1: 名無しさん@おーぷん 23/06/01(木) 20:14:55 ID:Tqyx
スパイダーマン←終了
ターミネーター←終了
バックドラフト←終了
ジュラシックパーク←2025年まで休止

おもろいアトラクションが軒並み消えていく模様w

引用元: ・大阪の誇るユニバ(笑)さん、ヤバそう

2: 名無しさん@おーぷん 23/06/01(木) 20:15:24 ID:Tqyx
なおスパイダーマンはディズニーランドに取られる可能性がデカい模様w
ユニバさん…w

3: 名無しさん@おーぷん 23/06/01(木) 20:15:33 ID:5925
(*^◯^*)終わったああああああああ

4: 名無しさん@おーぷん 23/06/01(木) 20:15:47 ID:0BdU
ハリポタとマリオがあるし...

9: 名無しさん@おーぷん 23/06/01(木) 20:16:34 ID:Tqyx
>>4
ハリポタ←関東にハリーポッターオンリーのセット再現テーマパーク
マリオ←ドンキーコングのエリアが今後新登場!w

ユニバさん…w

5: 名無しさん@おーぷん 23/06/01(木) 20:16:01 ID:Xial
ハ、ハリポタ…

6: 名無しさん@おーぷん 23/06/01(木) 20:16:10 ID:mVyu
ハリーポッターあるからええわ

7: 名無しさん@おーぷん 23/06/01(木) 20:16:28 ID:jFxZ
マーベル映画系はもうディズニーなんだっけ

11: 名無しさん@おーぷん 23/06/01(木) 20:17:25 ID:Tqyx
>>7
せやで
スパイダーマンも吸収された

8: 名無しさん@おーぷん 23/06/01(木) 20:16:32 ID:f9eb
なんでユニバにおる女どもの加工って揃い揃って顔にブツブツ付けてるんや?

10: 名無しさん@おーぷん 23/06/01(木) 20:17:15 ID:Tqyx
>>8
ディズニーランドの方が多いでそれ

12: 名無しさん@おーぷん 23/06/01(木) 20:18:16 ID:jFxZ
USJに関しては観光客用にクールジャパン路線でいいと思うわ
アニメゲーム系

14: 名無しさん@おーぷん 23/06/01(木) 20:18:33 ID:Tqyx
>>12
なおファンからはぶっ叩かれてる模様

22: 名無しさん@おーぷん 23/06/01(木) 20:23:55 ID:IrSG
>>14
マジ?なんで?

24: 名無しさん@おーぷん 23/06/01(木) 20:24:37 ID:Tqyx
>>22
そら元はハリウッド映画のテーマパークだからや
金のためにアニメランドになるのは如何なものかって叩かれてる

13: 名無しさん@おーぷん 23/06/01(木) 20:18:19 ID:Tqyx
ええんか?

15: 名無しさん@おーぷん 23/06/01(木) 20:18:41 ID:3iu5
スパイダーマンいつの間に亡くなってたんや

17: 名無しさん@おーぷん 23/06/01(木) 20:19:07 ID:Tqyx
>>15
1月に終了の死刑宣告されたんやで

16: 名無しさん@おーぷん 23/06/01(木) 20:18:45 ID:VELt
そらそうゆうもんやろ

19: 名無しさん@おーぷん 23/06/01(木) 20:19:38 ID:Tqyx
>>16

18: 名無しさん@おーぷん 23/06/01(木) 20:19:27 ID:f9eb
レゴランドとどっちがオワコンや?

20: 名無しさん@おーぷん 23/06/01(木) 20:19:58 ID:Tqyx
>>18
さすがにブランド的にはユニバやね

21: 名無しさん@おーぷん 23/06/01(木) 20:21:31 ID:sZli
ハリポタパーク別でできるんやろ
もうエルモしかないやんユニバ

23: 名無しさん@おーぷん 23/06/01(木) 20:23:59 ID:Tqyx
>>21
エルモも最近動いてないぞ

25: 名無しさん@おーぷん 23/06/01(木) 20:25:41 ID:OVoj
BTTFもちょっと前に終わったんだよな

27: 名無しさん@おーぷん 23/06/01(木) 20:27:03 ID:Tqyx
>>25
8年前定期

26: 名無しさん@おーぷん 23/06/01(木) 20:26:51 ID:gNoY
ET終わった時点で先はなかった

28: 名無しさん@おーぷん 23/06/01(木) 20:27:12 ID:Tqyx
>>26
15年前から終わっていた…!?

29: 名無しさん@おーぷん 23/06/01(木) 20:27:31 ID:Tqyx
ユニバはどうなってしまうんや?

30: 名無しさん@おーぷん 23/06/01(木) 20:27:36 ID:5925
でも大阪には万博があるから?

32: 名無しさん@おーぷん 23/06/01(木) 20:28:37 ID:Tqyx
>>30
万博にあわせてジュラシックパークをリニューアルするつもりなんかな

31: 名無しさん@おーぷん 23/06/01(木) 20:28:12 ID:bemj
不人気アトラクションがなくなるだけでは

34: 名無しさん@おーぷん 23/06/01(木) 20:29:17 ID:Tqyx
>>31
エアプすぎるやろ
最初に書いたアトラクションで不人気なのはバックドラフトだけ、他3つはパークの看板や

38: 名無しさん@おーぷん 23/06/01(木) 20:30:39 ID:bemj
>>34
去年行った時朝イチですでに軒並み2時間待ち以上やったのにスパイダーマンとターミネーターは20~30分待ちくらいやったけど

33: 名無しさん@おーぷん 23/06/01(木) 20:29:17 ID:b7cH
真面目な話MARVEL使えなくなったのはきつい

36: 名無しさん@おーぷん 23/06/01(木) 20:30:00 ID:Tqyx
>>33
スパイダーマンは今でもSONYの版権だからユニバにあってもいいはずなんやがな
契約切れて更新できなかったみたいやね

40: 名無しさん@おーぷん 23/06/01(木) 20:31:59 ID:OVoj
>>36
悲しいなあ

35: 名無しさん@おーぷん 23/06/01(木) 20:29:34 ID:e1KF
映画のアトラクション軒並み全滅で草
ジョーズも時間の問題やろな
一部のコアなファンは失うやろこれは

37: 名無しさん@おーぷん 23/06/01(木) 20:30:32 ID:Tqyx
>>35
初期からある映画のアトラクションはジョーズとユニバーサルロックンロールショーみたいなやつだけになるぞ

42: 名無しさん@おーぷん 23/06/01(木) 20:32:25 ID:e1KF
>>37
まーた方針変わったんか?
ポリコレ色の強まるハリウッドから逃げたいとしか思えん

39: 名無しさん@おーぷん 23/06/01(木) 20:31:04 ID:URw5
でもまだユニバにはミニオンとシングがあるから…

41: 名無しさん@おーぷん 23/06/01(木) 20:32:08 ID:habV
ターミネーターは司会のおばさんでもってる感