1: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 21:44:07 ID:Eauv
老化が始まってるやろ
誰かが持ってきてくれる情報をぼんやりと食べるだけの寝たきりに近い
調べる体力すらないレス乞食は一日中テレビ見て死を待つだけの老人そのものや

引用元: ・自分で調べずすぐ質問するおんJ民wwwww

95: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:18:34 ID:wBhV
>>1
なんで??

98: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:19:10 ID:Eauv
!aku95
★アク禁:>>95

2: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 21:44:21 ID:ScDL
会話やん…

3: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 21:44:31 ID:7H2a
やめてくれ?

4: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 21:44:40 ID:Eauv
真剣に調べて知識に昇華するのは結構体力使う
それができないのは衰えが始まってる証拠や

5: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 21:44:53 ID:gagB
ふーん、しょーもない知恵袋の回答みたいなこと言うんだね

6: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 21:45:14 ID:6Lw0
しょーもない知恵袋の質問する奴が悪い

7: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 21:45:16 ID:3wRR
自分で調べるほど興味はないんや

8: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 21:45:18 ID:Eauv
短絡的に答えだけ知っても満足はするだろうけど身にはつかない
だから痴呆みたいに何度も同じ質問することになる

11: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 21:45:49 ID:ScDL
>>8
身につけたいと思うようなことおんjで学べるっけ?

9: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 21:45:26 ID:9Wgk
別にいいじゃん

10: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 21:45:30 ID:BTD4
ggrksてよういうてたな

18: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 21:47:28 ID:bEv5
>>10
若者言葉やったのか…

22: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 21:48:30 ID:BTD4
>>18
んなもん二十年くらい前からあったはずや

12: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 21:46:05 ID:k5Ue
老j民

13: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 21:46:07 ID:Eauv
その場で思い付いたことを脊髄反射で質問するのは思考が止まりかけてるからだろ
考える癖すら抜けてる。脳が腐ってる

14: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 21:46:47 ID:Eauv
実年齢の割に見た目が幼稚で知能が衰えてる
大丈夫とは思えないんやが

15: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 21:47:09 ID:BTD4
質問定型文より調べたい単語入力するほうが楽なのにあれなんでやろ

16: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 21:47:19 ID:dNqx
ごめんなさい?

17: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 21:47:25 ID:gagB
質問されたことを一緒に悩もうともせず答えるのを拒否する
それは怠惰ではないか?思いやりがないのではないか?

19: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 21:47:50 ID:jBMu
コミュニケーションとった気になりたいんやろ

20: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 21:48:20 ID:upf9
本家に比べるとみんな親切よな

21: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 21:48:29 ID:Eauv
老人もあんまり調べ物しないんだよな
周りの人に質問して喋ろうとする
要するに喋りたいだけ。周り見ず一方的に喋りたいから無差別質問する
おんJ老人ホームなのかな?

23: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 21:48:37 ID:1Y8s
知らない人には教えてやれば良い
こんなスレ立てて壁に向かって説教してる奴こそ老化してるだろw
ド正論スマンが

24: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 21:49:07 ID:Eauv
>>23
壁に質問するのはおかしいよ…

25: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 21:49:51 ID:omxm
雑談やあんま気にすんな?

26: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 21:50:34 ID:Eauv
10年前から何も成長してない…

104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/07(金) 12:34:20.28 ID:Gh4PJDVw0
なんJみたいに定型文が発達してる板ってのはコミュ症にとっては都合のいい場所だからな
お互い一方的にもかかわらず表面上はコミュニケーションがとれているように見える
なんJは意思の疎通を捨てた猿ガキの溜まり場
書き込まれている内容は鳴き声に近い

29: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 21:53:30 ID:7H2a
>>26
名文すき

27: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 21:52:40 ID:mnar
馴れ合いを嫌う()ってのもコレやろ
いざ馴れ合い始めたらコミュニケーションが始まっちゃって辛いから

28: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 21:53:21 ID:Eauv

30: マッサージ師五級◆Massage... 22/12/07(水) 21:53:31 ID:5BkS
!icon
https://i.imgur.com/rvY2iOK.png
しょーもねえことですぐイラつく牛丼キモ

31: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 21:54:21 ID:7H2a
「書き込まれている内容は鳴き声に近い」の読みやすさは本当に不思議

32: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 21:59:03 ID:6Lw0
自分で調べるほど興味ないからと顔も知らん相手に馴れ馴れしく無礼に聞くな

33: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 21:59:09 ID:coaW
調べればわかることをわざわざ人に聞くって方法でコミュニケーション図ろうとしてくる人
苦手

34: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:00:25 ID:Eauv
>>33
これはすごい分かる
簡単な質問で誘導してくるんだよな。不器用なコミュ障がやるやつ

35: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:00:25 ID:eKPo
調べてもわからんことあるんやが質問ええか

36: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:00:40 ID:Eauv
!aku35
どうぞ
★アク禁:>>35

38: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:02:01 ID:lU26
>>36
サンガツ
探してるエロ画像あるんやが見つからへん

39: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:03:08 ID:Eauv
>>38
そうか
見つかるといいね

40: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:03:32 ID:lU26
>>39
質問してるってのがわからんのか殺すぞ

42: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:03:53 ID:Eauv
!aku40
頑張ってね
★アク禁:>>40

44: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:04:02 ID:Wzn3
>>36
サンガツ
素人質問で恐縮なのですがその至らなさがキッズではなく老人やと思ってしまったのはやはりイッチさんがキッズの方の年齢に近い方だからなのでしょうか

37: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:01:06 ID:Wzn3
そういう質問するやつって新参者やろ
昔のネットでは「ググレカス」が「効いてて草」並に使われてたんやろ
やはりググれず聞けば答えが出てくると思ってるのはキッズなんやないか

41: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:03:36 ID:fkxc
確認作業と存在意義の固定化が目的なんやろ

43: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:03:56 ID:1jn3
イッチってなにものなん?

45: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:04:32 ID:Eauv
>>43
おんJ民や
たまに正気が戻ることあるやろ
今がそれや

46: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:05:17 ID:1jn3
>>45
調べるより早いやんけ
やっぱり質問するに限る

47: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:05:54 ID:Wzn3
>>46
答えてもらえなかったらどうするんや?

49: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:06:43 ID:1jn3
>>47
忘れてるから平気や

50: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:06:54 ID:Wzn3
>>49

54: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:07:58 ID:1jn3
>>50
質問したことなんてすぐ忘れるやろ
別に答えが返ってくることに期待してないんやで
疑問に思ったからそのまま聞いてるだけ

73: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:13:05 ID:Wzn3
>>54
なんて非生産的な

48: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:06:26 ID:Eauv
>>46
そりゃワイしか知らんことはワイに聞くしかないやろ
お前見て思い出したけど、誰にも答えられないこと質問する奴いるよな
未来の事とかタラレバの話とか
あれも質問形式でかまってほしいだけなんだろう

51: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:06:54 ID:YVrm
ワイやん
さっきスレたてたわ

52: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:07:21 ID:zFcR
なんか自分で調べたり自分でやることこそが絶対正義に思ってるやつっているけど社会で孤立してるよなそういう奴ら

55: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:08:01 ID:Eauv
>>52
!cap 指示待ち人間
▲指示待ち人間 をセット:>>52

53: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:07:42 ID:Eauv
質問に答える価値もないんだよな
相手はどうせちゃんと聞かないしすぐ忘れるし、こっちに至っては報酬すらない
ボランティアの介護士かよ

56: 名無し▲指示待ち人間 22/12/07(水) 22:08:04 ID:zFcR
わかりきったことでも聞いたりすることでコミュニケーションをとってるんだよ
コミュ障やろイッチ

59: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:08:43 ID:fkxc
>>56
相手に損させるようなことはコミュニケーションやないやろ

61: 名無し▲指示待ち人間 22/12/07(水) 22:09:08 ID:zFcR
>>59
そうやってハードル作ってコミュ障なってるやつがおるって話や

67: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:10:32 ID:fkxc
>>61
下げたところでしょうもないこと聞くんか?

70: 名無し▲指示待ち人間 22/12/07(水) 22:12:00 ID:zFcR
>>67
そうやで
学校でも次の授業なんやっけー?って聞いてきたら調べたらわかるやろボケみたいにいって育ったんやろ?
そらそうやけどその答えが違うってのはわからんか?

63: 名無し▲指示待ち人間 22/12/07(水) 22:09:36 ID:zFcR
>>59
持ちつ持たれつとかも実感したことないんやろな

62: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:09:31 ID:Eauv
>>56
君はそうやって一方的なコミュニケーションを取らされている相手の気持ち考えたことある?
くだらない話にわざわざ付き合ってくれた周りの人にどれくらい感謝の気持ち伝えてる?

64: 名無し▲指示待ち人間 22/12/07(水) 22:09:51 ID:zFcR
>>62
いやその反応マジ図星やなお前

57: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:08:40 ID:1jn3
思ったことを脊髄反射で書き込んでるだけや
何も期待しとらん

58: 名無し▲指示待ち人間 22/12/07(水) 22:08:40 ID:zFcR
あ、すまんわかりきったことを聞いてしまったw

60: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:08:46 ID:ddHV
そうやが?

65: 名無し▲指示待ち人間 22/12/07(水) 22:10:22 ID:zFcR
お互いがお互いを頼る姿勢を見せることがコミュニケーションを円滑にするコツなのに

66: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:10:31 ID:cbKS
ヤフー知恵袋以下w

68: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:11:24 ID:Eauv
自分の考えを持たない人ほど質問が多いんだよ
他人の考えを移植してもらえば楽できるから
そういう人は自分ではコミュニケーション得意だと言うけど、周りの人は介護のように付き合わされてる

69: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:11:36 ID:qFqa
知ってても質問することあるで

71: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:12:06 ID:1jn3
違法ではない転売ヤーを批判する奴ってなんなの?

77: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:14:02 ID:Wzn3
>>71
企業と流通と消費者やで

72: 名無し▲指示待ち人間 22/12/07(水) 22:12:53 ID:zFcR
なあイッチって職場でやや孤立してるんやないか?

74: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:13:17 ID:qFqa
>>72
そもそも仕事してないやろ

75: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:13:25 ID:S4U0
副主ください

76: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:13:42 ID:Eauv
大体人に聞くななんて言ってないじゃん、ワイは一度も
それすら読解できず突然コミュ障がどうとか意味不明な決め付けに走られると「このザマで普段どうやって人と喋ってるの?」という不安が湧いてくるんだよな

84: 名無し▲指示待ち人間 22/12/07(水) 22:15:50 ID:zFcR
>>76
答えず逃げてて草

78: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:14:16 ID:EyMZ
質問する人がいなくなったら建つスレが減って掲示板全般過疎るんちゃうか

79: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:14:49 ID:Eauv
読解力オワコン君は訓練が足りひんのやろな…
社会経験増やして、どうぞ
https://i.imgur.com/NnKDsCJ.jpg

129: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:26:10 ID:Eauv
>>124
>>79の画像見るといいよ
今の君に効くと思う

133: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:27:30 ID:iEDz
>>129
自分の言葉で話て欲しいわ
他人の作った画像とか文を信じるのは自由だけど
ワイはそれでコミュニケーション取れてると思えん

136: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:28:39 ID:Eauv
>>133
そうですか
あなたの介護する義理ないんでどうぞご自由に

80: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:15:15 ID:coaW
なんやこの画像草

81: 名無し▲指示待ち人間 22/12/07(水) 22:15:28 ID:zFcR
相手にわかりきったことでも聞いて教えるという形を取らせることでその相手に自分は必要な人間であるという認識を作らせるんやで
わからんやろなあ

85: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:15:56 ID:Eauv
!aku81
そろそろ消えてくれ

★アク禁:>>81

82: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:15:29 ID:dpNM
話したがり答えたがりは意外と多いからな
パパっと調べてレスしてあげるだけでサンガツとか言ってくれるしちょろいもんよ

83: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:15:30 ID:Wzn3
質問するスレ立てるのはええやん
そういうんやなくて特に流れと関係なく調べればわかること聞くやつのことやろ

86: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:16:24 ID:S4U0
かわいそう

87: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:16:24 ID:Eauv
念のため!バルサン も焚いておこう
★!荒らし撃退呪文『バルサン』発動!
しばらくの間、忍法帖lv1による投稿を禁ず。。
https://open.open2ch.net/image/cmd/valusan/l40734.png

96: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:18:58 ID:wBhV
>>87
なんでバルサン炊くの?

97: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:19:02 ID:wBhV
>>87
なんで?

88: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:16:39 ID:Wzn3
聞く側の人間にはわからんのやろなあ
ワイ”上”で待ってるで

89: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:17:33 ID:Eauv
そもそも恥ずかしい名前付けられて平然とレスしてくるの情緒イカれてると思うわ
自分が見えてないから暴走もするし人の話も聞かない人間になるんちゃうの

90: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:17:44 ID:Wzn3
ただネットのググれ文化を現実でもやるやつはコミュニケーション不全やと思う

91: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:17:47 ID:iEDz
うーん、違うなあ
調べれば10秒で終わるけどさ
ワイはニキらとのコミュニケーションが楽しいんよ
雑談中に質問したら、Googleで調べろって言われたら萎えるやん

93: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:18:15 ID:Eauv
>>91
雑談中に突然質問される相手はさぞかし迷惑だろうね
自分本位すぎない?

99: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:19:15 ID:iEDz
>>93
そうか…?雑談中に質問なんていくらでもあると思うけど…

100: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:19:40 ID:qFqa
>>99
雑談したことないんやろ
可哀想なイッチ

102: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:20:17 ID:Wzn3
>>99
ネットの会話と現実の会話で違ってくるやろ

106: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:20:45 ID:Eauv
>>99
お前がどういう雑談を想定してるのか読み取れないんだけど
説明しないお前より読み取れないワイが悪いのならこの話やめるわ
お前の介護したくない

115: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:23:15 ID:iEDz
>>106
え?例えば旅行の話で〇〇県行ったよ→へえー何食べたの?→〇〇食べた美味しかった→他にどんな名物料理あったん?
って話で ググればすぐ分かるけど聞いた方が会話楽しめるやん

118: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:24:04 ID:Eauv
>>115
残念ながらアウトです
https://i.imgur.com/7Dfl0nK.jpg

122: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:25:01 ID:qFqa
>>118
マナー講師みたいやな
相手がアホ女のケースオンリーやんけ

125: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:25:37 ID:Eauv
>>122
でも君おんJ民じゃん

124: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:25:30 ID:iEDz
>>118
イッチはこの人が考えた会話法が好きなんやね
ワイは自分の方法で会話してるから関係ないよ
遮断されてる部分もどうせ聞くし

120: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:24:35 ID:Wzn3
>>115
横からやけど
そういう会話ならええけど横から〇〇県って何地方?とか言い始めるようなやつのことやと思うで

94: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:18:20 ID:Wzn3
>>91
ggrksまで含めてコミュニケーションやと思え

92: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:18:12 ID:qFqa
わからない事がある

ネットで調べる

脳の劣化

わからない事がある

人に聞く

会話だけは出来る

101: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:19:42 ID:Eauv
おんJって老人ホームと幼稚園両立してるよな…
正気を保っていると介護させられる

103: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:20:23 ID:coaW
話してる途中に聞いてくるのはまあええねん
初手で聞いてくるのがイラっとくる

104: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:20:39 ID:dpNM
ん?ってなったものに対してどう動くかはもう習慣みたいなもんじゃない?
ググる奴は勝手にググるし聞きたがりは聞きたがる

105: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:20:40 ID:ITZh
昔はggrks言うてたな
最近何度か言うたけど今のキッズは面倒臭いしか言われん

107: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:21:07 ID:6Wlq
自分で調べた方が早いけど
他人の時間奪って調べさせるの気持ちええやん
わざとやで

108: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:21:39 ID:Eauv
>>107
お前も答えてもらうまでの時間奪われとるやないか

111: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:22:03 ID:6Wlq
>>108
なんでずっとスレに張り付いてると思ったのか

112: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:22:31 ID:cYf7
>>111
そらずっとおんJに張り付いてる人生やからやろ

109: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:21:50 ID:Wzn3
ネットならコメント打つ暇あるならググれってなるのは当然や
ググってもわからんかったなら別やけどな
これって古代から言われとるし真理やろ

110: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:21:54 ID:qFqa
質問スレ立てて話盛り上がること多いけどなあ
人は案外教えたがりなんやで

113: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:22:52 ID:ITZh
おすすめの○○教えて←こいつ

114: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:23:13 ID:Eauv
この話の本質は「周りの人に助けられてる自覚ある?」ということだと思う
質問に答えてもらって当然だと認知してる人が結構いて引くというか、周囲に気遣われてる自覚がなさそうな感じがする
周り見えてないよね…

143: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:29:40 ID:Eauv
というか>>114には反応ないんか
当たりか?

116: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:23:25 ID:Wzn3
というか学校でも言われるやろ
人に手間押し付ける前に一度辞書引けって

117: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:23:55 ID:qFqa
ワイは旅先について聞くスレたまに立てる
沖縄の観光地、旨いもの教えてくれ、とか

121: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:24:48 ID:ITZh
>>117
ツイッターと食べログ勧めるわ

127: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:25:55 ID:qFqa
>>121
お前はそうすれば良い
星4の店()行けw

131: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:27:05 ID:ITZh
>>127
ガチでおすすめなのにすぐそうやって煽られたと思うんやろ?

138: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:29:14 ID:qFqa
>>131
食べログのはあくまで参考程度
地元民に聞いた方が良いやろ

150: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:31:53 ID:ITZh
>>138
だいたい食べログと地元民おすすめって被らんか?
ワイの地元や旅行先で行くとこは地元のやつに聞いたところと食べログ上位はほぼ一致しとる

119: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:24:08 ID:J8Ee
効いたわ

123: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:25:09 ID:LjXw
どうしたら彼女できますか?

126: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:25:54 ID:Wzn3
スレ全員コミュ障やったということで結論出たな

128: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:26:03 ID:ITZh
おすすめの靴ある?おすすめの時計ある?
好きなの買えと思う

130: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:26:49 ID:Wzn3
質問でクソリプするなってことか

132: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:27:21 ID:O4RW
今北産業

134: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:27:35 ID:ITZh
>>132
レス読めカス

135: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:28:02 ID:Wzn3
質問して答えてもらっといて感謝の気持ちもないやつはイッチよりコミュ力ないで

137: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:28:45 ID:R15U
言うてONJでコミュ力いらんやろ

139: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:29:14 ID:Eauv
>>137
コミュ力ない奴には居心地いいだろうな
定型文レスしてれば会話した気になれるからね

140: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:29:28 ID:iEDz
よっしゃあ!!!
ワイの勝ちやざまーみろwクッソ気持ちええw
ほな履歴消すであとは発狂しててな!?

144: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:29:52 ID:Wzn3
>>140
たぶん両方敗北やで

141: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:29:32 ID:Wzn3
最低限ないとネームドガイジやキッズやと煽られてコミュニケーション取れないやで
性格良ければ問題ないんやろけどそんなんレアケースやし

142: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:29:37 ID:coaW
ときどき演じているのかと思ったら本物おるよなおんj

145: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:30:51 ID:Wzn3
ワイに教えることを諦めおった!ざまぁ!
って教師側はたしかに敗北しとるかもしれんけど生徒側ももちろん敗北しとる

146: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:31:14 ID:R15U
定型文レスして気持ちええならそれで十分やな
簡単に満足感得られて願ったりやわ

147: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:31:42 ID:Eauv
匿名掲示板ってID変われば別人になれる揮発性の高い所だけど
そんな所で自分のプライドぶつけて本気になれる人は医学的な治療した方がいいと思う
両膝まで狂気に浸かってることに気付いてくれ。怖すぎる

148: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:31:43 ID:qFqa
能力無い人って質問されることに怯えてるよな、そういや

151: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:32:08 ID:Wzn3
>>148
藁人形

149: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:31:47 ID:Wzn3
定型文で我慢できるなら鳴き声で済むんやけどな

152: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:33:46 ID:R15U
能力無くてもメンタル強けりゃだいたいOKやろ
今日の電車でもクソメンタルで詰めてきたやつおったわ
ふー乗れて良かったわーとかほざいとったわ

153: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:35:04 ID:Eauv
というか自分が思ってる以上に周りから見られてることは自覚しなきゃいけないんじゃないの
周りの人を「質問に答えてくれるモノ」と思ってるのなら失礼だわ
まず答えてもらえることは感謝するべきではないかと思う
おんJ民はお礼言うどころか次の質問始まるからウザい。答える甲斐がない

160: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:38:06 ID:ITZh
>>153
おんJだからこまけぇこたぁいいんだよ
アドバイスしてやったのに全否定されてレスバになってもワイの相手してくれて暇つぶしになったわくらい思っとけ

154: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:35:24 ID:R15U
聞きたい奴が聞く
答えたい奴が答える
見たくないやつはバツポチ

155: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:35:32 ID:Eauv
>>154
それはあ?

156: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:35:42 ID:Eauv
>>154
それはある
すまん誤字ったわ

157: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:36:52 ID:R15U
誰にも邪魔されず、気を使わず
ものを書き込むという
孤高の行為。

この行為こそが現代人に
平等に与えられた、
最高の癒しと言えるのである。

これぞ孤独のONJや

159: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:38:03 ID:Eauv
>>157
チラシの裏でいいよねそれ

165: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:41:01 ID:yP30
>>157
穢されたゴローちゃん

158: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:37:47 ID:Eauv
かまってもらうために質問するレス乞食
知識自慢したい暇なコミュ障
こいつらがマッチングした時は円滑に見える。コミュニケーションにはなってないけど

161: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:38:21 ID:1jn3
ところでイッチはなんでこんなクソスレ立てたの?

162: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:40:17 ID:R15U
クソスレは当然のことながら、クソから生まれる

163: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:40:40 ID:Eauv
話題変えるか
好きなウマ娘挙げていけ

166: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:41:34 ID:Wzn3
>>163
ウマ娘ってなんですか?

164: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:40:49 ID:Wzn3
ええと思うで質問するのは
答えてもらえなくて逆ギレしたり答えてもらっても感謝しないやつはあかんけど

167: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:41:38 ID:Eauv
ワイはモンジューさんが好き!

168: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:42:42 ID:Wzn3
話題変えるより新しいスレ立てたらどうや
切り替えていけ

169: 名無しさん@おーぷん 22/12/07(水) 22:43:37 ID:1jn3
マチカネイワシミズ