1: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:08:06 ID:W5xO
おもろすぎるやろ
漫画の〆は怒涛すぎたけどアニメの範囲は毎話おもろいやんけ

引用元: ・今更「史上最強の弟子ケンイチ」全部見たんやが

12: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:10:32 ID:K336
>>1
この怒涛の締め方は打ち切り決まったからやね
普通に一定の人気はあったけどサンデー編集側の「新しい風を吹かせたい」とか言うゴミ理由で打ち切りになった
なお、新しい風は少しも吹かずに空気と化した

14: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:11:04 ID:W5xO
>>12
ほんま無能
そら人気停滞なんかあり得んわあの面白さで

22: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:12:32 ID:IuLw
>>12
サンデー今ヤバいらしいね
完全に「週刊少年コナンとその他」になってる
実際コナン以外ひとつも知らん

34: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:15:21 ID:bkzC
>>22
ケンイチの作者も別作品サンデーで連載してるのに誰も知らない悲しみ

2: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:08:23 ID:Cqnm
ジャンプやっけ?

3: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:08:33 ID:W5xO
マガジンちゃうか

4: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:08:52 ID:xTF5
サンデーやったぞ多分

5: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:08:53 ID:bkIl
師匠連中がしっかりかっこいい

8: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:09:12 ID:W5xO
>>5
くっそわかる

6: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:09:01 ID:W8dX
アニメの範囲って漫画の1/4ぐらいちゃうっけ

9: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:09:15 ID:K336
>>6
DオブD前まで

13: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:10:40 ID:W5xO
>>9
ovaでdオブd行くぞ!で終わったぞ

17: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:11:15 ID:K336
>>13
アニメも製作陣側で揉めたからなぁ
普通に叶翔見たかったわ

7: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:09:02 ID:K336
わかる
全巻買ってみてたわ

10: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:09:44 ID:4AFF
言うてラグナレク編が一番おもろいやろ

11: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:10:14 ID:W5xO
>>10
わからんではないが全体的に好きや

15: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:11:06 ID:bkzC
おっぱい漫画じゃないの?

18: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:11:17 ID:W5xO
>>15
あってる
途中から露骨すぎた

16: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:11:11 ID:lUFu
ロシア人?と戦ってるところまでしかちゃんと覚えてない

19: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:11:36 ID:K336
打ち切り決まってからのおっぱいシーンくっそ多くなってて草生えたわ

20: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:11:54 ID:frSC
マジで血筋抜きで成り上がった少年漫画主人公はケンイチとセナくらいや

21: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:12:12 ID:4AFF
アニメの範囲やとハーミットvsバーサーカーが一番すこ
努力は才能を凌駕する!を主人公じゃなくライバルキャラが言うのがアツいんや

24: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:12:46 ID:W5xO
>>21
わかる
多分1話かそこらでコンパクトな戦いやったしな
バーサーカー自体声めっちゃあっててカッコよかったわ

23: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:12:45 ID:K336
夏君見てると精子が充填されてるのを感じる

25: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:13:00 ID:bkzC
でもアニメの範囲ぐらいの長さが丁度良いのも事実なんだよなあ

26: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:13:06 ID:frSC
代わりにジャンプが昔のサンデーっぽい漫画めちゃくちゃ増えてるよな

27: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:13:31 ID:bkIl
結局明確に美羽を超えた描写ってあったっけ?

30: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:14:21 ID:W5xO
>>27
美羽も終盤すごいパワーアップしてたからな
まぁでも最終話時点では流石にケンイチが上やろ描写から見ても

31: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:14:50 ID:K336
>>27
並んだ程度ちゃうっけ
ケンイチが後追いで達人の領域に一歩踏み込んだ状態で終わった気がするけど

28: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:13:45 ID:OoMs
あの娘さんなんであんなピチピチスーツ着とるの

32: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:14:55 ID:W5xO
>>28
動きやすいってのと一応あのスーツ丈夫らしいぞ
いっつも破けてるが

29: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:14:14 ID:frSC
ワイがムチムチ恵体好きピチピチスーツ好きになったのは絶対ケンイチのせいやわ
まぁロリコンに目覚めるより全然いいか

33: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:15:17 ID:AXpG
読んだことないけど主人公が空気なんやろ?

37: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:15:46 ID:W5xO
>>33
そんなことないぞ
ジャンプ主人公よりアツい心根の持ち主や

40: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:16:00 ID:frSC
>>33
めちゃくちゃ存在感あるぞ

42: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:16:06 ID:z2YB
>>33
格上が多すぎるだけで全然空気ではないぞ

35: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:15:41 ID:frSC
地味にあの作者のスパイのやつもおもろいで

36: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:15:46 ID:cXHz
小さく前ならえ

39: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:15:58 ID:W5xO
>>36
無拍子!

38: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:15:54 ID:rQZ3
緒方が仏像掘ってる理由震えたわ

41: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:16:02 ID:1eb8
しぐれが可愛くてエッチだ…

43: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:16:12 ID:cXHz
>>41
よく分かってんじゃん

44: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:16:13 ID:frSC
>>41
しぐれで精通したわ

47: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:16:43 ID:Ayy7
>>41
エッチなお師匠さん枠満点の女やんけ

45: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:16:38 ID:Cqnm
ワイも昔読んでた記憶あるけどあんま覚えてへんわ
アニメの範囲は結構語れると思うが

46: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:16:38 ID:K336
https://i.imgur.com/5jVXDYD.jpg
リミとか言う女
こいつのせいでワイの性癖捻じ曲がってゴスロリ服大好きになってもうたわ

48: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:17:13 ID:frSC
さとり世代でサンデー読んでたやつはしぐれで精通したやつまあまあおると思う

49: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:17:17 ID:4AFF
ジュナザードすこ
本郷なんかに殺されたのは残念

56: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:18:48 ID:K336
>>49
ラデンジェイハン好きやったなぁ

50: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:17:22 ID:budl
絵柄が好きじゃないから読んだ事ないけど面白いのか

52: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:17:40 ID:frSC
>>50
かなり王道やで

54: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:18:05 ID:W5xO
>>50
多分今どこの動画サイトでも無料やと思うで
U-NEXTでもプライムビデオでもネトフリでも

51: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:17:22 ID:Y0l1
アパチャイで抜いたなぁ

53: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:18:01 ID:2Ey2
股間の書き方だけどうにかならんかと

55: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:18:11 ID:frSC
ケンイチって二つバージョンあるよな

60: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:20:17 ID:bkzC
>>55
5巻ぐらいで一旦終わってる方のことか?
あれはサンデー増刊号みたいなので連載してたらしいで本誌に移籍で仕切り直した

57: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:19:23 ID:K336
てか最新アニメの美羽の声優釘宮やったけど意外と「いけるやん」ってなったわ

61: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:20:20 ID:W5xO
>>57
まぁでも元の声優さんのがすこや

58: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:19:26 ID:bkIl
師匠の強さって
ジジイ
中国
白目
空手
ムエタイ
武器

ってな感じよな
まぁジジイ以外は言うほど大差ないイメージ

63: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:20:29 ID:K336
>>58
秋雨って中国人より弱いんけ?

67: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:21:24 ID:bkIl
>>63
そこが一番上下迷うけどまぁ中国No.1やし歳から考えても中国が上ちゃうか

66: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:20:56 ID:Ayy7
>>58
秋雨>=中国人ってイメージやったわ

74: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:22:30 ID:W5xO
>>58
ワイは秋雨と馬はトントンってイメージ

59: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:20:04 ID:cXHz
マスター級は格が違うからな

62: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:20:20 ID:2Ey2
中国そんな強いんか

64: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:20:39 ID:3vA9
https://ja.wikipedia.org/wiki/史上最強の弟子ケンイチ_技の一覧
多すぎやろw

65: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:20:53 ID:3vA9
>>64
ミスった

68: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:21:27 ID:frSC

70: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:22:04 ID:W5xO
>>68
しぐれどん!!!!

71: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:22:14 ID:1eb8
>>68
エッッッッッッッッッッッッ

78: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:23:41 ID:T3HA
>>68
ちくびでるん?

81: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:24:07 ID:K336
>>78
たまに出るぞ

85: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:24:34 ID:T3HA
>>81
ええやん!

83: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:24:21 ID:W5xO
>>78
いっつもそれ隠してんのかってレベルまでは出る
100%出たことはないんちゃうかな多分

87: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:24:53 ID:T3HA
>>83
はえー
サンデーやし絶対出ないもんやと思ってた

69: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:22:02 ID:budl
この作者はこの後なんか作品出したんか?

79: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:23:44 ID:dPPk
>>69
むしろサンデーに無理やり新連載させられるためにこの作品打ち切りになったんやぞ

82: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:24:12 ID:frSC
>>79
あの頃のサンデーとち狂ってたわ

92: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:26:08 ID:dPPk
>>82
サンデー「創刊55周年やから1年間で55本新連載やるわ」

その結果…

72: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:22:16 ID:2Ey2
008もいいぞ

73: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:22:28 ID:frSC
>>72
あれ読んでみたら普通におもろいのな

75: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:22:39 ID:K336
縛札衣えっちだw
https://i.imgur.com/OH8KWfA.jpg

76: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:22:51 ID:frSC
>>75
むほほのほw

77: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:23:16 ID:W5xO
>>75
服にこだわらなければ無傷すこ

84: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:24:25 ID:Ayy7
>>75
どうして世の中はもっとエロく、平和でいられないのか…

80: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:24:07 ID:Y0l1
この頃の改蔵とかうえきとか好きやったわ
かえして

91: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:25:59 ID:bkzC
>>80
どっちも別作品サンデーでいま連載してるんだけどな面白いとは言ってない

86: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:24:36 ID:frSC
植木の作者がまさか萌え漫画路線に走るとは思わなんだ

88: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:25:22 ID:T3HA
>>86
今萌え漫画描いてるん?

99: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:27:30 ID:bkzC
>>88
超能力が毎日代わる女の子のラブコメ描いてたそれも終わってまた別の連載今やってる

100: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:27:32 ID:frSC
>>88
https://i.imgur.com/YAJeZXl.jpg
https://i.imgur.com/y5oxHvQ.jpg
一時期こういう萌え能力漫画みたいなの描いてた
今はなんか原点回帰で王道能力バトルみたいなの書き始めた

107: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:28:53 ID:bkzC
>>100
うえきの初期の画力見たら多分サンデーで1番成長した作者だろ

110: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:29:22 ID:frSC
>>107
女の子はマジでエロくなったわね

89: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:25:25 ID:frSC
えっちだから興味湧いて読んでみると話も普通におもろいよな

90: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:25:57 ID:4AFF
この歳でマスタークラスか!のとこすこ
でもケンイチって最終的にマスタークラス一歩手前くらいじゃなかったか

94: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:26:28 ID:K336
>>90
制空圏が覚醒してから一歩踏み入ったとこで連載終わった気がする

93: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:26:16 ID:cXHz
色んな師匠から技を教わるってのがええよな

96: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:27:03 ID:K336
>>93
師匠のキャラ濃いのええわ
日常のやり取りだけでおもろいし

95: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:26:41 ID:R8U0
(正直なろうやろあれ…)

98: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:27:28 ID:cXHz
>>95
めっちゃ努力しとるやん

111: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:29:25 ID:R8U0
>>98
ちょっと練習したら空手の有段者に勝てました~w
陰キャオタクがちょっと修行したら達人たちに勝てます~w

変わらん変わらん

115: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:29:50 ID:cXHz
>>111
達人には絶対勝てないんだよなあ

117: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:30:00 ID:frSC
>>111
それ言ったら大体の漫画なろうになってまうわ

119: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:30:51 ID:W5xO
>>111
最初の空手連中はマグレで流されてるぞ
まぁ岩の地蔵とか投げてたし人一人くらい投げる力はついたんやろ

101: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:27:40 ID:dPPk
>>95
それいっちゃ少年漫画なんて全部なろうやろ

102: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:27:52 ID:W5xO
>>95
修行で何回も死んでるぞ主人公

103: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:28:21 ID:K336
>>102
なんなら古式ムエタイの奴に一回心臓止められたしな

97: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:27:17 ID:W5xO
ジュナザードがラスボスで良かった感ある
あいつ自身めちゃくちゃ強いし育成技術も高かったのに
あの頃のケンイチにあのザマの王子ってほんま失敗作やったんやな

104: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:28:21 ID:cXHz
センスも別に無いって設定やなかったっけ

106: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:28:49 ID:frSC
>>104
マジでスパルタ修行だけで成り上がった主人公やな

108: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:28:54 ID:K336
>>104
無理やり肉体改造した結果があれや

113: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:29:35 ID:dPPk
>>104
戦いのセンスねぇからキチガイ染みた土台をつくろう

105: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:28:28 ID:XS9e
全部読んだのに他の格闘漫画より記憶が薄い

112: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:29:27 ID:cXHz
>>105
毎回同じやつと戦ってた気がするわ
ライバルっぽいやつ

116: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:29:51 ID:XS9e
>>112
なんか語るほどのベストバウトがない

109: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:29:20 ID:4AFF
秋雨と馬の医療技術の高さよ
あいつら居なきゃケンイチ死んでた

114: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:29:45 ID:W5xO
>>109
アパチャイも秋雨居なきゃ死んでたぞ

118: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:30:38 ID:frSC
ちょっとの練習(何回かマジで死にかけて毎日満身創痍。月謝五千円)

120: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:30:51 ID:R8U0
正直キモさのベクトルはなろうと同じやわ

122: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:31:18 ID:frSC
>>120
君が好きな漫画って逆になんなのか気になるわ

123: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:31:28 ID:bkzC
>>120
エロの部分はぶっちゃけそう

124: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:32:04 ID:4AFF
>>120
と言うかケンイチあんな死ぬレベルの修行して何回かしっかり負けてるぞそれこそモブにも

121: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:30:58 ID:ZnmJ
準達人級だったかの脇役キャラ同士の戦いが熱くてこれからってときに急速にたたまれてしまった感がある

125: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:32:07 ID:F4Ql
秋雨ほんとすこ

126: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:32:11 ID:Irue
なろうっていろんなところのパクリでできてるからほぼ全部の漫画に似た要素あるよな

127: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:32:28 ID:XS9e
軍鶏
刃牙
ホーリーランド
喧嘩商売
タフ
ここらへんよりは格下なイメージ

128: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:32:34 ID:nO8p
壊し屋がもんとかこの時期だったか?

129: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:34:38 ID:tDEp
編集が無能アンド無能アンド無能

130: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:34:40 ID:frSC
なろう認定士からするとドラえもんからカイジ、なんならピチピチピッチまでなろうらしいから当てにならん

131: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:34:46 ID:4AFF
新規はようわからんから見れんと思うがぼんやり覚えてる奴はアニメのバーサーカー戦見てくれや
今調べてきたら47話やった
ワイはこれがベストバウトやと思っとる

132: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:34:50 ID:F4Ql
何人もの達人に英才教育受けまくって体改造されまくってやっと手に入れた強さに達人の師匠一人ついたボクサーに数週間ですぐ追いつかれるケンイチ…

133: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:36:09 ID:W5xO
>>132
ケンイチが才能ないからかつて倒した相手にも追いつかれるってシステムやな
でも追いつかれたって言うてもやっぱりそれなりに実力差あったように感じたわ
善戦できるレベルにまでなったってイメージ

134: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:36:57 ID:W5xO
バーサーカーは梁山泊来るべきやった
あんな才能の塊なら1年くらいでマスタークラスなれるわ

135: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:37:20 ID:F4Ql
>>134
でもあの師匠達は絶対バーサーカ弟子にとらんし…

136: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:37:43 ID:5XCg
断言できるけどサンデーがクソなのは編集なクソやからや
ナルトもワンピもブリーチも鬼滅もDBですら、尖った作者の才能を編集フィルター通した功績や
サンデーはフィルターが腐ってる

139: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:39:10 ID:frSC
>>136
ガッシュの原稿無くすとかも普通にやべえからな
雷句がいくらすぐキレるガイジとはいえ流石に擁護できんわ

137: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:38:09 ID:itgR
今やってるやつも内容かわらなくない?

138: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:38:31 ID:tDEp
>>137
だから問題なんやろ
だったらケンイチで良かったやんってなっとる

141: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:39:11 ID:Ryax
>>137
今やってるやつクソつまんないわ

140: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:39:11 ID:4AFF
ケンイチも言っとったがケンイチの習得が遅いのって1つの武術に絞らんのも原因だよな
手広くやってるから成長が遅い

142: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:39:42 ID:W5xO
>>140
秋雨「君の才能がないからや」

144: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:40:08 ID:cXHz
>>140
ケンイチの強みは異なった格闘技を組み合わせる技術かもしれんな

143: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:39:45 ID:9ejP
DオブDの水沼VS特殊隊員ほんますこ

145: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:40:19 ID:bkIl
でもケンイチが凡人って設定も相当無理あるよな
入門初日からアホみたいな修行乗り切ってるからな

146: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:40:35 ID:cXHz
>>145
みうさんが好きだからや

150: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:41:44 ID:4AFF
>>145
ワイもいつか「実は君は才能あるやで。今まで黙ってたが」みたいなのあるかと思ってた
全くそんなことなかったが

152: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:42:13 ID:F4Ql
>>145
秋雨のおかげや

147: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:41:21 ID:9ejP
モジャモジャとかいうケンイチに2回勝った男

148: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:41:33 ID:Ryax
アニメも作画が笑えるくらいクソやったけど良かったわ
声優有名どころ使いまくりだし、ビタビタハマってた

149: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:41:38 ID:XS9e
某編集「ワイをイケメンキャラにして漫画に登場させたろ!」

151: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:42:12 ID:cXHz
史上最強の、弟子なのか
史上最強の弟子なのか

153: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:42:25 ID:W5xO
>>151
どっちもやで

155: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:43:02 ID:Ryax
>>151
史上最強の(師匠の)弟子って意味やろう

154: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:42:32 ID:46Qm
最後どうなったんだっけ

156: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:43:05 ID:W5xO
>>154
美羽と結婚
娘授かっておわり

165: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:48:06 ID:46Qm
>>156
まじで
ハッピーエンドやんけ

157: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:43:47 ID:Ryax
キサラちゃんは誰とくっついたん?

158: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:44:50 ID:F4Ql
宇喜田とか言う謎にモテてたやつ

159: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:44:52 ID:cXHz
マスタークラスになったらケンイチは最強にはなれんのやろな

160: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:44:59 ID:bkIl
ギャグも結構おもしろかった思い出

161: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:46:17 ID:4AFF
マスタークラスも特A級とそれ以外で天と地の差あるしな
ケンイチはノーマルマスタークラスくらいにはなったんかね

164: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:47:47 ID:W5xO
>>161
更に長老とジュナザードは特Aすら足元にも及ばんし

162: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:47:08 ID:F4Ql
美羽と結婚できてるって事は少なくとも長老から一本取れてるだろうから…

163: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:47:36 ID:B4Tj
謎のピチピチスーツ

166: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:48:34 ID:kj8o
サンデー改革(笑)の犠牲になったマンガやっけ

167: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:49:25 ID:W5xO
>>166
ほんま悲しい

168: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:50:23 ID:bkzC
まあ実際サンデーの売り上げ下がってたし何か変えないといけない状況だったのは確か

169: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:50:38 ID:F4Ql
秋雨のバトルがやっぱおもろい

170: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:56:07 ID:4AFF
オーディーンが黄泉と比べて雑魚やったのは結構残念

171: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 23:57:46 ID:W5xO
>>170
オーディーンもバーサーカーほどじゃないにしろ才能の人やぞ
拳聖に会ったのはハーミットと比べて遥か後やのにハーミットより段違いに強かったし
まだまだ伸び代あるんやろ

172: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 00:03:45 ID:96uG
どれぐらい続いたんや?

173: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 00:08:10 ID:q5JQ
>>172
12年

174: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 00:09:55 ID:kNfz
昔アニメ見て続きが見たくて漫画買ったらハマって全巻集めた
一影九拳と梁山泊の師匠達のバトルが好きやったな

175: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 00:11:02 ID:qNz9
>>174
主人公が活躍できないバトルでも面白かったよな

176: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 00:12:09 ID:Yx6w
>>175
みんなキャラ立ってたからな