1: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 21:42:24 ID:QynP
機種はLenovoのideapad S340-13IMLや
これ交換するんか?
https://i.imgur.com/IRuYjOE.jpg
https://i.imgur.com/9JbUKYw.jpg
これ交換するんか?
https://i.imgur.com/IRuYjOE.jpg
https://i.imgur.com/9JbUKYw.jpg
引用元: ・PCのメモリしてるんやがどうすればいいか分からんから誰か助けてくれ……
2: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 21:42:39 ID:lKZW
イッチはRAMだった!?
6: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 21:43:19 ID:QynP
>>2
スレタイメモリ掃除やな脱字や
スレタイメモリ掃除やな脱字や
3: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 21:42:52 ID:TvAa
叩いたら直るで
4: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 21:42:52 ID:QynP
ついでにファンもエアダスターで掃除したいんやけどバッテリーのやつ外した方がええん?
5: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 21:43:08 ID:DXF7
それほんまにメモリか?
7: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 21:43:23 ID:QynP
>>5
多分?
多分?
8: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 21:43:35 ID:DXF7
>>7
SSDやで多分
SSDやで多分
10: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 21:44:45 ID:QynP
>>8
マジか
マジか
36: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 22:00:06 ID:kmqv
>>5
イッチが一番最初に写真出してるのがSSDやんな
512GBって書いてあるやん
イッチが一番最初に写真出してるのがSSDやんな
512GBって書いてあるやん
9: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 21:43:41 ID:NFaO
メモリとって取れるパーツとってダスターでしゅー
13: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 21:44:59 ID:QynP
>>9
メモリどこや
取れるパーツって何がある?
メモリどこや
取れるパーツって何がある?
11: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 21:44:47 ID:aZ8J
丸洗いでOK!
12: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 21:44:51 ID:DXF7
メモリ交換増設できんタイプやから下手にいじらんほうがええで
14: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 21:45:37 ID:QynP
>>12
マジ?
とりあえず分解したらワンチャンあるって聞いたけど無理なんか?
調べた限りでは見つからんかったがワンチャンあるかと思ってたわ
マジ?
とりあえず分解したらワンチャンあるって聞いたけど無理なんか?
調べた限りでは見つからんかったがワンチャンあるかと思ってたわ
15: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 21:46:03 ID:DXF7
>>14
なんでメモリ交換したいんや?
壊れたんか?
なんでメモリ交換したいんや?
壊れたんか?
18: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 21:47:04 ID:QynP
>>15
増設したい
増設したい
16: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 21:46:24 ID:NFaO
なんでいきなりPCかっぴらいて掃除しようと思ったんやあんま開けんほうがええぞ
19: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 21:47:27 ID:QynP
>>16
おんJ民に相談したらそう言われた
あと友達がなんかこのメモリ使うとええよって教えてくれたのもある
おんJ民に相談したらそう言われた
あと友達がなんかこのメモリ使うとええよって教えてくれたのもある
17: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 21:46:33 ID:Y2By
NVMeってあるからSSDやな
20: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 21:47:41 ID:QynP
>>17
まじか
じゃあバッテリーの下にあるんやろか……
まじか
じゃあバッテリーの下にあるんやろか……
21: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 21:49:17 ID:NFaO
23: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 21:50:47 ID:QynP
>>21
そんなんが見つからんのや……
そんなんが見つからんのや……
27: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 21:53:01 ID:kmqv
>>25
オンボードやろな
>>21
そう普通のノート用はこんな感じやけど明らかにイッチのは違うやろ
オンボードやろな
>>21
そう普通のノート用はこんな感じやけど明らかにイッチのは違うやろ
28: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 21:53:46 ID:QynP
>>27
マジ?
外せん4Gのやつと交換出来る4Gのやつのセットやとおもってたわ
マジ?
外せん4Gのやつと交換出来る4Gのやつのセットやとおもってたわ
30: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 21:54:43 ID:kmqv
アイデアパッド買おうとしてたならワイが止めたのに
>>28
PC廃人みたいなスキルがあったら別の交換パーツかって無理やり接続できるかもしれんけど
そんなん聞いたこともないわ
>>28
PC廃人みたいなスキルがあったら別の交換パーツかって無理やり接続できるかもしれんけど
そんなん聞いたこともないわ
33: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 21:57:22 ID:QynP
>>30
数年前に親に買って貰ったやつだからしゃーないんや……
数年前に親に買って貰ったやつだからしゃーないんや……
34: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 21:57:46 ID:DXF7
>>28
同じシリーズの14インチのやつはイッチがいうようにもう1個スロットあるらしいけどイッチの13.3インチやからあかんみたいや
同じシリーズの14インチのやつはイッチがいうようにもう1個スロットあるらしいけどイッチの13.3インチやからあかんみたいや
39: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 22:01:52 ID:QynP
>>34
ファーwww
草
ファーwww
草
22: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 21:50:20 ID:0jA6
自分めっちゃアホやん
24: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 21:50:56 ID:QynP
とりあえずバッテリー外せば大丈夫?
25: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 21:51:54 ID:Y2By
オンボードタイプってやつだと交換増設が出来ないらしい
1kg前後のモバイルPCに多いタイプだとか
1kg前後のモバイルPCに多いタイプだとか
26: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 21:51:58 ID:kmqv
廉価モデルはRAMをはずせるようにしてない場合があるやんな
これどうなん
ワイが知ってるノートのラムとスロットの向きが違うから廉価の直付けちゃうん?
これどうなん
ワイが知ってるノートのラムとスロットの向きが違うから廉価の直付けちゃうん?
29: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 21:54:31 ID:Y2By
ワイちょっと前にノートパソコンのメモリ交換したけどこのマザーはそれっぽいのないな
ノートで増設交換可能なら蓋を全部開けなくても交換増設用の蓋もあるやろうし
ノートで増設交換可能なら蓋を全部開けなくても交換増設用の蓋もあるやろうし
31: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 21:56:35 ID:kmqv
>>29
片方オンボードでもう片方は増設可能とかもあるな
ノートはとにかくコストダウンに全力してるから自由度が低い
それでもLenovoは分解しやすいだけましな方やけど
片方オンボードでもう片方は増設可能とかもあるな
ノートはとにかくコストダウンに全力してるから自由度が低い
それでもLenovoは分解しやすいだけましな方やけど
32: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 21:57:04 ID:QynP
>>31
そう!それだと思ってたが違うんやろか……?
そう!それだと思ってたが違うんやろか……?
35: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 21:58:08 ID:kmqv
>>32
でもどこを探しても増設メモリを差し込むところ無いやろ?
ご臨終です
でもどこを探しても増設メモリを差し込むところ無いやろ?
ご臨終です
37: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 22:01:42 ID:QynP
38: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 22:01:48 ID:Xn3k
m2ってやつやろ
せっかくやからこっちを変えとけ
データコピーせなあかんけど
せっかくやからこっちを変えとけ
データコピーせなあかんけど
40: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 22:01:59 ID:cd2p
Dynabookが生きとった時代のノートは簡単にメモリにアクセス出来たが最近のはねぇ
41: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 22:02:01 ID:kmqv
機種名 disassembly
で検索してみ
海外ニキの動画でワンチャンある
で検索してみ
海外ニキの動画でワンチャンある
44: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 22:04:06 ID:QynP
>>41
このボードって取っていいん?
海外ニキの動画とかで取ってるけどあとから付けれるかめっちゃ不安なんやが
このボードって取っていいん?
海外ニキの動画とかで取ってるけどあとから付けれるかめっちゃ不安なんやが
47: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 22:04:49 ID:kmqv
>>44
知らん
動画で簡単そうに取ってるのがめっちゃ難しいことも有るから自己責任や
知らん
動画で簡単そうに取ってるのがめっちゃ難しいことも有るから自己責任や
42: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 22:02:28 ID:kmqv
ワイは海外ニキの分解youtubeをよく参考にしてる
43: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 22:03:13 ID:Y2By
まあこれを機にPCの性能の見方を勉強するんや
とりあえずCeleronはやめとけとかそういうの
とりあえずCeleronはやめとけとかそういうの
45: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 22:04:25 ID:4PwK
カバー空けすぎじゃね?メモリ交換用のカバーないの?
49: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 22:06:10 ID:QynP
>>45
分かんね
どれのこと?
分かんね
どれのこと?
46: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 22:04:27 ID:Xn3k
48: 名無しさん@おーぷん 23/06/10(土) 22:05:34 ID:QynP
>>46
中身的に多分違う
中身的に多分違う
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。