1: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:30:54 ID:XIe7
親孝行すべきか?そういくことか?
引用元: ・【悲報】還暦の父、沖縄民謡にハマる
2: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:32:04 ID:8WGw
オジー自慢のオリオンビールでも聞いとけ
3: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:32:05 ID:TedR
日本語でおk
4: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:33:02 ID:LtD8
テレビでは映せない
5: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:33:21 ID:TkTb
沖縄民謡もええの多いしなぁ
6: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:33:33 ID:jM0Q
沖縄いくと1時間1000円で三線習うとこ絶対いってまうよな
7: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:33:46 ID:TkTb
ワイもやりたい
8: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:33:50 ID:S3Nq
老後はウチナーになるつもりやな
9: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:33:55 ID:qNYZ
上下上に書いてあることだけじゃわからない大切なものが来たここにあるはずさぁー
10: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:34:25 ID:TkTb
しまんちゅちゅなんくるないずや
11: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:34:26 ID:LtD8
それがしまんちゅぬ宝
12: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:34:36 ID:E49K
でぇごーのはながさき かぜをよび あらしがきたぁ
13: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:35:22 ID:BHk7
民謡ええよな
14: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:35:31 ID:jgcT
小学生の時クラスで谷茶前がめっちゃ流行ったわ
15: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:36:10 ID:XIe7
沖縄旅行連れてくべきかな?っていう相談がしたくてスレ立てたんや
16: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:37:15 ID:LtD8
なるほどな
行っても損はせんやろ
行っても損はせんやろ
17: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:37:32 ID:BHk7
生ライブはええもんやで
18: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:37:54 ID:TOri
夏になったら沖縄民謡かけて泡盛のロックに濃縮還元100%のシークヮーサー入れたドリンク用意したらほぼ沖縄やで
19: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:40:59 ID:rExf
>>18
つまみ、アテはねえのか
つまみ、アテはねえのか
22: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:45:22 ID:TOri
>>19
ミミガーあれば十分
ミミガーあれば十分
20: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:42:25 ID:pJI0
米軍基地の前に連れて行けば沖縄気分やで
21: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:43:27 ID:LtD8
いちゃがりがりってお菓子あるよな
あんま美味しくないけどつい買っちゃう
あんま美味しくないけどつい買っちゃう
23: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:49:49 ID:jgcT
民謡は奄美の方がいっぱい歌手おるイメージや
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。