>61
職種によると思うけど、研究して学会で発表して、論文書くまでの一連の流れはやるけど、
そんな劇的な達成感は感じないンゴねぇ
職種によると思うけど、研究して学会で発表して、論文書くまでの一連の流れはやるけど、
そんな劇的な達成感は感じないンゴねぇ
67: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:11:44 ID:d9W
>>65
論理的に綺麗なプレゼンできた会議後のタバコと、業務終わりの酒が旨いくらい
論理的に綺麗なプレゼンできた会議後のタバコと、業務終わりの酒が旨いくらい
69: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:12:53 ID:MCp
>>67
あんまり周囲に突っ込んだ内容聞いてきたりする人おらんな
環境がぬるいからつまらんのやろか
あんまり周囲に突っ込んだ内容聞いてきたりする人おらんな
環境がぬるいからつまらんのやろか
72: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:16:03 ID:d9W
>>69
ええな
いつもぴりついとるわ
ええな
いつもぴりついとるわ
73: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:17:21 ID:MCp
>>72
学生の頃、教授准教授とポスドクみたいな明らかに格上の敵に囲まれてるときは楽しかったかもしれん
学生の頃、教授准教授とポスドクみたいな明らかに格上の敵に囲まれてるときは楽しかったかもしれん
59: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:07:20 ID:MCp
ワイも一年海外留学したけど、そんな夢が詰まってる感じではなかったンゴ
60: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:07:51 ID:Cbn
うーん起業してみるのいいと思うけどなぁ
人脈皆無なら中卒とかとほぼ同じ条件からスタートできるで
そこで成功すれば自分の実力を証明できる
人脈皆無なら中卒とかとほぼ同じ条件からスタートできるで
そこで成功すれば自分の実力を証明できる
71: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:15:58 ID:MCp
転職してみようかと思ってたけど、世界恐慌になりそうやし難しいやろなぁ
74: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:18:44 ID:MCp
実際、海外の大学で学位取った人とかおらんの?
留学とかじゃなくて、正規入学で学位取得って学校の制度が違うから難しくない?
留学とかじゃなくて、正規入学で学位取得って学校の制度が違うから難しくない?
76: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:21:48 ID:qqP
>>74
アッネがエジンバラ大出たけど
普通に9月入学で入ってたで
アッネがエジンバラ大出たけど
普通に9月入学で入ってたで
77: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:23:05 ID:MCp
>>76
それって学士やんな?
ワイ入るとしたら後期博士課程からなんやけど、日本の大学の成績GPAとかって意味ないやん?
試験の点数だけで行けるんやろか
それって学士やんな?
ワイ入るとしたら後期博士課程からなんやけど、日本の大学の成績GPAとかって意味ないやん?
試験の点数だけで行けるんやろか
78: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:24:27 ID:qqP
>>77
博士やとGPAは関係あるはずやで
ただ大学(国)によりけりな部分はあるから
GPAに自信ないなら試験点数のみで評価してくれるとこ選んだらええと思う
博士やとGPAは関係あるはずやで
ただ大学(国)によりけりな部分はあるから
GPAに自信ないなら試験点数のみで評価してくれるとこ選んだらええと思う
79: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:27:29 ID:MCp
>>78
世界規模のレベルの大学で求められるGPAの水準がわからなさ過ぎて不安があるンゴねぇ
論文件数とか見てくれると嬉しいんやが
学費と試験点数重視で行けるとこ探してみるンゴ
世界規模のレベルの大学で求められるGPAの水準がわからなさ過ぎて不安があるンゴねぇ
論文件数とか見てくれると嬉しいんやが
学費と試験点数重視で行けるとこ探してみるンゴ
80: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:29:00 ID:qqP
>>79
GPAが低くても論文が評価されればOKな場合もある
職歴もあるし書類審査って結構総合的な判断やから出してみないとわからんな…
GPA基準は調べたら多分出てくるで
GPAが低くても論文が評価されればOKな場合もある
職歴もあるし書類審査って結構総合的な判断やから出してみないとわからんな…
GPA基準は調べたら多分出てくるで
82: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:30:18 ID:MCp
>>80
在宅勤務の時間利用してバチバチに調べるンゴw
在宅勤務の時間利用してバチバチに調べるンゴw
75: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:21:05 ID:MCp
二年もたったらいろいろ収束してるやろし、五年目で仕事辞めてドクターでも取りに行くかぁ
81: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:29:44 ID:iug
おまワイ
社内ニートになってもうとるわ
社内ニートになってもうとるわ
84: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:30:47 ID:MCp
>>81
一応若手やから社内ニート枠には入れられてないンゴ
一応若手やから社内ニート枠には入れられてないンゴ
86: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:33:11 ID:iug
>>84
若手で忙しい部署から閑散とした部署に異動になったら半日ぐらいでやること終わる、そしておんj、もちろん定時退社
給料もうちょっと欲しいし働きたいから資格の勉強してるやで
若手で忙しい部署から閑散とした部署に異動になったら半日ぐらいでやること終わる、そしておんj、もちろん定時退社
給料もうちょっと欲しいし働きたいから資格の勉強してるやで
88: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:35:13 ID:MCp
>>86
一番時間つぶせる勉強は数学かプログラミングやで
一番時間つぶせる勉強は数学かプログラミングやで
91: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:37:37 ID:iug
>>88
プログラミングかぁ、VBAは楽しかったけどな
今は税理士に向けて勉強してる
プログラミングかぁ、VBAは楽しかったけどな
今は税理士に向けて勉強してる
83: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:30:31 ID:qqP
<ハーバードの例>。
?卒業生のGPA平均は3.64。
?合格者のGPAは3.75以上が90%、3.5以上だと97%
※カレッジボード調べ
他で実績があればハーバードは2点台でも合格した例もあるってさ
?卒業生のGPA平均は3.64。
?合格者のGPAは3.75以上が90%、3.5以上だと97%
※カレッジボード調べ
他で実績があればハーバードは2点台でも合格した例もあるってさ
85: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:33:09 ID:MCp
>>83
3.5くらいはあった気がするけど、もう覚えてないンゴねぇ
卒業証明とかに記載されてるもんやろか
3.5くらいはあった気がするけど、もう覚えてないンゴねぇ
卒業証明とかに記載されてるもんやろか
87: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:34:20 ID:MCp
成績証明書か
89: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:36:07 ID:oeG
旧帝大に入れなかったワイはどうなるんや?
90: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:36:52 ID:MCp
>>89
どの大学出ても等しく退屈な人生になると考えると、どの大学でもよくない?
どの大学出ても等しく退屈な人生になると考えると、どの大学でもよくない?
92: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:37:49 ID:oeG
>>90
待遇のいい退屈と悪いたいくつがあるやろ
待遇のいい退屈と悪いたいくつがあるやろ
94: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:39:04 ID:MCp
>>92
それはそう
それはそう
93: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:38:42 ID:7Sx
やめろ28で旧帝行ったワイが哀れになる
95: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:39:23 ID:MCp
>>93
博士課程からとかか?
博士課程からとかか?
96: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:40:03 ID:7Sx
>>95
いや一回生からやったわ
いや一回生からやったわ
97: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:40:29 ID:MCp
>>96
めっちゃハードモードな人生になりそうで草
それはそれで楽しそうやな
めっちゃハードモードな人生になりそうで草
それはそれで楽しそうやな
99: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:43:00 ID:7Sx
>>97
きついけど
人生なんとかなってるしこんなもんやろ
きついけど
人生なんとかなってるしこんなもんやろ
98: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)14:41:39 ID:vI0
平凡な人生歩めるだけましや
103: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)15:27:25 ID:MCp
>>98
広い視点でみたら大体みんな平凡ちゃうか?
広い視点でみたら大体みんな平凡ちゃうか?
100: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)15:02:06 ID:Xfs
社会人経験したあと大学戻るやつなんて普通におるしまあなんとかなるやろ
101: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)15:05:01 ID:K0o
そんなこと言ったら中堅私大からの中小勤務はどうなるんや…
104: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)15:27:51 ID:MCp
>>101
生活水準の差こそあれ、みんな退屈ちゃう?
生活水準の差こそあれ、みんな退屈ちゃう?
102: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)15:26:49 ID:MCp
突発ミーティングに巻き込まれてたンゴ
105: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)15:28:57 ID:eDw
東大最強!
なおコスパのコスは終わってる
なおコスパのコスは終わってる
106: 名無しさん@おーぷん 20/06/09(火)15:29:34 ID:MCp
>>105
東大出てもほとんどの人は退屈な人生送ってると思うんや
東大出てもほとんどの人は退屈な人生送ってると思うんや