1: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:22:15 ID:C608
「医療と法律の関わりについて詳しく述べよ」

引用元: ・【悲報】わし、大学でとんでもないレポートが出される

2: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:22:40 ID:60C7
ワイとID似てる

3: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:22:47 ID:60C7
そうでもなかったわ

4: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:22:56 ID:Pd7v
似てるやろ

5: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:23:11 ID:u1zz
似てるね

6: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:23:14 ID:jYxj
松本と中田どっちを支持するか、に比べりゃ簡単やろ

7: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:23:21 ID:QWY4
似てるか似てないかだと似てる

8: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:23:25 ID:M6AP
まぁ似てる

9: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:23:47 ID:g1EA
似てるやん!?

10: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:23:52 ID:kKMW
分からない

11: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:23:59 ID:3e7y
ヘイChatGPT!医療と法律の関わりについて教えて!

12: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:24:00 ID:kKMW
どちらかと言えば似ている

13: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:24:26 ID:l5Bq
取り敢えず医療に関する法律について調べればええんやない

36: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:30:53 ID:C608
>>13
>>17
>>22
それだけでええ訳無いやろ
出来た背景やら、賛否の声やら、海外の実態やら、今後の課題やら、ワイの感想やら、色々書かなアカンのやで

48: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:46:21 ID:l5Bq
>>36
書くこと自分の中で決まってるならあとは手を動かすだけやな

14: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:24:30 ID:EYYW
似てるな

15: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:24:40 ID:qsdv
じゃあワイは似てない

16: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:24:40 ID:60C7
尊厳死とかそんなところやろ?

17: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:24:58 ID:naET
医療ミスとか薬事法とか病院の定義ののこととか診療点数のこととか調べれべようと思えばネタはあるで

18: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:25:03 ID:Cqdn
このスレ見てワイ課題出すの忘れてたことに気づく?

20: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:25:19 ID:l5Bq
>>18
どんまい
切り替えていけ

19: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:25:08 ID:xE3J
尊厳死に付いてやな

21: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:25:32 ID:t9kX
そこでチャットGPTですよ

22: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:25:39 ID:7p9R
医療なんて他人の身体切り開いたりしてるんやから法律における医師の定義とかはどうなんやろ

25: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:26:06 ID:Dkhs
>>22
ニキはどうおもう

28: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:26:24 ID:7p9R
>>25
なにがや

23: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:25:57 ID:SuOl
医療と法律は密接に関係しており、医療の提供、患者の権利、医療従事者の責任など、さまざまな側面で法的規制が存在します。以下では、医療と法律の関わりについていくつかのポイントを詳しく説明します。

医療の提供と診療行為:
医療は高度な技術や知識を必要とする分野であり、医師や他の医療従事者は患者に対して適切なケアを提供する責任があります。医療の提供には法的な規制が存在し、診療行為の範囲や適切なプロトコル、診断の正確性など
が規定されています。医療従事者はこれらの法的な要件に従う必要があります。

患者の権利とインフォームド・コンセント:
患者には医療を受ける権利があり、その権利は法律によって保護されています。患者は自身の医療について情報を得る権利を持ち、医療プロセスに関与するべきであるとされています。これを「インフォームド・コンセント
」と呼びます。医療従事者は患者に対して適切な情報を提供し、患者が理解した上で同意を得る必要があります。

医療過誤と医療責任:
医療過誤や医療事故は、医療行為において予期せぬ結果が生じた場合に起こり得ます。医療従事者は医療の提供に際して慎重さを要し、適切な基準と注意を払う責任があります。もし医療過誤があった場合、被害を受けた患
者は法的手段を通じて補償を求めることができます。医療従事者は医療責任保険に加入することが一般的です。

医療倫理と法律:
医療倫理は医療行為における倫理的な指針や原則を指します。医療倫理はしばしば法律と密接に関連しており、医療従事者にとっては法律上の要件に加えて倫理的な責任も求められます。たとえば、人体実験や人工妊娠中絶など、倫理的な問題を伴う医療行為には法的な制約が存在します。

医療法と規制:
医療法は医療に関連する法的な規制を含みます。医療法は国や地域によって異なる場合がありますが、例えば、医療機関の設立や運営に関する規制、医療従事者の資格や免許に関する規定、医薬品の製造と販売に関する法律
などが含まれます。これらの法的な枠組みは医療の品質や安全性を確保するために重要です。

医療と法律の関係は非常に広範であり、医療従事者、患者、および医療機関にとって重要な問題です。法的な要件や規制に従うことによって、医療の質を向上させ、患者の権利と安全を守ることが期待されます。

31: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:28:00 ID:yHvd
>>23
おはgpt

24: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:26:04 ID:UWMa
全然わからん
法律シロウトだとさらに頓珍漢なレポートになること必死!

26: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:26:10 ID:s3Ht
手術ガバったら法律でどうなるかとかそういうの?

38: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:34:33 ID:C608
>>26
まあそんな感じ
それを専門的な要素も加えながら述べなアカンねん

27: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:26:10 ID:lX3s
f?

29: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:26:51 ID:SuOl
chatgptの回答長いよ?????

30: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:27:28 ID:ntga
医師法があるし

32: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:28:38 ID:Bnoo
旧優生保護法とか

33: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:28:46 ID:lX3s
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685630432/

ここに自称お医者()おるからきいたらいいやんw

34: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:29:25 ID:lX3s
まあ獣医であってもめちゃくちゃ契約書やら同意書に

目をとおしてかつ判子もおしてるやろしなあ・・・w

35: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:30:41 ID:myvi
K2の法医学者出てくる話読めばええんやで(門外漢並感)

37: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:32:25 ID:sRfh
環境問題と医療における関わりについて述べる課題が出たワイよりマシ

41: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:39:00 ID:C608
>>37
なんやそれ…

39: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:35:42 ID:9IUx
楽しそうやん教授をぎゃふんと言わしたれ

42: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:40:33 ID:C608
>>39
ワイ、作文苦手やから理系来たんやけど

40: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:37:12 ID:srWc
エンジョイ勢でやってたらこういうガチめな事してくるヤツきしょいよな

43: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:41:56 ID:AS1W
述べるだけやから簡単やろ

46: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:44:08 ID:C608
>>43
せやから色々調べなアカンし、賛否の両方やワイの考えも考えなアカンねん

44: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:41:57 ID:SuOl
できた?

45: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:42:29 ID:HbVF
医事法の授業なら受けたことあるな

47: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:44:38 ID:g1EA
工学部やけどわからん?

49: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:47:11 ID:HbVF
詳しくってわりに漠然としてて大変やな
判例一つ引っ張ってきて5000字で論ぜよとかやったらとっかかりもあるが

50: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:48:31 ID:C608
>>49
それやねん…
しかもコピペ禁止用の機械導入してるらしいから、尚更やだ

51: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:49:05 ID:s3Ht
せん妄女が架空のセクハラ訴えて
とんでもないことなった事件とかあるけどそういうの?

52: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:49:45 ID:7kOZ
安楽死とかどうやろ

53: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:53:41 ID:HbVF
医療の進展が司法や立法に影響を与えた例としてハンセン病とか?

54: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:57:07 ID:IPQ3
医療法でいくか薬機法でいくか健康保険法でいくか
よりどりみどりやん

55: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:59:49 ID:Wrju
保助看法という手もあるぞ

56: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 00:59:55 ID:IPQ3
めんどくさくてもええなら独禁法や特許法も個情法もあるで

57: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 01:01:36 ID:IPQ3
刑法上の違法性阻却事由の議論でもええ

58: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 01:04:50 ID:IPQ3
とはいえ教養課程なんやろから基本で
憲法25条をこねくりまわすか

59: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 01:05:47 ID:fJoi
他のニキも言ってるけど「K2」読んで良さそうなテーマを書いていこう

60: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 01:05:59 ID:zw5Z
この手のはまず共通する受益者を見つけるんよ
んで双方が齎す利益を挙げ、その後相反する利益を挙げる
その上で利益相反において本来受益者であるべき患者/私人がどのような選択を迫られるかを挙げ、そこに自分なりに葛藤と負の感情を想像して書く
これで関係性についての描写ができあがる
最後に上述の諸々の利点と非合理性を挙げ、どのようにすれば非合理性のみ解消できるか、て点を書いたらオッケー
それぞれについての例示も忘れずにな

61: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 01:07:04 ID:IPQ3
もたらすって難しいな

62: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 01:08:21 ID:b7xF
法医学についても触れて?

63: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 01:08:49 ID:Na7d
公衆衛生とかでいいんか?

64: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 01:09:07 ID:Wrju
つい最近知ったのだけれど、カッパに教えてもらった湿布薬の「あいす」というのを、平成元年まで処方していた病院が新潟にあったそうだ
薬事法どうなってたんだか

65: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 01:11:18 ID:b7nw
善きサマリア人と応召義務くらいでええんちゃう、正解のないものは赤点にもなりにくいし

66: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 01:12:33 ID:srWc
普段ウンコとかしか言わんくせに我に帰ったように知性見せるのやめーや

67: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 01:12:36 ID:IPQ3
医師の裁量ってのはいまでもあるからな
自己責任での適応外使用は止められない

68: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 01:14:03 ID:aXkY
法学専攻j民多いのか

70: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 01:15:01 ID:ZZPp
>>68
専攻がいるかはともかく基礎教養科目で法律とか憲法について学んだJ民は多いと思う

73: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 01:17:31 ID:IPQ3
>>68
てか会社員やっとたらいろいろと法律でてくるぞ
営業は知らんが本社はかかわる

69: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 01:14:21 ID:Njfw
保険点数とかいう糞糞アンド糞

71: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 01:15:57 ID:b7nw
ドン・尾身を批判しまくればどうなるか、分るよな?

72: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 01:16:27 ID:IPQ3
憲法はとったが
えー教員養成科目って朝一なのいやや
ってことでそのまんま卒業しました

74: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 01:19:00 ID:zw5Z
例えば交通事故の被害者

・法的な整備があるお陰で迅速かつ国保法に縛られない柔軟な医療対応が可能なため、患者の利益に合致する点を説く(医療における法制度が存在することの利点)
・適切な医療行為という裏付けがあることで賠償の根拠を速やかに保全することができる(私人における医療行為の証拠性)

・が、急性期以降(亜急性期以降)の医療行為について、適切な法的保護を受けるには、患者の資力差が存在する事を提起する
・現実問題として適切な治療の継続と時間的制約による賠償の決断を迫られる患者の存在を説く

・そういった患者は上述の相互補完的な利益の最大化が叶わず、適切で充分な医療も、適切で充分な医療が受けられなかった事による証拠欠如によって適切な賠償も得られない旨を説く

・最後にどうすればこのような事態を避けられるかについて具体的な方法を提言して終わる


都度具体例を挟んでおけば完璧や