1: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:47:08 ID:LrX5
なぜなのか

引用元: ・一橋←すごいなぁ! 東工大←うんすごいね

3: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:47:43 ID:p5BM
>>1
学歴って役に立った?

2: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:47:18 ID:whxd
すごいからや

4: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:47:59 ID:Ynse
東工大ってエリート感薄いよな

9: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:52:26 ID:dRkh
>>4
実際はすごいはずなのに工とか工業って入るとなんかね…
工場労働のイメージが強いんやろうなぁ

5: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:48:49 ID:thIs
文系の人らはそういう認識なんか…

6: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:49:54 ID:LrX5
>>5
理系やが

7: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:51:06 ID:pqWb
東工大←すごいなぁ!
一橋大←どこそこ?エフラン私文?

8: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:51:48 ID:gtfk
◯◯工業大学←労働者養成所wwwww

こういう偏見持ってる奴いそう

10: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:52:43 ID:whxd
>>8
ほとんどの大学生は大学を就職予備校としてしか捉えてないやろ

11: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:53:17 ID:9wgy
先生が「大学が東京工業大学ってとこなんだけど...」って言っててそのセリフが羨ましかった

12: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:53:28 ID:1p7b
マジレスすると東工大全学の研究予算より
東大工学部の予算のほうが多いから

13: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:53:35 ID:pqWb
農工大←農業大?農業やってんだね!

14: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:54:01 ID:6iW2
イッチはどこ大?

15: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:54:17 ID:9wgy
社会に出ると国立やら早慶やら沢山おって泣きそうになるよな

18: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:55:11 ID:whxd
>>15
社会にでたら学歴なんて関係ないけどな

19: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:55:29 ID:1p7b
>>18
これ言うの低学歴だよな

21: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:56:03 ID:whxd
>>19
社会に出たら分かるで

16: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:54:36 ID:pFY0
北見
室蘭
琉球は?

17: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:54:52 ID:1p7b
東工大よりネット上の理科大の過大評価が異常やわ
あそこ偏差値激低やん

20: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:55:36 ID:Ynse
科学大になって真価を発揮するんや?(願望)

22: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:56:09 ID:x2xT
どっちと飲みにいきたいかなら一橋

23: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:56:27 ID:ieZi
偏差値低いのにすごい扱いの代名詞といえば早慶やろ

24: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:56:47 ID:x8Pp
東大やけどワイからしたらどんぐりの背比べやな

https://i.imgur.com/HKeEr25.jpg

28: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:57:39 ID:6iW2
>>24
ほんまか?

37: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:00:09 ID:x8Pp

41: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:01:23 ID:ieZi
>>37
なにこのクソサイト
UIの概念知らんやつが作ったんか?

42: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:01:25 ID:Kj3g
>>37
はえ~すっごい

43: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:02:00 ID:3sCg
>>37
これもしかして15分立つと自動ログアウトされるアレか?

36: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:59:33 ID:9wgy
>>24
おははしけい

25: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:57:00 ID:3sCg
一橋は学生運動の煽りで僻地に飛ばされたのはわかるけど
東工大も微妙な場所よな

27: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:57:24 ID:1p7b
>>25
そうか?

26: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:57:03 ID:ieZi
国立大落ちたやつが行くところや早慶

29: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:57:47 ID:1p7b
>>26
めっちゃコンプあるやん

32: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:58:37 ID:ieZi
>>29
早慶嫌いやねん
ワイも早稲田は受かってたけど国立行ったのに
世間では早稲田卒のほうがなんか高学歴扱いやん?

35: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:59:23 ID:whxd
>>32
僻みかよ

40: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:00:41 ID:ieZi
>>35
僻みっつうか研究内容も早稲田とかショボいやん
それなのにネームバリューだけでスゴい扱いでムカつくわ

30: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:58:28 ID:Kj3g
四大学連合は文科省とかいうサークルクラッシャーによって東工と医科歯科が結ばれて崩壊したって考えると抜ける

31: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:58:35 ID:pFY0
角度変えて見せてもらわないと…

46: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:02:48 ID:x8Pp
>>31
ニキのidにしといたわ
ほいよ
https://i.imgur.com/FWz8cgM.jpg

47: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:03:04 ID:Kj3g
>>46
ワイもの作って?

53: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:05:15 ID:x8Pp

57: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:06:28 ID:Kj3g
>>53
IDちゃうけどサンキュ?

64: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:08:42 ID:x8Pp
>>57
すまん、一個ズレてたわ草
酔ってるから許して

70: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:12:15 ID:x8Pp

72: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:13:39 ID:Kj3g
>>70
サンキューガッツ
お陰で今日はScienceが外れたわ

51: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:04:04 ID:9wgy
>>46
ワイのもやってください

61: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:08:08 ID:x8Pp
>>51
明日の学歴スレは荒れるなぁ
https://i.imgur.com/aJ4ctu7.jpg

88: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:25:43 ID:9wgy
>>61
さんがつ

161: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 04:04:30 ID:pFY0
>>46
助かる

33: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:59:00 ID:ieZi
ぶっちゃけ早慶とかセンター二科目でも受かるのに

34: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 01:59:12 ID:HQjK
早稲田卒やで
すまんな

38: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:00:28 ID:Kj3g
建築に限ると早稲田に敵うの東大だけやけどな

39: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:00:36 ID:3sCg
早稲田卒は二流やから
中退は一流

44: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:02:01 ID:HQjK
大学入って受験脳から脱却してないのは控えめにいって頭おかしい
何しに大学通ってたん…

45: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:02:23 ID:9wgy
そういや早慶と横国ってどっちのが上なん?

48: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:03:24 ID:ieZi
>>45
ギリ横国じゃね

49: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:03:25 ID:cUUb
一橋大学って、世界大学ランキング2023のトップ1000位の何位に入っているの?
ランク外に見えるんだけど

50: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:03:59 ID:ieZi
>>49
総合大学ちゃうから入ってないやろ

52: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:04:44 ID:cUUb
>>50
東工大とか入っているよ

54: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:05:37 ID:ieZi
>>52
えっ?一橋大学って法学部と商学部だけの大学やろ?

56: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:06:17 ID:cUUb
>>54
医科大学とかも入っているよ
法学部と商学部って、そこまで評価されない学部なんだ

62: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:08:29 ID:ieZi
>>56
さすがにエアプ過ぎて草
一橋大学の法学部といえばずっと司法試験合格率トップで有名やろ
法学部だけなら東大京大と同格まである

71: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:12:32 ID:cUUb
>>62
大学って、入学が難しいかどうかが価値ではなく、どれだけの業績を上げているかだろ
そういう業績に対する評価をランキングしたもので、一橋大学はどのランキングで評価されているの?

75: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:15:14 ID:ieZi
>>71
元々一橋大学って商法講習所って言うて商法を学ぶための専門学校だったところやから
教育機関としては最強やけど研究機関としてはクソザコなんや
だからデカい就職予備校だと思ったほうがいいで
就職予備校としてはまじで最強

76: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:16:18 ID:cUUb
>>75
日本の大学って、経済学分野で世界的に評価が低いよね
一橋大学とかが井の中の蛙的に国内で幅を効かしているのが原因だったりしないのかな

80: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:18:38 ID:HQjK
>>76
経済ってどういう先生に学んだかでわりと研究者としてのその後が決まる部分あるし欧米の後ろを歩くのは仕方ないと思う

55: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:06:10 ID:889P
ハシケイ?

58: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:06:33 ID:Ynse
ハシケイが物理学学んでる訳無い???

59: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:07:38 ID:889P
おんj民で東大の学生証晒す承認欲求もってるのハシケイしか思い浮かばん

60: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:07:50 ID:3sCg
理系ない大学は総合大学と認められへんからな
逆はそうでもない

63: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:08:39 ID:fUl2
東大生が現れたせいでなんか発狂してる奴いて草

66: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:09:35 ID:Kj3g
>>63
そいつレス履歴的にただの煽りカスだったのだわ???

65: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:09:30 ID:ieZi
一橋大学の法学部が評価されてないは受験エアプ過ぎやわ

67: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:10:05 ID:6iW2
イッチ消えてて悲しいね?

68: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:11:25 ID:cUUb
経済学・計量経済学分野の世界大学ランキングとかにも、一橋大学の名前が挙がっていない
どういうランキングで、一橋大学は世界的に評価されているの?

69: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:11:30 ID:ieZi
外部から受験して早慶卒とか「私は国立大に落ちたバカです」って言ってるようなもんやと思うけどなあ

73: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:14:49 ID:x8Pp
司法試験合格率なんて日本でしか価値がない指標やし
アカデミアとしての指標とはなんも関係がないからこの議論は平行線やな

74: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:15:04 ID:HQjK
嫉妬が気持ちいい

77: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:16:22 ID:Ynse
世界大学ランキグンの話からどんどんズレていってるな

78: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:16:37 ID:3sCg
ランキングって確かに論文の引用回数とか国際性基準やろ別に法学部が凄かった所でな

84: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:22:08 ID:HQjK
>>78
ランキングを決定する指標は4つ――教育リソース(資金力、学生一人あたりの教員数など)、教育充実度(高校教員の評判調査)、教育成果(企業や研究者による評判調査)、国際性(外国人の学生/教員比率、留学比率、外国語による講座の割合

だって

85: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:22:45 ID:ieZi
>>84
クソみたいな基準で草

94: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:30:58 ID:3sCg
>>84
ワイも調べたら帝京大学が早慶よりはるか上の順位で驚いたわ変わった基準やね

79: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:16:45 ID:ieZi
だからマジで法学部と商学部以外の学部はチンパンジーでも入れるくらいクソザコナメクジなのが一橋大学

81: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:19:15 ID:ieZi
もしかして商学部が経済学学ぶところやと思ってるんか?

82: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:20:20 ID:x8Pp
一橋でも東工大でも無い奴らが一橋についてレスバしてて草

83: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:21:40 ID:ieZi
経済学まなぶのは経済学部やぞ
商学部は要はビジネススクールや

86: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:25:21 ID:x8Pp
東京一工はマジもんのエリートがいく大学群や
お前らが話題にするようなところやない
このスレは終わりやな

89: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:26:58 ID:HQjK
>>86
さっき東大の学生証配ってたからこのスレは東大生が大半なんや

90: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:27:34 ID:ieZi
>>89
早慶がバカにされるスレやからな

91: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:28:17 ID:HQjK
>>90
嫉妬け?
もうお腹いっぱいや

92: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:29:18 ID:x8Pp
>>89
ワイが東大生やが?

96: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:31:39 ID:HQjK
>>92
うん?知ってるよ
さっきから学生証配ってたじゃん

87: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:25:24 ID:ieZi
早慶卒に会ったら「本命はどこ受けたんですか?」って聞くとぶちギレるから草生える

93: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:30:05 ID:x8Pp
ワイは東大受かるために必死に努力したのにお前らはこんなクソスレで一橋がどうとか東工大がどうとかめでたいな

95: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:31:36 ID:ieZi
早慶が帝京大より下は草

97: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:33:09 ID:ieZi
東大卒はさっきから「私東大卒です」しか言うとらんで糞つまらんよな
さすが東大卒ってかんじや

98: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:34:40 ID:ieZi
東大卒「私東大卒です」

みんな「だから何?」

東大卒「私東大卒です」


これがクッソ東大らしくて草

99: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:36:38 ID:x8Pp
嫉妬気持ちいいw

100: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:37:28 ID:ieZi
>>99
ワイ東大より上の大学卒やから

109: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:41:52 ID:x8Pp
>>100
はいはい
学生証か学位記だしてからイキろうね

111: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:42:48 ID:ieZi
>>109
10年前に卒業したやつが在籍証持ち歩いてるはずないやろ

114: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:43:53 ID:x8Pp
>>111
どこ大か言えよ

117: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:45:01 ID:ieZi
>>114
東北大学です

121: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:45:59 ID:x8Pp
>>117
ダサすぎて草

せめて京大でイキれよ

101: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:37:53 ID:cUUb
世界大学ランキング2023だと、早慶ってトップ1000に入らないんだよな

102: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:38:23 ID:Ynse
中田敦彦のYouTube大学卒だけどお前らは??

103: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:38:34 ID:ieZi
ワイは日本で論文数一位の大学やで
世界大学ランキングでも東大より上にランクインしとる

104: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:40:36 ID:HQjK
>>103
自分でクソみたいな基準って言ってるのにランキングが東大より上な事を誇るのか……

105: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:40:42 ID:eKCz
科学論文、トップ10陥落…大丈夫か、日本の研究開発力
https://www.yomiuri.co.jp/science/20220812-OYT8T50028/2/
》日本の大学勢は東京大の14位(前年8位)が最高で、2年ぶりにトップ10から陥落した。

107: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:41:17 ID:ieZi
>>105
ワイの在籍してた時代は東大より上だったもん

106: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:41:11 ID:w4Tf
大学で何か学んだなって実感なかったわ
そんな差あるか?

108: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:41:43 ID:ieZi
>>106
それはF欄私大だからでしょ

110: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:42:21 ID:w4Tf
>>108
いやだから差を知りたいねん

113: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:43:30 ID:x8Pp
>>110
東大は金もらえる機会多いです
研究やってるだけで月20万弱貰えるプログラムがゴロゴロある

115: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:44:16 ID:w4Tf
>>113
どうせ理系やないの?
大学生なんて文系の方が多いと思うんやが

126: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:47:02 ID:x8Pp
>>115
そもそも理系以外は大学生として存在してる意味ないしなぁ

129: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:47:31 ID:ieZi
>>126
ほんこれ
専門学校でいいよな

133: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:48:49 ID:w4Tf
>>126
それは正論かもしれへんな

116: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:44:39 ID:ieZi
>>113
マジで理系は宮廷より上と下で金のかけ方が全然ちゃうよな

112: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:43:28 ID:HQjK
>>106
大学でしか出来ない経験はたくさんあるだろうけど大学ごとの差はそんなにない気がする

118: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:45:18 ID:ieZi
トンペイで悪いか?

119: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:45:35 ID:ieZi
あ?

120: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:45:45 ID:Ynse
どこの田舎だよ

122: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:46:00 ID:ipZG
これは勝者x8Pp

123: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:46:15 ID:HQjK
卒業して10年たってもまだセンターがーって言ってんのかよ…

124: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:46:19 ID:c5ql
学部卒なら別にどこでもええわ
一橋・東工大博士号持ちとかはビビる

127: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:47:08 ID:ieZi
>>124
院はロンダできるやん

130: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:47:52 ID:c5ql
>>127
院ロンダとかマジで言っとんか
院試見てからそういうこと言うべきやな

125: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:46:26 ID:x8Pp
東北とか材料系以外で東大に勝ち目ないやろ

132: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:48:23 ID:ieZi
>>125
金研のワイへの賛美へと受け取っておくわ

138: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:52:01 ID:x8Pp
>>132
自称するならいくらでもできるしなぁ
三次元空間での微小体積要素dxdydzを極座標(r,θ,φ)に変換したときのヤコビアンはいくらか、とか答えれる?
理工系なら常識中の常識やが

128: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:47:22 ID:w4Tf
大学で競う人ってネトウヨに通じるものを感じる

131: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:48:07 ID:HQjK
ここまで拗らせてる人達久しぶりにみた

134: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:50:18 ID:Ynse
学歴バトルとか受験期までだよな?

135: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:50:50 ID:w4Tf
まあ文系大学自体の価値はあると思うわ
田舎者が都会に出るいい機会やねん

136: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:51:00 ID:eKCz
4)日本の論文の引用動向(1992-2002年)https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/008/siryo/attach/1341700.htm
》1.総合
》1 16 東京大学 612,253 58,343 10.49
》2.化学
》1 2 東京大学 71,651 7,638 9.38
》3.物理学
》1 1 東京大学 126,041 12,952 9.73
》4.生物学・生化学(1991-2001年)
》1 4 東京大学 92,939 6,128 15.15
》5.材料科学
》1 1 東北大学 18,398 3,895 4.72

137: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:51:28 ID:ieZi
>>136
ほら東北大学すげえやろ?

140: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:55:38 ID:HQjK

142: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:57:39 ID:eKCz
>>140
東北は材料部門3位タイがせいぜいか
https://clarivate.com/ja/wp-content/uploads/sites/15/2022/04/table4.png

139: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:52:41 ID:w4Tf
賢い理系はおんJなんかするな
研究しろ

141: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:56:41 ID:x8Pp
自称東北大、逃げちゃった…

143: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:58:50 ID:eKCz
いまごろchatGPTに宿題聞いてるんじゃないかな

144: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 02:59:58 ID:4wE1
おい自称東北大、とっとと学生証見せろや

145: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 03:00:28 ID:Ynse
10年前に卒業したから持ってないらしい

146: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 03:01:35 ID:4wE1
しょーもな、どうせ院ロンダしただけの理科大のチー牛やろ

147: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 03:01:47 ID:x8Pp
東北大、最近Gdっていうレアメタルを含んだ金属結晶の作成に成功して、これが検出の難しい中性子の捕獲にも良い性能を見せたり激アツなんよな
Gdはスーパーカミオカンデにも混ぜられてる金属元素でやっぱりスーパーカミオカンデでも中性子との反応のために利用されてる
そういうホットな材料の開発があった時期やと論文引用数がクソ多くなりそう
知らんけど

148: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 03:03:35 ID:eKCz
東大ニキが言うと説得力あるなあ、結局東北大は東大のおまけだね

149: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 03:04:14 ID:4wE1
自称東北大ニキ東大生に完全敗北してて草

150: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 03:04:40 ID:Ynse
東大ニキ力学的非対称ゲルの凄さ力説して

153: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 03:05:40 ID:x8Pp
>>150
なにそれ?しらん

155: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 03:07:11 ID:Ynse
>>153
https://www.riken.jp/press/2023/20230414_1/index.html
よく分からんけど橋本さんが興奮しながら解説してた
凄そう(KONAMI)

157: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 03:09:58 ID:x8Pp
>>155
橋本さんってどの橋本さん?
京大の?

てかこれすごいな
乱雑な力を一方向にそろえるんか

151: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 03:05:26 ID:x8Pp
ニュートリノレス二重β崩壊の探索ピカチュー実験にも使われてる金属結晶GAGGや
これがたしか東北大が作ったやつ
ワオのトッモの専門分野ではマジでこのGAGGが熱かったらしくてトッモの研究室の近くに貼られてるポスターがGAGGの性能評価だらけよ

152: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 03:05:34 ID:4wE1
?「院ロンダして研究頑張りました」←死ねよ低学歴

154: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 03:07:06 ID:4wE1
東大ニキがガチっぽくて自称東北大涙目敗走しちゃった…

156: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 03:07:37 ID:Kj3g
でも東北大あれ出来たやん
SPring-8に収監させられる連中にとっては朗報ちゃうの?

158: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 03:11:59 ID:x8Pp
>>156
なんのことや
東北大に新しく放射光施設でもできたんか?
ワイ知らんかも

159: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 03:13:52 ID:KzO3
駅弁ワイ「私立はゴミw」

160: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 03:19:59 ID:5rPy
〇〇大でngしてたから久しぶりに学歴スレ見たわ?