1: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:44:28 ID:va7S

引用元: ・岸田、やっぱアホだった

72: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:57:03 ID:bqnF
>>1
米国などとの国際共同研究や若手研究者の育成強化を目的とした500億円規模の基金を創設する

これ国内の学術機関がアメリカと共同でやる場合に国内に支援してるだけやないの?

74: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:57:59 ID:Fi6M
>>72
せやねん

87: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:59:06 ID:bqnF
>>74
文盲ワラワラで草
やっぱ教育支援は重要やね

80: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:58:20 ID:aOUC
>>1 アホじゃないよ、バカなんだよ

105: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:04:07 ID:0oUe
>>1はロシアの手先やろ
金額も歴代最小やん

125: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:06:51 ID:xMhY
>>1
岸田さんしんだほうがよくない??

130: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:07:50 ID:fOMa
>>125
なら拉致被害者と交換で北送る

144: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:10:11 ID:0oUe
>>139
菅支持なら菅支持でも構わんが>>1はそれすら言っとらんやん?

171: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:13:31 ID:0oUe
>>166
まさに>>1はメドベジェフと同じ

393: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:00:33 ID:wMYD
>>1は侮辱罪で通報でいいか

476: カ二アマゾン◆UDRtB0pRGMc4 23/01/15(日) 17:46:16 ID:j3Sn
!icon
https://i.imgur.com/JVr8oBw.jpg
>>1
個人でやれ

477: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 18:05:55 ID:Fi6M
>>474
イッチの妄想やで
>>1の元記事のどこにもアメリカに貢ぐ話なんか書かれてない
アメリカで講演した話を曲解してるんや

478: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 18:08:18 ID:Fi6M
>>418
>>477やで

484: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 18:27:13 ID:Fi6M
>>483
>>477やで

491: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 18:44:03 ID:Fi6M
>>485
>>477やで

492: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 18:45:44 ID:xP6p
>>491
?

2: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:44:47 ID:HJbG
なんかもう嬉しくなるよな

3: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:45:24 ID:H5iW
やっぱっていうか、ずっと無能なんよ
はやく降ろさないとやばい

395: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:01:32 ID:wMYD
>>3
…w

4: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:45:35 ID:866Z
そのかわりアメリカ留学推進するんやろしらんけど

5: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:45:36 ID:HAqg
これくらいはえんちゃうか

13: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:46:40 ID:H5iW
>>5
私財でやるならええで
税金使うならありえへんで

6: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:45:44 ID:va7S
歴代で一番あかんやつやないかこいつ

7: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:45:59 ID:9bdQ
>>6
やっと気づいた?

23: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:47:40 ID:n69n
>>6
アメリカに言いくるめられて気狂いレベルの勢いで軍拡してるしな
ワイはネトウヨだから軍拡歓迎やがちょっと暴走機関車しとるで

37: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:50:14 ID:RRKa
>>23
そこまで気狂いレベルかねえ?
むしろこの20年まともに予算もなく新装備開発も購入も止まってたんだから当たり前やと思うんやが

70: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:56:48 ID:DTIm
>>23
これ安倍菅政権が大して防衛費上げなかったせいじゃね?と思う

68: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:56:45 ID:p4QR
>>6
ふーん近衛文麿より?w

8: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:45:59 ID:UHRa
自分の金じゃないし

9: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:46:01 ID:0QVL
国会でガーシー議員x岸田文雄さんの答弁みたい。

10: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:46:02 ID:tTQY
最初のころ持ち上げてた奴らはどこに行ったんだ

11: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:46:22 ID:GO2H
やっぱ石破さんやね

12: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:46:37 ID:kmwB
?

14: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:46:42 ID:nrGA
なんでそんなことするの?

33: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:49:13 ID:xfuB
>>14
なんでそんなことするのってか操り人形になる代わりに親族色々優遇ってのは政治家あるあるやね別に不思議でもなんでもない

15: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:46:42 ID:6feT
岸田「というわけでまた増税しますw」

16: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:46:51 ID:ODGS
これはもうダメかも分からんね

17: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:46:55 ID:b0wT
日本の大学には一銭も出しません

29: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:48:32 ID:HAqg
>>17
日本の大学にも補助金あげてるで

30: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:48:46 ID:866Z
>>29
ええやんなんぼや

43: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:51:47 ID:HAqg
>>30
私立TOP3
1位 早稲田大学  92億4108万
2位 日本大学   90億2613万
3位 慶応義塾大学 82億2204万

国公立TOP3
1位 東京大学   822億円
2位 京都大学   561億円
3位 東北大学   458億円

少ねぇ、、、

35: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:49:22 ID:b0wT
>>29
どれくらいだろうね
アメリカに500億貢ぐぐらいだし国内にはその4倍ぐらいかな?

18: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:47:09 ID:nHVw
息子にはいくら貢いだんやろ

19: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:47:17 ID:866Z
でも円安を食い止めた軍師だから

20: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:47:19 ID:t6VT
外貨準備高か

21: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:47:24 ID:0QVL
けどアメリカにいい顔してやな
潰されるのは時間の問題やで

22: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:47:32 ID:va7S
さらに増税やろ、もう意味わからんな

24: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:48:00 ID:RBZk
なんでアメリカやねん
十分儲かってるやろ

25: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:48:05 ID:JmdZ

26: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:48:12 ID:w7xf
イッチは知らんかもしれんけど500億なんてアメリカからしたらお小遣いやぞ
親戚の家に遊びにいってそこの子たちにお菓子買ってあげるのと同じや

27: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:48:22 ID:PSlx
外貨準備高やろ。どうせ国内で使えんししゃーない

28: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:48:25 ID:b0wT
でも行動原理としては一貫してるよな

・財務省にメンツを保つため増税
・アメリカにメンツをいい顔したいだけの500億

31: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:48:49 ID:oeYE
外貨準備高って言葉使いたいキッズワラワラやん

32: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:49:10 ID:czEl
こいつを選んだ国民の顔が見てみたいよまったく?

34: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:49:18 ID:nHVw
次は外貨準備高って言葉流行るんか?

36: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:50:09 ID:d10T
流石にこれは政権交代あるやろなぁ

38: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:50:31 ID:b0wT
「少子化対策します!!! 」

まぁええことやな


「そのために増税します!!!」

ん?????????????

44: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:51:49 ID:bqnF
>>38
子供うまない世帯とか高齢者からも平等に税取って、子育て世帯に分配するなら正解やん

48: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:52:39 ID:b0wT
>>44
いやいや将来増税地獄だから子ども生まないってことになるやんけ
子供産んだら自分の老後が苦しくなるから

50: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:53:26 ID:bqnF
>>48
じゃあ何もするなってことか?
小さな政府論者なら知らんわ

52: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:53:40 ID:b0wT
>>50
いや減税しろよ

58: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:54:43 ID:bqnF
>>52
減税したら子育て世代と関係ない人も含むやん
優先順位付けるんなら他から取って子育て世代にピンポイントで充てたほうがええやん

62: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:55:22 ID:b0wT
>>58
減税したらまず経済良くなります
税収増えます
子どもの働き口も増えます

66: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:56:35 ID:bqnF
>>62
減税による景気回復の増収で回復できるほど日本の財政はまともやないんよね

71: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:56:56 ID:b0wT
>>66
あー日本の借金とか気にしてるバカだったか
話になりませんわ

73: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:57:23 ID:bqnF
>>71
残念ながらそれが多数派なんでw
マイノリティ頑張ってねw

77: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:58:01 ID:b0wT
>>73
その多数派のせいで今の日本経済があるんですけどね
間違った論理おつかれさんですw

82: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:58:22 ID:bqnF
>>77
嫌なら出ていけば?
それか山本太郎でも支援してろよw

86: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:59:01 ID:b0wT
>>82
極論デターwwww
基本的馬鹿がよく使うレスですねwww

89: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:59:27 ID:bqnF
>>86
じゃあ君に何ができるのか言ってみい
ザコが何言っても無駄よ

90: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:00:17 ID:b0wT
>>89
選挙に行ってますがwwww
ていうかそれを聞く意味がまず基本的バカですがwwww
質問からわかるんだよなぁ知能って

95: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:01:04 ID:bqnF
>>90
れいわ新選組とか好きそう
せいぜい投票頑張ってねw

97: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:01:49 ID:b0wT
>>95
すまんがそこまでMMT信者じゃないんでwww
まぁ知能が低いからわからんかMMTとか言ってもwww

98: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:02:28 ID:bqnF
>>97
中立命題とか知らなそう

100: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:03:31 ID:b0wT
>>98
あれあれ!?
その返しは返しになってませんよwww

110: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:04:52 ID:bqnF
>>100
高橋洋一とか好きそう

114: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:05:36 ID:b0wT
>>110
それを言うならまず高橋洋一の何が間違ってるのが説明してもらえるかな?

124: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:06:48 ID:bqnF
>>114
議会の多数派や内閣の方針に反対してる君がまず政府の間違いを説明すべきなんだよなぁw
なんで当たり前のように自分が正しいと思ってるのか草

129: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:07:47 ID:b0wT
>>124
まずお前が説明しろよwww
~好きそうとか浅いレスしちゃうおバカさんなんだからさぁwww

132: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:08:14 ID:bqnF
>>129
あ、説明できないんだw

135: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:08:46 ID:b0wT
>>132
まず最初に質問したのは私なんですがwww
後出しははずかちいぞぉwww

140: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:09:23 ID:bqnF
>>135
説明できないのに詰めちゃってほんとごめんな
高橋先生のチャンネルで慰めてもらおう!

142: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:09:49 ID:b0wT
>>140
>>135

176: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:13:51 ID:408e
>>140
こいつ論破されてて草

64: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:55:49 ID:866Z
>>58
ほな最低賃金あげろや

55: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:54:23 ID:dm4S
>>38
コンドーム買わせないようにするため説

56: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:54:33 ID:b0wT
>>55
停電理論やね

59: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:54:55 ID:xfuB
>>55
コンドーム税つくろうや

39: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:50:57 ID:xfuB
仕方ないねアメリカ大変だもんね世の中助け合いダヨ

40: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:51:00 ID:fEZf
その500億で異次元の少子化対策しろや

41: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:51:29 ID:fOMa
国民<アメリカ

42: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:51:38 ID:866Z
アメリカはロシア止めるために準備せなあかんからな
思いやる時やでいま

45: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:52:08 ID:va7S
で、国内の優秀な大学関係者は中国が抜き取るんやろ

46: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:52:27 ID:XKyD
地方国立?死んでください
とも言わんばかり

47: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:52:29 ID:Fi6M
どこにもアメリカの大学に貢ぐなんて書かれてないんだが

49: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:53:06 ID:6Iyx
内弁慶な総理だわ

51: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:53:28 ID:b0wT
少子化対策のために減税します!!!!!



これなら納得

53: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:53:54 ID:psim
日本の大学の研究費は絞ってるんやろ
米国に貢ぐとかバイデンにケツ穴でも握られたか

54: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:54:07 ID:RuKo
叩くしか能がないバカにはそう見えるんやろ

57: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:54:42 ID:t6VT
山中教授とか自分で資金集めしてんのやろ?何で国が金出さないんやろ

61: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:55:18 ID:H7lJ
>>57
自分でなんとかできるならしろ理論

65: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:55:51 ID:t6VT
>>61
カスみてえな理論だなそれ

60: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:55:16 ID:UnRC
広島人だから仕方ない

63: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:55:48 ID:aOUC
議員やら政府の役人やらはとっくにドルに換えてるからな、自分たちの老後のために海外投資だよ

67: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:56:40 ID:Fi6M
どこにもアメリカの大学に貢ぐなんて書かれてないんだが

69: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:56:45 ID:xfuB
研究予算費上げても自分の任期中に結果は出ないからな

75: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:57:59 ID:lwdV
岸田がアホだの無能だの散々言われてるから、他の話しないの?岸田以外の政治の話を

76: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:58:00 ID:abfA
日本人が憎いんやろな

78: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:58:08 ID:DTIm
日本の場合国民が貯金しまくるせいでもあると思う
経済がずっと良くないのって
そら政府や企業も悪いけどさ

84: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:58:31 ID:b0wT
>>78
そら増税地獄なのにみんなお金使わんでしょw

79: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:58:11 ID:qMDE
今北 岸田はスパイなん? マジで

85: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:58:36 ID:t6VT
>>79
ケロカスの楽園から送り込まれたスパイやで

81: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:58:20 ID:6CI8
他国大好きマン

83: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:58:25 ID:Jqhb
中国の留学生に金いっぱい出してんのやめろや

88: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 15:59:22 ID:qMDE
>>83
これ

91: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:00:24 ID:HAqg
あと20分もたてば童貞、低学歴煽りスレに早変わり

94: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:00:59 ID:qMDE
>>91
レスバしてるとこ見ると10分くらいやろ

92: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:00:36 ID:t6VT
準備運動の時間や

93: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:00:52 ID:Fi6M
対象分野は政府の定める重要技術で、
日本の資金は日本の研究者に、アメリカの資金はアメリカの研究者に、
それぞれ自国の研究者に大型資金を提供する事業や。
この事業ではその分配については2カ国の資金配分機関が協調するというのが独特やけど。

96: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:01:42 ID:w7xf
バイデン「よくやったぞ、フミオ」
岸田「うひーーー!がんばるっすw」


イッチにはこう見えてるんやな
https://i.imgur.com/0sBHIwM.jpg

108: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:04:28 ID:va7S
>>96
ビルゲイツと話し合いしてた時点からあいつはもうダメやと思ってるわ

111: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:05:13 ID:0oUe
>>108
で、君の推し政治家は誰や?

99: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:03:21 ID:eFIq
国内にも大学ファンド作ったのは岸田やぞ 批判は間違い

101: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:03:37 ID:LTMz
アメリカの属国かな

109: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:04:33 ID:qMDE
>>101
逆に属国ではないと?

102: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:03:41 ID:w7xf
MMT信者って嫌われてるよな

104: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:04:05 ID:bqnF
>>102
もう何年も前にオワコン化してるから

103: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:03:45 ID:qMDE
ときどき、何故自民党に投票するのかって質問くるけどさ、自民党が1番マシだからなんだよね 他の党めちゃくちゃやろ

107: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:04:22 ID:6Iyx
>>103
そんなことないやろ

113: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:05:35 ID:qMDE
>>107
民主党政権のときどうやったっけ

116: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:05:58 ID:6Iyx
>>113
PCの買い時だった

122: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:06:34 ID:Hu4t
>>116
やっぱ民主党時代の方が良かったんやないか?

131: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:08:12 ID:qMDE
>>122
キッシーが増税してるだけやから

106: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:04:13 ID:eFIq
岸田は国内に10兆回したんやけど? 批判してる奴って政策見てなさそう
https://www.sankei.com/article/20211230-5HFSEKOBVFIVVLLJK6CYGSOLAM/

112: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:05:25 ID:va7S

117: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:06:01 ID:eFIq
>>112
岸田「はい10兆」 直近10年の総理はこんなことやってないけど
https://www.sankei.com/article/20211230-5HFSEKOBVFIVVLLJK6CYGSOLAM/

409: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:06:28 ID:Yy1w
>>117
これちゃんと読んでる?
10兆規模のファンドで運用益を大学に分配
5年以内に年間3千億円の運用益を「目指す」やで

410: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:06:52 ID:qMDE
>>409
あ(察し)

115: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:05:45 ID:4CDP
共同研究だし別にええやろ
そもそもアメリカは日本人含め外国人大学院生にも1人当たり年間何万ドルって投資しとるんやぞ

118: 愛國者さすらいの狼??◆/ElF1UORgs34 23/01/15(日) 16:06:07 ID:Nf73
さすがクソリベラル

119: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:06:22 ID:5GeG
あっべもめちゃくちゃばら撒いてたし

120: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:06:25 ID:BH8q
失せろ政治豚共

126: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:07:00 ID:qMDE
>>120
せやなぁしんどけ

151: 愛國者さすらいの狼??◆/ElF1UORgs34 23/01/15(日) 16:11:17 ID:Nf73
>>120
アメリカの言いなりでいいのか愚民

157: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:12:05 ID:0oUe
>>151
愚民の言いなりとアメリカの言いなりならアメリカの言いなりの方が正しいよな?

121: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:06:28 ID:yNYL
1人あたり500円くらいええでしょ

123: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:06:43 ID:Fi6M
岸田批判してる奴らがいかにアホかが証明された
このスレ面白すぎる

127: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:07:40 ID:0oUe
>>123
まあ、愚民って元々ガーシーとかに入れちゃう頭悪い連中やしな

128: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:07:42 ID:eFIq
>>123
これ 10兆以外にも24年から理系支援始まるし 岸田はめっちゃ学生支援派や

133: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:08:38 ID:w7xf
>>123
声のでかいやつって基本馬鹿やからな
メディアは経費ケチってネットの書き込みして報道するから日本がおかしくなる

134: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:08:39 ID:Qufj
岸田はお酒強いから…

136: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:09:03 ID:0oUe
岸田に代わる推しを出してから語れよ?

139: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:09:23 ID:qMDE
>>136
菅とか?

145: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:10:20 ID:eFIq
>>139
壺だし安倍派だけのお仲間政治したがってる奴なんて論外やろ
今の派閥差別のない岸田政権の方がええ

150: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:11:05 ID:qMDE
>>145
でも結局菅政権の方がましやったよね

156: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:12:03 ID:eFIq
>>150
どう考えても岸田のほうがマシなんだよなあ 菅時代なんて二階居座ってるし

169: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:13:24 ID:qMDE
>>156
でも政治に影響ほぼなかったやろ

153: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:11:35 ID:bqnF
>>145
ゆーて安倍派やないやろもう
大将がいないんやし

213: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:19:43 ID:eFIq
>>153
でも安倍を神格化してるから安倍派でええやろ アイツらずっと過去の過ぎたこと言っとる

137: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:09:16 ID:va7S

146: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:10:34 ID:6Iyx
>>137
博物館って光熱費2億もかかるから環境テロのターゲットになったのかな

152: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:11:17 ID:1YCg
>>137
これは悲しいことに今の日本やと誰がやってもそうなるわな
だからと行って岸田ぎ許されるわけがないけど
戦後から敗戦国として歴史思想新しい利権まで全て持ってかれてるんやからそらそうなのよ

286: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:33:03 ID:Fi6M
>>137
この東博の光熱費が2倍以上になるという根拠不明すぎやろ
国民の光熱費は15%上昇やのに何で東博だけ2倍以上やねん
どうせ光熱費以外の人件費とか非効率な運営の失敗費用も入れとるんやろ
税金で運営してるから企業努力は必要ないと思ってるんかな
年間300回も展示品入れ替えしたり常時3,000件の文化財展示する必要あるんか?自己満足ちゃうんか?

138: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:09:23 ID:cfdC
まずこれマニフェストにあったんかつー話や勝手なことすんな

141: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:09:23 ID:eFIq
安倍や菅は学生支援した?観光立国とかいう売国しただけやん
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220901-OYT1T50229/

143: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:09:57 ID:1JJT
岸田色々やってるんやな

147: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:10:49 ID:cfdC
岸田は無能首相の仲間入りや

148: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:10:50 ID:fOMa
なによりもやっぱ
安倍ちゃんが一番

149: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:10:53 ID:u8aL
ガースーって内政はようやってたよな
なお発信力と日本語力

154: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:11:40 ID:peFw
菅はすぐやめたのになんでこいつは続けられるんやら

155: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:11:58 ID:u8aL
>>154
選挙が迫ってないから

158: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:12:06 ID:qMDE
>>154
メンタルかな

159: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:12:14 ID:6Iyx
>>154
任期満了やん

160: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:12:22 ID:1YCg
全盛期のSPEEDで今スケベしたいのは?
[ank:10m:今井絵理子,上原多香子,島袋寛子]

162: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:12:40 ID:1YCg
>>160
参考動画
https://youtu.be/jA5eKYvzDhA

179: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:14:00 ID:1YCg
>>162
今井絵理子エロすぎね?

188: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:15:42 ID:1YCg
>>160
今井絵理子と上原多香子で悩む

200: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:17:53 ID:1YCg
>>160
やっぱり上原多香子がスケベナンバー1なんやな

220: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:20:41 ID:1YCg
>>160
スケベなら上原多香子かなぁ

224: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:21:17 ID:w7xf

239: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:23:10 ID:1YCg
>>224
全盛期やで?
それにこれで(40)子持ちはようやってないか?

161: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:12:24 ID:w7xf
菅を批判してたやつは利権にしがみついてた奴らやし
おんJ批判してたやつはよく調べもせずなんでも政治批判をして自分が無能なのは仕方ない状況を作り出そうとしてるだけ

163: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:12:42 ID:Qufj
官房長官上がりの総理は優秀だが長続きしない印象あるわ

178: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:13:55 ID:w7xf
>>163
https://i.imgur.com/gzvhZPM.jpg
安倍もやってたやろ

181: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:14:25 ID:Qufj
>>178
一期目は短命やったろ

183: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:15:14 ID:1YCg
>>181
アメリカ様の言うこと無視しとったからな

164: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:12:45 ID:cfdC
どうせ野党に力がないし選挙前にサービスすればちょろいとか思ってんやぞ

165: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:12:58 ID:va7S
国民にはたっぷり税金を払ってもらい→たっぷりとあちこちにばら撒く首相

173: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:13:38 ID:1YCg
>>165
逆に言うとそうじゃないとそのポジションになれんからね

166: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:13:06 ID:eJWW

170: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:13:30 ID:xMhY
>>166
草 やるやん

172: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:13:36 ID:va7S
>>166
ロシアに言われたらおしまいやろ

182: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:14:34 ID:0oUe
>>172

敵国なんだから言うに決まっとるやん
アホかな

こんな恐ろしく馬鹿な愚民
オレでなきゃ見逃しちゃうね

357: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:46:01 ID:Fi6M
>>166
アメリカを非難せずロシアを非難するなと言ってるけど
それってもっとしっかり核使用反対しろってことだから
ロシアを非難する共同声明には反論するどころか
うっかり同意しちゃってるんだよなあこれ笑える

167: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:13:14 ID:b0wT
菅さんが流石に岸田降ろし始めたな

168: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:13:23 ID:peFw
過去最大の税収を集めるだけ集めておいてこんな適当に使うんやからそらいくらあっても足りるわけないよな

174: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:13:47 ID:5Usx
アメリカの大学に貢ぐとは書いてないけどさ
それですらこうやって叩かれるっていうレベルの国民からの信頼の無さが問題やろ
まともな総理ならここまではならんやろし

175: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:13:47 ID:rA0s
外交周りは検討どころか一足飛ばしに進めるのは有能
なお内政

177: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:13:55 ID:2tvH
国内で共同研究する場合のみの資金じゃないの?

180: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:14:09 ID:u8aL
Share News Japan
ガレソ
ツイ速

この辺貼ってるの馬鹿にしかみえない

184: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:15:14 ID:u8aL
これ叩いてる奴アフリカへの4兆円でも岸田を叩いてそう

185: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:15:21 ID:dPkt
貢ぐ先がアメリカならまだええ
岸田の次って全員中韓に貢ぎそうやん

186: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:15:21 ID:aOUC
山上フラグ来たな

バイデン氏「あなたは真の友人」、岸田首相を自ら出迎え昼食会も…日本の防衛力強化を歓迎
https://news.yahoo.co.jp/articles/25d692c648a6a34e3bf8f1a6cc9df685409bc5a1

187: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:15:36 ID:mYAa
でもお前らコロナのとき菅ちゃん叩きまくってたやん

189: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:15:54 ID:866Z
>>187

190: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:15:59 ID:1YCg
>>187
叩いてないでわいは?

197: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:17:02 ID:qMDE
>>187
あれはだれやっても同じやろ コロナすごくなってきたのにワクチンありませんじゃ失敗してもおかしくないわ

191: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:16:01 ID:F5Wi
でも国民が選んだ結果やぞ
文句をいうなら野党に入れろ

192: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:16:17 ID:5Usx
次総理が2択だとして

・小泉
・林

だったらどっちがいい?

194: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:16:41 ID:u8aL
>>192
そらお囃子よ

195: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:16:49 ID:0oUe
>>192
萩生田やね

193: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:16:26 ID:1JJT
菅ちゃん短すぎて何やってたか分らん

198: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:17:29 ID:Qufj
>>193
後半は蓮舫にすら体調心配されるレベルやったし

207: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:19:06 ID:1JJT
>>198
答弁で質問内容と全然違う回答して国会の空気凍らせてて共感性羞恥になった

202: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:18:39 ID:w7xf
>>193
ワクチン大量に持ってきたやろ
かなりの功績やで
中国ですらまともにてにはいってないのに

223: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:21:08 ID:1JJT
>>202
そういや最初はコロナの対応が遅いって叩かれてたけど途中から接種率が一気に増えたな

196: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:16:57 ID:cfdC
アフリカ4兆円とかアホやろ汗流せ

199: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:17:39 ID:u8aL
>>196
官民一体でのあくまで「投資」なんですが?

201: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:18:38 ID:0oUe
真の愛国者なら韓米日同盟を守る自民党だよな?

203: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:18:40 ID:7oVU
【速報】ワイ首相、おんJのサーバー強化に13万円導入

206: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:18:59 ID:FYO3
>>203
うーんこの

209: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:19:15 ID:7oVU
>>206
奮発したぞ?

227: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:21:38 ID:Qufj
>>203
頑張ったな…

204: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:18:44 ID:HBM5
共同研究やんけ

205: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:18:54 ID:pGcR
自国の教育蔑ろにして他国に力入れるとかマジモンやん

211: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:19:21 ID:1YCg
>>205
死刑でええよな
売国死刑

215: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:20:03 ID:pGcR
>>211
売国どころか捨てとるわ

218: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:20:09 ID:u8aL
>>205
自国の教育にも投資する
共同研究にも投資する

何がアカンの?

226: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:21:32 ID:pGcR
>>218
貧困叫ばれとる中で大した政策やらずに他所へ投資しとるのが問題言うとるんや投資自体はええで

244: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:23:55 ID:eFIq
>>205
あのさあ 大学ファンドと理系援助は?

208: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:19:11 ID:b0wT
あと3年間で日本をどれくらい落とせるかチャレンジしてるね

210: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:19:21 ID:ggjZ
検討に検討を重ねて検討しろ

212: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:19:29 ID:u8aL
不妊治療の保険適用
脱炭素
ワクチン
大学10兆円ファンド
大学院生支援

ガースー他あったっけ
ようやっとるやろ

216: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:20:04 ID:rA0s
>>212
学術会議でいざこざ起こしてたが今の体たらく見てたらしゃーないわな

217: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:20:06 ID:b0wT
>>212
凄すぎるやろ
不妊治療とかまじで少子化対策やん

219: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:20:15 ID:ggjZ
>>212
携帯料金値下げ

221: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:20:50 ID:1YCg
>>219
うむ

225: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:21:27 ID:u8aL
>>219
それもあったな
けどあれで次世代技術への研究が難しくなったとも聞いたで?

214: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:19:48 ID:Jqhb
GIGAスクールのタブレット購入、次回以降の更新お金無いので
できませんになりそうらしい

ほんま教育にかける金、OECD最下位あたりが定位置になりそうやなこの国

222: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:20:53 ID:aOUC
これで支出先の研究責任者がシナ系なら役満だな

235: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:22:48 ID:u8aL
>>222
アメリカは多民族国家だからね仕方ないね
特に院生はアジア系ばっかやし

228: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:21:44 ID:ggjZ
https://i.imgur.com/ibpjwLX.jpg
こいつを超える逸材はもう出てこない

237: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:22:52 ID:hX2A
>>228
これを超えてくるやつは世の中にはいっぱいいてるやろうけども
流石にそういう連中は議員になれんやろうしな

238: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:23:02 ID:hUCA
>>228

顔バカっぽくて好き

243: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:23:44 ID:Qufj
>>228
共産党ですら対立候補を出せない絶対強者

245: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:24:09 ID:qMDE
>>243
同レベルのやつがいないんやろ

229: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:21:54 ID:peFw
好き放題やって収集がつかなくなったら全てを放り投げた安倍はほんまクソ
安倍尻拭いは誰がやっても叩かれるのに菅はよくやったでほんま

230: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:21:59 ID:1YCg
もう岸田逮捕しろよこいつ

231: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:22:02 ID:cfdC
上原多香子一択やろヒロとかロリかよ

232: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:22:08 ID:FYO3
安倍が6.2回3失点でピンチ作って降板した後菅が1.1回を完璧に火消しして9回岸田が2失点してノーアウト満塁なのが今や

233: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:22:21 ID:pSFl
スガ待望論とか出てないんか

234: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:22:43 ID:qMDE
もしかしたら岸田頭いい?きたる対中露戦のために贈与ではなく投資していざって時必要以上に軍事的支援をもらえるようにしてるのかも

236: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:22:48 ID:mYAa
やきうは9回からだから……

248: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:24:53 ID:hX2A
>>236
もうゴールド負けやねん

250: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:26:02 ID:qMDE
>>248
雨乞い(第三次世界大戦)するしかないね

240: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:23:21 ID:HBM5
米主導共同研究からも省かれたら日本の研究終わるやろ

241: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:23:27 ID:aOUC
元首相の肩書が欲しかっただけのザコが続投してるんで自民党もびっくり

242: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:23:35 ID:peFw
息子ちょっと発達入ってへんか?
https://i.imgur.com/zdFK4Li.jpg
https://i.imgur.com/SByG64p.jpg

246: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:24:11 ID:hX2A
>>242
アデノイドってやつか?
そんな感じのやつ

247: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:24:27 ID:Qufj
>>242
ちょっと田所テイスト入ってますね

249: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:25:43 ID:FYO3
統一黙認してたけどそれなりにやってた安倍と清廉潔白だけど無能の岸田じゃどっちがマシか分かんねえなもう

256: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:27:05 ID:0oUe
>>249
つまり平和家庭連合は良い組織だと言いたいのだね?

258: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:27:24 ID:qMDE
>>256
アホなんか?

264: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:28:29 ID:0oUe
>>258
>>259
実際、平和家庭連合が日本の平和や家庭を護ってきたんだしね

274: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:30:20 ID:qMDE
>>264
えぇ、、、

277: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:31:15 ID:0oUe
>>274
反論できんわけやな

284: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:32:47 ID:qMDE
>>277
悔しいが反論出来ん 実際教会との関わりがあったから阿部も発展した訳やし

259: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:27:38 ID:FYO3
>>256
何処をどう読んだらそうなるんや...

261: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:28:05 ID:rA0s
>>256
おっ大丈夫か

251: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:26:13 ID:gX3V
>ワシントンのジョンズ・ホプキンズ大学高等国際関係大学院で講演し、米国などとの国際共同研究や若手研究者の育成強化を目的とした500億円規模の基金を創設する方針を表明した。
アメリカに投げるなんて書いてなくて草

252: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:26:19 ID:1YCg
ゴルゴ31が実話ならスイス銀行に振り込まれてるレベルやな
岸田は増税増税増税増税騒いで海外に垂れ流すだけや
死刑でええやろこいつ
売国死刑

254: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:26:29 ID:hX2A
>>252
大きくなってて草

255: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:27:01 ID:Qufj
>>252
アイス屋さんかな?

253: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:26:26 ID:aOUC
33-4(外国-国内)のお金配りおじさんですね

257: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:27:20 ID:c0r4
そういえばいつのまにか欧州を追い抜いてアメリカが核融合研究進んでるらしいな

263: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:28:15 ID:Qufj
>>257
軍事費から研究費用捻出してるらしい

260: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:27:42 ID:BwSC
実際中国の脅威は増しとる訳やし防衛増税は良いと思うわ岸田さん
見直した次も絶対自民党に入れる

268: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:29:05 ID:qMDE
>>260
もしかするといっぱいアメリカに支援してもらうための投資なのかもしれんなこの500億も

262: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:28:05 ID:1YCg
岸田が今から許されるにはどうしたらええと思う?
何をしたら許される?

265: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:28:56 ID:aOUC
>>262
ピョンヤンに自ら乗り込んで厳重な抗議

267: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:29:04 ID:1YCg
>>262
異次元の少子化対策JCJKスケベし放題券

270: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:29:29 ID:1YCg
>>267
これやな
これ以外は岸田死刑

269: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:29:26 ID:HBM5
>>262
いうて岸田の完全なやらかしは安倍国葬くらいやと思うんやけどな
国葬でのイメージダウン大きすぎたかな

266: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:29:03 ID:va7S

273: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:30:13 ID:BwSC
>>266
これこの前の成田雄介と池戸万作の討論で成田に違うって論破されてんだよなー

283: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:32:41 ID:stq1
>>273
違うんか?

290: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:34:16 ID:BwSC
>>283
ワイもyoutube見て勉強しよるけど少子高齢化と日本の老害が企業に
多い事とかイノベーションを起こせない自由が無い企業文化が原因なんやameba tvってネット番組見てたらそこのとこ分かってくるで

293: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:35:17 ID:eFIq
>>290
うわ 無知よりかはええけどもあかんヤツで草

300: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:36:19 ID:BwSC
>>293
あかんのはお前やろ?ワイ成田さんとかひろゆきの放送ちゃんと見とるわ今ゾンビ企業とか老害が凄く問題になっとるの知らんの?

313: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:37:33 ID:stq1
>>300
ゾンビ起業ってなんや?

319: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:38:55 ID:BwSC
>>313
ゾンビ企業ってのは売上が全然ないのに借金してなんとか保ってるような企業や当然人材は安くこき使われるから従業員は結婚なんて出来んし経済成長を阻害するんや

322: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:39:36 ID:1YCg
>>319
これ製造ほとんどやな

323: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:39:51 ID:stq1
>>319
はぇぇ
それは企業に責任があるんか?
そんなところで働いてる社員が悪いって気もするが

325: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:40:33 ID:qMDE
>>323
上司からの圧力

327: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:40:41 ID:BwSC
>>323
それでも志の低い奴等はどんどん就職して養分にされるからそういう
企業を淘汰する仕組みが必要なんや

333: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:41:57 ID:stq1
>>327
じゃあ悪いのはゾンビ起業を放置する議員てことか

339: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:42:45 ID:BwSC
>>333
違う悪いのはお前や

342: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:43:05 ID:stq1
>>339

326: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:40:36 ID:eFIq
>>300
釣りやってるのかなあ ひろゆきの放送見てるって言われてドン引き

295: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:35:43 ID:gX3V
>>290
勉強先が偏ってて草

301: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:36:21 ID:HBM5
>>290
わいもゆっくり見て勉強しとるけど日本の現実に愕然としたわ
ネットが無ければ騙され続けたんやなって目が覚めた

310: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:37:21 ID:BwSC
>>301
ネットはそういう所良いんごね日本の本当の姿を見れるというか
この前スーパーで若者が老人殴りよったけどあれも老害が悪いって知ってる人なんかなって思ったわ

304: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:36:40 ID:stq1
>>290
よくわからんけど確かに原因の一部ではありそうやな

292: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:35:15 ID:w7xf

276: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:30:39 ID:u8aL
>>266
緊縮財政(毎年数十兆借金)

330: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:41:05 ID:hX2A
>>266
なんでワイらでもわかってることを
東大出て官僚やっとるようなやつらがわかってへんのや?

338: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:42:18 ID:4gfs
>>330
官僚はバカがバカなこといってても無視するだけやで

271: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:29:51 ID:c0r4
NISA枠拡大してくれたからワイは岸田そこまで嫌いじゃないわ

275: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:30:22 ID:aOUC
>>271
30年後に岸田が生きてるだろうか

272: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:30:02 ID:mcy5
安倍ちゃんなら敵国に3000億円渡すとともに領土も献上するのに岸田はアホすぎる

278: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:32:12 ID:mYAa
はえー30年後はきっしー何才なんやろうなぁ

279: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:32:17 ID:901s
アメリカ軍事産業関連の株を買えばええよ

280: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:32:17 ID:c0r4
ここで岸田が増税します、まずは宗教法人から課税って表明したらみんな手のひらクルーするやろ?

285: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:32:58 ID:0oUe
>>280
宗教弾圧になるから怒るけど?

287: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:33:04 ID:Qufj
>>280
公明党「は?」

291: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:34:44 ID:stq1
>>280
どこから搾り取ろうが得するのは結局政府やんけ
問題は徴収した税金を若者に使うことやろ

294: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:35:25 ID:c0r4
>>291
税金をどこかに使うというより減税してほしいわね

296: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:35:52 ID:Qufj
>>294
絶対にやらないやろなぁ…

299: 岸田 23/01/15(日) 16:36:00 ID:qMDE
>>294
税金うますぎて無理

307: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:36:59 ID:stq1
>>294
流石にないやろ

309: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:37:15 ID:1YCg
>>294
ほんこれ
政治家全員一律死刑でええよな
こんなことすらできんし

281: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:32:35 ID:u8aL
日本が成長できなかったのって単に中小企業への手厚すぎる保護と解雇規制でしょ
あと群を抜いての世界一の少子高齢化

282: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:32:38 ID:oJE6
例えアメから軍拡しろって言われたとして軍備拡張をちゃんとしたのは褒めてあげたい

288: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:33:40 ID:yBXQ
日本はアメリカの植民地だからな

289: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:34:13 ID:c0r4
そういえば原発は再稼働するんやっけか

297: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:35:57 ID:901s
法人税は最近まで減税してたけどね

298: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:35:58 ID:eFIq
消費税があかん 5%に減らすべき アッベがあかん

308: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:37:02 ID:0oUe
>>298
消費税増税を決定したのは民主党政権だけど?

320: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:38:56 ID:u8aL
>>308
景気条項あったから時の首相の安倍ちゃんは増税延期ないしは凍結できたんだよなあ

302: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:36:24 ID:1SJk
国民一人に50万配った方がいいじゃん

303: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:36:30 ID:mYAa
法人税下げたらそのぶん企業は賃金あげるやろなあ

305: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:36:42 ID:c0r4
実際出来るかどうかは別として全宗教法人から何パーセントか税金取ったら総額いくらくらいになるんやろか?

312: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:37:29 ID:EmYJ
>>305
消費税撤廃できるで
でもやらへんのやしがらみで

306: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:36:51 ID:u8aL
YouTubeやまとめ他ネットで勉強した気になってるの確実に増えてるよな

311: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:37:23 ID:4gfs
選挙とか金の無駄だからやめてほしいわ

314: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:37:37 ID:Qufj
消費税というとある総理の孫にトラウマを植え付けた税金

315: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:37:53 ID:901s
でも君ら真面目な本なんか絶対読まないだろ
YouTubeだろうがネットだろうが知識0よりはマシ

316: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:38:00 ID:X32B
VTuberにスパチャするやつらがよく言うな

317: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:38:15 ID:qMDE
>>316
なんjかな

318: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:38:19 ID:w7xf
>>316
お、関係ない煽りしはじめた

321: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:39:06 ID:1YCg
それより土屋太鳳ちゃんがラブラブ生中出しセックスしてたのガッカリよな
わいやって土屋太鳳ちゃんと生中出しラブラブセックスしたいわ
なんやねん

328: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:40:42 ID:0oUe
>>321
ガーシー支持してそう

329: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:41:03 ID:1YCg
>>328
なんでや?
土屋太鳳ちゃん妊娠してるんやで?

331: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:41:42 ID:qMDE
>>328
何故スルー出来ないのか

345: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:44:09 ID:hX2A
>>321
風俗行け

347: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:44:30 ID:1YCg
>>345
風俗に土屋太鳳ちゃんおるんか?

350: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:44:49 ID:hX2A
>>347
土屋太鳳って名前の嬢がおるやろ
探したら

324: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:40:18 ID:901s
結局就職するなら大手ということですか

332: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:41:43 ID:1AOh
真の友人やからな

334: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:42:00 ID:qMDE
>>332
せやな

335: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:42:02 ID:yjem
国内の少子化に金やるとバラマキ叩かれんのに
前もそうやが海外への金はバラマキ叩かれんのなんでや

340: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:42:49 ID:qMDE
>>335
メディアやろ ほとんど報道せんやん

343: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:43:19 ID:1YCg
>>335
これは当たり前やな
日本のマスコミは戦後に許してもらってる立場やからな

336: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:42:16 ID:BOji
キッシー辞めて数年したら再評価来る?

337: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:42:17 ID:w7xf
挑戦したことなかったり自分よりレベルの高い場所にいたことないやつって
じぶんの思いつく範囲で想像するもんや

341: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:43:02 ID:f9w2
さすがに嘘やろと思ったがガチでワロタ

344: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:43:28 ID:f9w2
これはアカンわマジで

346: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:44:11 ID:yjem
ほいでこれ国会で追及ってならんのやろフェードアウトやん

348: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:44:34 ID:qMDE
>>346
悲しい

355: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:45:39 ID:1YCg
>>346
戦後日本の左右ってそもそもがアメリカ様が連れてきてるからね
野党連合だってアメリカ様のお墨付きだし

349: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:44:47 ID:Alpa
日本どうなるんやろなぁワイが死ぬ頃には5000万人ぐらいしかいなくなってそうだけど

354: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:45:37 ID:w7xf
>>349
戦争レベルやな

351: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:45:08 ID:1AOh
いらんことは行動力あるよな

361: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:47:48 ID:1YCg
>>351
聞く耳もたないんよな
いらんことは

362: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:47:51 ID:yjem
>>351
検討もなしにやるよな

352: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:45:11 ID:stq1
日本には四季があるから岸田がバカでも関係ない

353: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:45:36 ID:qMDE
#id:1YCg 本スレのガイジ

356: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:46:00 ID:1YCg
>>353
わい何かしたんか?

359: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:46:52 ID:qMDE
>>356
いるよな話題の間を割って下ネタ話すやつ

360: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:47:17 ID:1YCg
>>359
あかんの茶?

365: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:48:00 ID:qMDE
>>360
自分でスレ立てるかそういうスレでやれよ

369: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:49:32 ID:1YCg
>>365
>>364がアドバイスしとるやんか
それともここはあんたニキが神かなんかなん?

370: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:50:16 ID:qMDE
>>369
意見言ってるだけやん なんで叩かれてんの?

374: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:50:58 ID:1YCg
>>370
わいも意見いうてるだけやで?

375: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:51:49 ID:qMDE
>>374
セックスしたいは意見なのか(困惑)

378: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:54:35 ID:1YCg
>>375
自治するならバツポチするか自分でスレ立てたらってあんたニキのレスがずっとブーメランになってるのわかっとらんのか?
わざとやってる?

398: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:02:16 ID:qMDE
>>378
いやこう言うスレで下ネタなど関係ない話をしないでくれって言ってるだけ ワイがスレ立てしてもまたお前がセックスとか言ったらスレ立てた意味ないやん

401: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:04:17 ID:1YCg
>>398
それが自治やんかって
機能としてバツポチあるしスレ立てたらアク禁あるやんな
もう上で議論終わってるんやって

408: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:06:14 ID:qMDE
>>401
あれ議論終わってたんか

412: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:07:47 ID:1YCg
>>408
もう返せんよな
>>401>>378
自治忠うざいんやて

420: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:10:13 ID:qMDE
>>412
ああなるほどつまり自治するなら自分のスレでやれってことやな

358: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:46:37 ID:GVjI
今北産業
盛り上がってていいね~

363: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:47:53 ID:0oUe
全く愚民は下品で仕方ないな
平和家庭連合が支えてないと日本はダメだな

367: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:49:14 ID:qMDE
>>363
駄目ってことはないが阿部はそう言う一面あったからなぁ

364: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:47:55 ID:tOA3
勢い付いてめんどいからバツポチだけしとけ

366: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:48:35 ID:eJY3
鳩山とどっちがマシなんや

368: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:49:25 ID:1AOh
>>366
どっちもいらん事ばっかりやるから難しいな

372: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:50:29 ID:1YCg
>>366
うんことうんちどっち食べたいか聞かれても困らん?

371: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:50:23 ID:eFIq
岸田の政策ろくに調べてないヤツばかりなのが草やわ

373: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:50:44 ID:0oUe
日本は何十年か選挙止めるか参政権制限するか改革した方が良いね
愚民は政治の邪魔

376: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:52:58 ID:0oUe
日本人は政治の話より女優の妊娠話す方が好きなんだから参政権廃止で

377: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:53:40 ID:qMDE
>>376
65歳以上は参政権なしとか?

380: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:55:28 ID:0oUe
>>377
それより所有資産1億未満は参政権なしとかで

381: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:55:45 ID:qMDE
>>380
えぇ...

384: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:56:56 ID:0oUe
>>381
実際、
貧乏人はまあアカン
汚れとるとろくさい病気が流行っとる
これからのイニシアティブは独裁決まり♪

389: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:58:48 ID:1YCg
>>384
おっしゃ
あんたニキはどういう独裁してくれるんや?
岸田はあかんで?

390: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:59:49 ID:0oUe
>>389
政治は自民党がお決めになること
以上

391: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:00:06 ID:1YCg
>>390
ひぇええええええ

392: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:00:20 ID:wMYD
>>390
つまんね

379: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:55:14 ID:0QVL
https://youtu.be/3T7w490LwD4

参政党神谷氏未だに根拠を出さない。

382: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:56:02 ID:1YCg
>>379
これどういうことなん?
最初からまとめてや

386: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:57:19 ID:Tu8E
>>379
ひろゆきみてんのキッズだろ

383: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:56:30 ID:Tu8E
唯一善良なジャップは死んだジャップだけだ

385: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:57:13 ID:eFIq
ひろゆき見てる奴はガイジ

387: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:57:29 ID:cB35

388: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:58:23 ID:0oUe
2ちゃん末期の規制知ってたら、たらこの信者は足踏むよなw

394: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:00:52 ID:1Ifh
単にアメリカの大学に寄付するんじゃなくて
日本人含めた人材交流等の目的での国際的な基金
日本にもメリットあるよ

スレタイはミスリード

396: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:01:37 ID:va7S
まあどんな研究に金出そうと中国や韓国が近くにある以上経済成長は無理やろな
https://twitter.com/catsuzuchan_01/status/1614243015408881668?s=46

399: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:03:02 ID:1YCg
>>396
ええこと考えたぞ?
日本は完全中立国になるべきよな
みんなで畑耕そうや
そんで暗くなったらスケベしまくって少子化対策すんねん

397: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:02:06 ID:wMYD
急に出てくんなよ
#ID:va7S

400: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:03:44 ID:va7S
中南米に気をかけてるのは評価したいがその金は麻薬に行くんやで岸田、わざわざ記者会見で話すぐらいなら麻薬撲滅にも力入れんとな

402: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:04:51 ID:1YCg
>>400
この中南米の話はどういうこと?

413: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:07:56 ID:va7S

438: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:14:44 ID:1YCg
>>413
中身チラッと見たけど原則云々ってアメリカ様のルールの話やからな
アメリカ様の属国どころか間接統治されてる植民地扱いやな日本は

441: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:15:30 ID:va7S
>>438
せやな

403: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:05:05 ID:5hKI
国の未来を憂えるよりもまずハロワ行けば?

405: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:05:39 ID:l9IH
>>403
や、や、や、やめたれえええええええぇぇぇぇ!!!!!!!!!wwwwwwwww

406: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:05:44 ID:BwSC
>>403
ワイは来週後半から倉庫の派遣や1日6時間

404: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:05:37 ID:TEAV
安倍は個人的に嫌いやったが
良くも悪くも自分なりの信念を背負いながらやってたとは思う
数十年後に評価が確立するタイプや

岸田はほんまにゴミ
風見鶏で信念もビジョンもなくただただ八方美人ムーブしてとりあえず税金をあげてるだけ

407: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:06:11 ID:1YCg
>>404
どういう信念や?

411: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:07:02 ID:TEAV
>>407
美しい国って奴ちゃうの
ちなワイはネトウヨちゃうから統一の件自体はクソやと思っとるで

416: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:09:20 ID:6QVX
>>407
まあ安倍は世界のリーダーやったからな
世界を見てた日本の総理って安倍だけやろ

414: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:08:51 ID:BwSC
自治厨は自慰でもしてろ

445: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:16:20 ID:1YCg
>>414
上手いこと言うやんなあんたニキ
自治して自慰してるわけや
気持ちよくなってるわけやんな

415: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:08:56 ID:CAv4
もう諦めて給料いいとこに転職するか投資でもするんだな
ただし子供は産んではいけない

423: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:10:47 ID:BwSC
>>415
投資はええよねこの前5chのアメリカ株スレ見てたら短時間で
300万位稼いでる人が居た日本もまだまだ捨てたもんじゃ無い投資のスキルがありゃあんなに稼げるんやから

425: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:11:23 ID:qMDE
>>423
うっわすごい 夢のある話やな

432: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:12:58 ID:BwSC
>>425
ワイも実は日経やレバナスの売り買いやっとるんや毎回2万以下位
儲けさせてもらってるニキも今日から頑張るんや没落日本で勝ち残るには投資は必須や

417: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:09:43 ID:WBeJ
日本の政治家が知らなさそうなワードランキング1位木を見て森を見ず定期

421: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:10:24 ID:6QVX
>>417
政治家馬鹿にする俺頭いい
ニチャア

418: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:10:02 ID:3mf6
海外にばらまく金あるのになんで増税するんやろ

419: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:10:12 ID:CTxI
自民になんの期待してんの?
マゾなんか?

422: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:10:43 ID:aUjV
ヒント:国民の血税を自分のお小遣いのように思っている政治家は税金泥棒として死刑にするのが妥当

426: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:11:29 ID:6QVX
>>422
マスコミと一言一句同じことしか言わないな…

424: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:10:58 ID:eqoG
次は政権交代ありそうだよな

427: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:11:38 ID:CAv4
>>424
無理です…

428: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:11:49 ID:eqoG
>>427
なんで?

429: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:12:03 ID:yjem
>>424
どこと?

433: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:13:03 ID:eqoG
>>429
>>430
めっちゃ反応してくるやん
国ミンスとか維新とか大穴でN党とか

435: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:14:06 ID:6QVX
>>433
妖精とか見えるタイプ?

439: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:14:51 ID:eqoG
>>435

ニキそういうの見える世界で生きてるん?

430: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:12:04 ID:6QVX
>>424
どことや?
維新とか?

431: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:12:44 ID:TEAV
石破に総裁やってほしい

434: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:13:09 ID:yjem
この一件でこのスレで叩きまくっても
マスコミも野党も騒がんのなら無いことになるやん

436: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:14:32 ID:6QVX
>>434
ざまあ

437: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:14:40 ID:va7S

440: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:15:06 ID:qMDE
ここのスレ民はそのあとマッマに金をせがむのであった めでたしめでたし

442: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:15:35 ID:TEAV
河野は河野でタカ派すぎるから分断が怖いわ
まぁ日本人全員に地獄を見せる岸田よりマシやけど
やりたいこと明確かつハト派の石破がええよ

446: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:17:15 ID:6QVX
>>442
岸田はユネスコで大失態してからなんも期待してない
早く高市に代わるべき

447: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:17:35 ID:TEAV
>>446
個人的には高市にもあまり共感はできんのや
すまんな

443: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:16:07 ID:eFIq
河野とかいう発想ぶっ飛びおじさん
二重国籍とか女系天皇とか

444: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:16:12 ID:6QVX
岸田にはcolaboと赤い羽根の問題をきちんとやってほしい
国民の一番の要望がそれだから

448: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:18:42 ID:eqoG
#ID:6QVXには妖精の話をkwsk

449: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:18:48 ID:6QVX
ワイは安倍明恵さんに政治家なってもろて総理になってほしい

450: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:19:09 ID:pcqc
聞く力ってなんやったんや?
https://i.imgur.com/yeMC9eS.jpg

451: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:19:31 ID:6QVX
>>450
聞く力やろ

453: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:20:04 ID:eFIq
>>450
他の派閥の意見とか国民民主の野党の意見とか聞いてる

454: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:20:19 ID:eqoG
>>450
馬の耳に念仏

452: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:19:45 ID:TEAV
岸田の書いた自伝みたいな本読んだけど
めちゃくちゃ薄っぺらかったで

460: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:22:37 ID:1YCg
>>452
どういうのや?
ページ数が150ページで一ページあたり20文字とか?

462: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:23:24 ID:TEAV
>>460
内容がってことや
本人が誇りに思ってそうなことが側から見ると滑稽にしか見えんかったって奴やな

466: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:26:48 ID:1YCg
>>462

ページ数とかちゃんと文字数はちゃんとしとるんか?
ちょっと安心したわ
かつての326みたいなこと詞を書いてるもんだと思ってたわ
岸田ならやりかねないし
書いてる途中にうんこ漏らしてないかは気になるところだけど
岸田ならやりかねんし

469: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:27:12 ID:eFIq
>>462
むしろちゃんとしてるだけなんだよなあ

455: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:20:51 ID:TEAV
岸田「ワイは外務大臣になったときも海外なんかに行かず、広島にいって票集めに努めたんやで?」

うーんこの

456: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:20:54 ID:1YCg
どこまでいっても歴史思想の話になるわけで日本はアメリカ様に敗戦したって話になるんやから
誰がやっても間接統治は変わらんのよな
アメリカ様に楯突いたら安倍1期みたいになるわけでさ
よう出来てる仕組みやわな

461: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:22:37 ID:6QVX
>>456
それ打破するには独立戦争するしかないわな
沖縄のデニーは中国引き込んでそれに近いことしようとしてる傑物や

457: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:21:08 ID:6QVX
まあ聖徳太子イメージさせたかったんやろな

458: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:21:51 ID:eqoG
ニキら政治に詳しそうやから聞きたいんやけど
ワイ次はここ推すわとかレスしたらあかんのか?あまりそういうレス見かけんけど

459: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:22:25 ID:TEAV
>>458
別にええと思うで
ただネトウヨブサヨレベルで主張を盾に他の意見を攻撃し始めるとあかん

463: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:23:35 ID:eqoG
>>459
他を貶すのはあかんね

464: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:23:42 ID:CTxI
自民支持者って統一大好きなんやろ?
怖いわ

465: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:25:08 ID:6QVX
>>464
それはないな
自民党支持してる宗教団体なんて星の数ほどある統一はそのうちの主要な一つでしかない

468: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:27:11 ID:6QVX
>>464
政党と支援者の関係はあくまで縦の関係やな
支援者同士での横の繋がりはない
自民支援してる統一を他の自民支援者が応援するとかはまずない

467: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:26:50 ID:yjem
統一の票で何十議席も影響あるならまだしも全然やもんな
選挙に関わらせんなってんなら創価の方がデカイわ

470: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:27:52 ID:wMYD
海外に金なんてどうでもいい
嫌儲かよおんJは

471: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:29:20 ID:yjem
立維国辺りで組んでも政権交代までできるか怪しいもんな選挙協力もする気ないようやし

472: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:29:24 ID:1YCg
これでまーたアメリカ様のために税金上がるのか
嫌になるわな

473: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:35:11 ID:onE7
これファンドやろ

474: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:41:55 ID:P8yf
岸田くん、見損なったよ?

475: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:45:50 ID:uvZk
もう支持率上がりようないから半ば無敵の人になってるわ

479: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 18:08:39 ID:uH1r
○広島の恥
◎広島が(日本の)恥

483: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 18:14:19 ID:x6Cu
>>479
広島は何にも悪くねえだろ
恥ずべきなのはこんな売国奴を選んだ国民や
未だに自民に入れる気違いが3割以上もおるってどういうことやねん

486: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 18:33:59 ID:zp24
>>483
でも広島って気違い多いよね
ワイのおる愛知はみんな自民に入れないし気違いもいない

480: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 18:09:04 ID:uH1r
広島って恥部やわ

481: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 18:10:26 ID:raiY
広島は悪くない…多分…

482: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 18:13:47 ID:va7S
倒産も加速するやろな今年は
https://youtu.be/7VkEGMmbpLM

485: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 18:32:03 ID:xP6p
アメリカの犬だからねしょうがないね

487: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 18:36:25 ID:ZeIK
寄付なんやし日本の留学生にもメリットあるやろ。
しかもこの前は理工農系に3000億円規模の支援することが決まった訳やし脳死で批判するのは安直すぎる。

488: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 18:38:01 ID:x6Cu
>>487
その寄付はどこから集めるのかという話やぞバカウヨ

489: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 18:39:06 ID:ZeIK
>>488
日本もアメリカから支援してもらってるだろチンカス

493: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 18:48:32 ID:x6Cu
>>489
支援×
エサ〇

490: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 18:40:33 ID:hBB3
売国奴自民党に相応しい功績

494: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 18:51:05 ID:zI1P
日本の大学に対する研究費言えるやつおらんやろ?

495: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 18:54:57 ID:Fi6M
岸田批判してる奴らがいかにアホかが分かるスレ
面白すぎる

497: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 18:57:15 ID:x6Cu
>>495
岸田を支持している奴らもアホじゃん

496: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 18:56:02 ID:s6s1
海外で活躍できるような人材に金使ったら遺憾のか?

498: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 18:58:46 ID:4L1x
岸田「少子高齢化は、あなたたちのせいです?」

499: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 19:01:35 ID:Zhzm
納得出来る目的さえわかればええけどな
納得は全てに優先する

500: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 19:03:57 ID:ex9J
実際人間の管理能力のピークっていつなんやろな
若すぎても状況対応できんし爺過ぎてもガイジに片足突っ込んでるやろ

501: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 19:08:47 ID:Zhzm
>>500
30-40ぐらい

502: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 19:18:32 ID:Fi6M
>>501
40代って働き盛りやん