1: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 09:50:27 ID:o7YV
ジャップ「中国、韓国は反日!日本を乗っ取ろうとしてる!半島人たちは日本に関わるなあああああ」シココココ
引用元: ・中国「原神!」韓国「ブルーアーカイブ!」ジャップ「シコシコ課金するンゴお!」シココココ
2: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 09:50:37 ID:o7YV
いや草
3: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 09:50:40 ID:yxRp
この前も見た
5: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 09:50:50 ID:o7YV
>>3
毎秒立てろ
毎秒立てろ
4: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 09:50:46 ID:b458
勢いスコ
6: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 09:50:59 ID:92NV
中国人も課金しまくってるからセーフ
7: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 09:51:35 ID:9ngm
>>6
てか東南アジアでも受けてるよね
なんでだろ
てか東南アジアでも受けてるよね
なんでだろ
8: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 09:52:17 ID:Pkp1
ブルアカって韓国なの?
中国だと思ってた
中国だと思ってた
16: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 09:55:19 ID:92NV
>>8
>>12
製作は韓国やねん
>>12
製作は韓国やねん
18: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 09:56:12 ID:lS9w
>>16
運営は中国やろ?
しっかり個人情報抜かれてるで任意で
運営は中国やろ?
しっかり個人情報抜かれてるで任意で
20: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 09:57:32 ID:92NV
>>18
せやで中国資本やな
せやで中国資本やな
24: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 09:58:32 ID:I9GL
>>18
抜かれてもよくねーか
抜かれてもよくねーか
29: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 09:59:02 ID:lS9w
>>24
じゃぁええやん
じゃぁええやん
9: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 09:52:17 ID:W23G
つまんね
10: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 09:52:48 ID:RU9E
でもジャップには馬鹿盗めがあるから
11: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 09:52:49 ID:bkzt
日本のスマホゲーはとことんゴミだらけだよな
19: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 09:56:47 ID:9ngm
>>11
国内のスマホゲー市場は伸び悩んでるからないうて
2020年は約1.3兆円→2021年も約1.3兆円と殆ど増えて無い
むしろPCやスマホ以外の端末を利用したコンテンツが伸びてる
国内のスマホゲー市場は伸び悩んでるからないうて
2020年は約1.3兆円→2021年も約1.3兆円と殆ど増えて無い
むしろPCやスマホ以外の端末を利用したコンテンツが伸びてる
23: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 09:58:32 ID:bkzt
>>19
ほえ~
そうなんや
国内市場が大規模or成長傾向じゃないと国内の面白いゲームは出にくいんか?
ほえ~
そうなんや
国内市場が大規模or成長傾向じゃないと国内の面白いゲームは出にくいんか?
35: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 10:00:47 ID:9ngm
>>23
成長見込めないのに投資する日本企業はおらんのよね
成長見込めないのに投資する日本企業はおらんのよね
12: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 09:54:00 ID:lS9w
ブルアカも中国やろ?
13: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 09:54:20 ID:6G7c
最近は日本も漫画アプリとかYouTubeとかが上に来てるんだよな
14: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 09:54:42 ID:wFck
でも日本には「ウマ娘」があるから
15: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 09:55:08 ID:lS9w
>>14
燃えてるけどなぁ
どうなるんやろ?
燃えてるけどなぁ
どうなるんやろ?
17: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 09:56:09 ID:RzRw
>>14
消えそうですけど
消えそうですけど
21: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 09:58:05 ID:I9GL
日本「fgo!」
25: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 09:58:42 ID:RzRw
>>21
最近低迷してますけど
最近低迷してますけど
30: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 09:59:03 ID:I9GL
>>25
やったぜ
これでまほよ2できるな
やったぜ
これでまほよ2できるな
22: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 09:58:11 ID:6lmu
プリコネやれ?
26: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 09:58:49 ID:aPhU
原神は抜かれてる覚悟でやってる普通にゲームとして楽しい
34: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 10:00:42 ID:92NV
>>26
PSとかでも出来るわけやから抜かれてたならソニーが悪いから問題ない?
PSとかでも出来るわけやから抜かれてたならソニーが悪いから問題ない?
27: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 09:58:54 ID:lS9w
国内ゲーはオワドラとか、版権モノをゲームにしたくらい
モンストは今どうなってるんや?
モンストは今どうなってるんや?
28: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 09:59:02 ID:euPo
これも定期スレにするんか
31: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 09:59:23 ID:Oqsl
日本のゲームって長期間続くほど報酬悪くなるよな
32: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 09:59:36 ID:I9GL
>>31
どのゲームもマンネリや
どのゲームもマンネリや
33: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 10:00:13 ID:0yFI
>>31
携帯電話会社と同じですよ
新規のお客様には優しいけど既存の人はそのまま
携帯電話会社と同じですよ
新規のお客様には優しいけど既存の人はそのまま
45: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 10:04:28 ID:z25h
>>33
やはり杉内理論はあったのか…
やはり杉内理論はあったのか…
36: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 10:01:01 ID:6G7c
日本で一番好調なんはモンストや
37: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 10:01:36 ID:zYox
日本の企業は総じてバランス調整が下手な気はする
なんでもかんでも限定ガチャキャラが最強
なんでもかんでも限定ガチャキャラが最強
42: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 10:03:48 ID:I9GL
>>37
これな
ナーフじゃなくて弱いキャラ上方修正する方針のが長く利益でるのに
これな
ナーフじゃなくて弱いキャラ上方修正する方針のが長く利益でるのに
38: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 10:02:09 ID:lS9w
家庭用ゲームは日本強いのにな?
不思議
不思議
39: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 10:02:33 ID:Oqsl
長期間やってるゲームはインフレするから仕方ないけど、
エンドコンテンツとか完全に廃課金しかクリアできない難易度になるからキライ
エンドコンテンツとか完全に廃課金しかクリアできない難易度になるからキライ
40: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 10:02:58 ID:2pvm
ドッカンしようよ
41: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 10:03:24 ID:lS9w
カードゲームとか
44: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 10:04:22 ID:Oqsl
>>41
カードゲームがインフレの最たる例な気がする
カードゲームがインフレの最たる例な気がする
46: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 10:05:42 ID:lS9w
>>44
それなぁ
特にソシャゲオリジナルのカードゲームは邪悪やわ
シャドウバースやらTEPPENやら
それなぁ
特にソシャゲオリジナルのカードゲームは邪悪やわ
シャドウバースやらTEPPENやら
43: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 10:04:11 ID:j38M
47: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 10:05:59 ID:we1W
ブルアカって韓国やったんかー
キエェーチンポ朝鮮化ー
キエェーチンポ朝鮮化ー
48: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 10:08:41 ID:Oqsl
日本のゲームは最初から続くルールに基づいてインフレさせてゲームの人気を得ようとしてる
中国とかはミニゲームガンガン出しまくってユーザーが飽きづらい環境を作り続けてる
中国とかはミニゲームガンガン出しまくってユーザーが飽きづらい環境を作り続けてる
49: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 10:11:32 ID:lS9w
シャドウバースってなんで紙のカードだしたん?
51: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 10:12:06 ID:nUc6
>>49
出したかったから
出したかったから
52: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 10:12:23 ID:lS9w
>>51
プレイヤーいるんかね??
プレイヤーいるんかね??
50: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 10:12:02 ID:kCj3
日本には任天堂とソニーがあるから
53: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 10:12:49 ID:8ehw
まぁ言っちゃなんだが基本無料系は日本発はもう廃れたよな
FGOとか今じゃだいぶ落ち込んでるだろ?
FGOとか今じゃだいぶ落ち込んでるだろ?
54: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 10:14:07 ID:lS9w
>>53
人権キャラ作っちゃってるから?
人権キャラ作っちゃってるから?
56: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 10:16:50 ID:8ehw
>>54
原神も何だかんだで人権系おると思うけどな
雷電将軍とかとりあえず入れとけみたいな性能だし
何か柱出す奴とかもとりあえず雑に強いみたいな性能やろ
原神も何だかんだで人権系おると思うけどな
雷電将軍とかとりあえず入れとけみたいな性能だし
何か柱出す奴とかもとりあえず雑に強いみたいな性能やろ
55: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 10:14:45 ID:kCj3
57: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 10:17:37 ID:0yFI
>>55
どのコンテンツも売上のほとんどを衣服が占めとるけど
実際キャラ柄の服来てる人あんまり見たことないんよな
どのコンテンツも売上のほとんどを衣服が占めとるけど
実際キャラ柄の服来てる人あんまり見たことないんよな
58: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 10:18:46 ID:DyXz
中国はゲームもうオワコン
共産党が潰しにかかっているし
共産党が潰しにかかっているし
59: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 10:41:17 ID:Hcyj
イッチみたいなのまだ少しいるんやな
ウヨの自演、パヨのガチスレどっちにしても減ったのにようやるな
ウヨの自演、パヨのガチスレどっちにしても減ったのにようやるな
60: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 10:43:19 ID:4L67
日本には淫夢があるだろ
61: 名無しさん@おーぷん 23/06/05(月) 10:46:54 ID:4L67
日本「イキスギィ!」
中国「おまだセ」
韓国「ひでしね
台湾「豪俊影視」
中国「おまだセ」
韓国「ひでしね
台湾「豪俊影視」
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。