1: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 09:54:08 ID:jYTY
6623円

引用元: ・先月の電気料金を正直に書いていくスレ

2: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 09:54:46 ID:WJyO
約14000円

5: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 09:58:55 ID:jYTY
>>2
>>4
使いすぎやろ

6: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 09:59:27 ID:WJyO
>>5
言うて330kwhくらいやで
暖房もあんまり使ってないし

8: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 10:00:53 ID:jYTY
>>6
設定温度何度や?

13: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 10:01:59 ID:WJyO
>>8
22度にしてるけど確か1ヶ月で5日くらいしか付けなかったはず

14: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 10:02:38 ID:jYTY
>>13
それにしては高いな
別の家電か

15: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 10:03:41 ID:WJyO
>>14
スチーム型の加湿器を常時つけてるのも大きいと思う
消費電力で計算したらこれだけで3000円前後になる

19: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 10:05:06 ID:jYTY
>>15
あースチーム式は高いわな

3: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 09:57:10 ID:4JTg
こどおじだからわかんない?

4: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 09:58:37 ID:E9XH
一人暮らし1kやけど12000円来たわ

7: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 09:59:44 ID:ttUQ
13900円
先月は7700円だった

9: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 10:01:04 ID:jYTY
>>7
リモートワークとかなんか

12: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 10:01:55 ID:ttUQ
>>9
エアコンつけっぱなし

10: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 10:01:17 ID:zlB3
6080

11: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 10:01:33 ID:jYTY
ちなワイ178kWhやった

16: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 10:03:53 ID:NLgR
暖房の温度は19度くらいでも十分

17: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 10:04:21 ID:Pmbn
0円

18: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 10:04:57 ID:Cwzt

20: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 10:05:50 ID:jYTY
>>18
やっす
エアコンつけとるか?

21: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 10:06:39 ID:Cwzt
>>20
ほとんどつけない
暑がりやから氷点下いかないと寒いとすら感じない

25: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 10:07:08 ID:jYTY
>>21
裏山

27: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 10:07:53 ID:n1wU
>>21
でぶ?

31: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 10:08:57 ID:Cwzt
>>27
178センチの74キロ
デブと言われたことはない

33: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 10:09:16 ID:jYTY
>>31
その身長なら妥当やな

24: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 10:07:05 ID:WJyO
>>18
これ使った電力いくらや

29: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 10:08:07 ID:Cwzt
>>24
70kWh

30: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 10:08:23 ID:WJyO
>>29
めちゃ少ないな

22: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 10:06:55 ID:jYTY
ワイエアコンつけない時期でも3000~4000は行くのに
2500円て

23: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 10:07:03 ID:mJH8
9000円
先月6000円だったからいきなり上がったわ

26: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 10:07:11 ID:5ExS
30000

28: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 10:07:55 ID:NLgR
ドラム式洗濯機の乾燥とか意外と安いんやな
ヒートポンプ最強や

36: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 10:09:42 ID:jYTY
>>28
ワイドラム式週2で回して乾燥までかけてるけど全然や

40: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 10:11:29 ID:UIIc
>>36
ワイ、冬場はエアコン付けて乾燥機を加湿器代わりする
ケンモスタイルで乗り切る

43: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 10:13:04 ID:NLgR
>>40
意外とあったかいよな
脱衣所ホクホクになる

32: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 10:09:08 ID:Tqxl

38: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 10:10:06 ID:jYTY
>>32
一体何に使っとるんや

41: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 10:12:34 ID:Tqxl
>>38
エアコンつけっぱと
PCはスリープモードやからやと思うわ

45: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 10:14:06 ID:jYTY
>>41
なるほどな
PCも意外と食うんよな

34: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 10:09:21 ID:UIIc
6500円
エアコン付けてるし残当

37: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 10:09:54 ID:jYTY
>>34
一人暮らしのこの時期ならこんなもんよね

35: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 10:09:28 ID:6Zjr
10142円

39: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 10:10:40 ID:WJyO
ワイは普通の洗濯機の部屋干しモードを使うようになったわ
浴室乾燥機は消費電力多いから使わなくなった

42: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 10:12:38 ID:XyNq

44: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 10:13:13 ID:Tqxl
>>42
ヒェッ…

46: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 10:14:24 ID:jYTY
>>42
マイニングでもしとるんか

47: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 10:14:35 ID:XyNq
>>46
オール電化

48: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 10:15:00 ID:jYTY
>>47
あー

49: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 10:16:34 ID:n1wU
エコキュート全然エコじゃない件

50: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 10:17:17 ID:WJyO
先月の電気代を見てPCとテレビを常時点けっぱなしにするのはやめたわ

51: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 10:18:34 ID:n1wU
>>50
今までも節電呼びかけられてたのに何しとんねん・・・

52: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 10:24:42 ID:Ku88
関東1人暮らし4412円
帰省して年始おらんかったのと着る毛布買ってきてなるべくエアコンつけへんかったので多少浮いとる

53: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 10:25:39 ID:x8sj
1人暮らし3478円