>

1: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 21:46:39 ID:XNFU
ワイ「その人が知らなくても誰かに聞いたのかも知れないし、はるか昔に存在していて言葉だけが残ったのかもしれない」
おんJ民「話をそらすなよ、なぜこの説明で理解しないのか?意味がわからない」

ワイがおかしいんかこれ?

引用元: ・おんJ民「オレンジの存在を知らないのにオレンジ色という言葉があるのはおかしい」 ワイ「せやろか?」

3: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 21:47:38 ID:wIhu
>>1
うん
正論だけど話に参加できてないからお前が悪いよ

4: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 21:48:31 ID:XNFU
>>3
おんJ民って論理的でないと叩く一方
共感しなくても叩くところあるよな

8: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 21:50:08 ID:wIhu
>>4
空気読もうな

10: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 21:50:46 ID:niCn
>>8
~~うな
ってTwitterかよ

12: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 21:50:52 ID:XNFU
>>8
でも話をそらしてはいないよね
むしろ真正面から話に乗ってるよね

17: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 21:52:29 ID:wIhu
>>12
突然現れて一方的に喋ることが「話に参加する」だと思ってる時点で察したわ
お前アスペだろ

131: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:45:35 ID:iBxX
>>129
ん??
オレンジボールの話題から>>1に繋がってるのではなくて?

137: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:47:04 ID:XNFU
>>131
いや、オレンジの存在しない世界でオレンジボールという言葉が産まれるのはおかしいって言い張るから
別にそれはおかしくないんじゃね?って言っただけやで

ほんだらなんか、お前は何もわかってないみたいな反論されたから
そんなに変な事いったか?って話や

145: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:48:43 ID:wIhu
>>137
それ何の話?

146: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:48:50 ID:iBxX
>>137
うん。だから、オレンジボールは甘いオレンジ色の果物を意味するけど、オレンジは知らないという世界設定について、
「その人が知らなくても誰かに聞いたのかも知れないし、はるか昔に存在していて言葉だけが残ったのかもしれない」と擁護したんやろ?

148: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:50:02 ID:XNFU
>>146
それを「世界設定」とするのは拡大解釈が過ぎるのでは?
あくまで登場人物が知らないと言う状況しか読み取れないのではないだろうか?

156: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:52:56 ID:iBxX
>>148
オレンジボールは甘いオレンジ色の果物を意味するけど、オレンジの意味を知らないキャラがいるということか。元の話は知らんから、まあここではお前のその主張を前提にしよか。

ただ、それやったら最初からそう言えよ。
「その人が知らなくても誰かに聞いたのかも知れないし、はるか昔に存在していて言葉だけが残ったのかもしれない」とか言い出したら、そら話がこじれるで。普通に読めば、>>146だと解釈するで。

160: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:54:16 ID:eh9f
元スレの流れ見てきたけどそもそもそいつはイッチのこと煽ってないやんけ
>>1の人形劇はちょっと悪意ありすぎやろ

2: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 21:47:36 ID:mqlM
ねばもあ

5: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 21:49:21 ID:W97c
人だってもう存在してないのにワレワレロボットの呼び方として定着してるしナ

7: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 21:49:40 ID:XNFU
>>5
確かに

150: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:50:22 ID:eh9f
1 :名無し:22/09/13(火) 20:29:43 ID:XNFU主
ワイ「いや作品がやけど」
無職信者「まあ主人公がキモいのはしゃーない」
ワイ「いや主人公ってか作品全体やけど」
無職信者「でもストーリーはおもろいからwどこまで見たんや?」
ワイ「大陸飛ばされるまで」
無職信者「ふぁあああwwwwwwwそんなところでwwww」
無職信者「これはエアプwwwwエアプですわwwwww」
ワイ「・・・」
無職信者「そんなんで叩くのかwwwwお前糞だなぁwwww」

ワイが悪いんか?

5: 名無し:22/09/13(火) 20:33:55 ID:Jbjt
合わないものは合わないでええやろ
万人が同じ感想になるなんてないんやから


元々のイッチの疑問に対しては
元スレの>>5が結論言うとるやん
これで満足できなかったんか?

6: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 21:49:32 ID:znsf
誰もオレンジを知らない世界でオレンジ色とか言ってたらおかしいやろそら

9: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 21:50:19 ID:XNFU
>>6
誰も恐竜を知らない現代人が恐竜を語るのは変か?

11: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 21:50:49 ID:znsf
>>9
恐竜は現実に存在してたことが証明されてるやろ

15: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 21:52:11 ID:XNFU
>>11
では悪魔の証明はされていないのに
悪魔という言葉を使うのはおかしくはないのか?

19: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 21:53:08 ID:znsf
>>15
悪魔ってキャラクター名みたいなもんやん
ドラゴンは現実に存在しないんだからドラゴンって言葉を使うなとか言うんか?

21: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 21:55:23 ID:XNFU
>>19
ドラゴンを見たことがあるやつは世界中のどこにもいないのに
コモドオオトカゲをコモドドラゴンと呼ぶのはおかしいのか?

13: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 21:50:56 ID:x2Dz
オレンジジュースも美味しいけど
みかんジュースも美味しいよね!

14: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 21:51:11 ID:XNFU
>>13
ポンジュースな

16: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 21:52:16 ID:XyuG
イッチは正しいけど空気は読めてねぇ!

20: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 21:53:11 ID:XNFU
>>16
どう言う空気やねん?
みんなで異世界ものなのにオレンジ色って言っちゃう作者やべえ
馬鹿だって反応しなきゃならん空気なんか?

26: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 21:57:12 ID:XyuG
>>20
もしかしてオレンジボールの話か?

27: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 21:57:24 ID:XNFU
>>26
せやで

36: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 21:59:59 ID:XyuG
>>27
あれは文章が変やから擁護できん?

18: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 21:53:05 ID:x2Dz
みかん食べたい!

22: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 21:55:53 ID:Kfv3
オレンジを知ってる人がオレンジ色って名前つけたんじゃろ
オレンジを知らない人がオレンジ色って名前つけたなら変だがそうじゃないから変じゃない

24: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 21:56:37 ID:XNFU
>>22
せやな、名前が付いてる以上は過去になんらかの原因があったんやろ
で終わる話やと思う

23: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 21:56:19 ID:niCn
異世界モノの話?それとも例え話でオレンジの話を出された感じ?
前後の文脈がよくわからない

25: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 21:57:03 ID:XNFU

119: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:43:03 ID:iBxX
>>25
オレンジボールは甘いオレンジの果物だと知ってんのにオレンジは知らないって設定か?
頭悪い。

122: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:43:42 ID:XNFU
>>119
まあ設定は頭悪いよね

127: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:44:23 ID:iBxX
>>122
その設定を擁護しようとしとるんやろ?

129: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:44:48 ID:XNFU
>>127
作者の表現力の低さを擁護はできんでしょ

28: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 21:58:06 ID:znsf
なんや話を理解してない奴がズレまくった横槍入れてるパターンか


「オレンジボールなんかおいしそう」
 エルの言葉に早乙女は聞き返した。
「オレンジボールとはなんだ?」
「あー、オレンジ色のしたとても甘い果物」
恐らくオレンジの事を言っている事が分かった。
オレンジは球体であるからそんな名前が付いているのであろうかと考える。

異世界のオレンジってこれのことなんやろうけど流石にこれ読めばおかしさ理解出来るやろ

34: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 21:59:33 ID:XNFU
>>28
説明はくどいしボールとつけるのは感覚として変な感じするが
そう呼んでるならそうなんやろ

46: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:02:34 ID:znsf
>>34
中世ヨーロッパ舞台にした作品で動きがぎこちない様を表現するのに現地人が「ロボットみたいだな」とか言ってても違和感覚えないんやろな君みたいなのは

53: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:03:33 ID:XNFU
>>46
別にそいつがそう言うならそうなんやろ

57: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:04:24 ID:znsf
>>53
ただ思考放棄してるだけで草

60: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:05:01 ID:XNFU
>>57
思考する意味があるか?
与えられた情報で説明がつかないなら
見えない場所に何らかの原因があるってだけやん

68: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:06:55 ID:znsf
>>60
意味があるかで言えばガイジ丸出しで突っかかる意味なんかもっとないから君は口閉じといたほうがええで

29: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 21:58:45 ID:MGX1
物自体を捉えることができないのにいろんなものを認識しているやん

だからオレンジそれ自体を知らなくてもオレンジであるというコミュニケーションはできるのでは?

そもそも物自体を認識せずに集団でそうだと決まるからそれがそうなのではないか?

30: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 21:58:52 ID:x2Dz
これもうわかんねぇな

31: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 21:59:00 ID:Y9zP
オレンジ(色)が先かオレンジ(果実)が先か

32: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 21:59:01 ID:MGX1
本日のクオリアとか哲学スレ

33: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 21:59:28 ID:x2Dz
要はうんちがオレンジで
うんこがみかんってことや

35: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 21:59:55 ID:z8ES
誰が1番ガイジなんや?
ワイは誰を叩けばいい?

37: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:00:06 ID:wIhu
イッチ単に協調性ないだけでしょ
周りに合わせるとかできなさそう

38: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:00:39 ID:MGX1
周りがオレンジって言ったらオレンジで決定やで?

39: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:00:48 ID:XNFU
なんや?
テンプレに対してテンプレで返さない奴は嫌いって言うことか???

40: ぷゆ吉◆EAb/NvEUHE 22/09/13(火) 22:01:06 ID:KDl5
!icon
https://i.imgur.com/SIErs9D.jpg
オレンジを知らないのにオレンジ色を知っているのはおかしい……

先に知るか後に知るかだけの問題だよね
ピンク色を桃色って言う人もいるし
でもちゃんと通じてる

41: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:01:45 ID:x2Dz
さとるがオレンジって言ったらどんなに青色でもそれはオレンジや!?

42: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:02:05 ID:niCn
確かに奇妙な表現ではあるけど辻褄が合うように解釈できるやん
ただそれをするよりは作者がミスったって解釈をしたほうがいい
空気読めないって言ってる奴はただ煽りたいだけのカス

43: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:02:08 ID:GUw1
魔王学院好きニキか?
無職転生スレの

47: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:02:40 ID:XNFU
>>43
?

52: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:03:31 ID:GUw1
>>47
漫画勢みたいやがアノス様の心理とか細かく書かれてるのは原作やからぜひ読んでほしい

58: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:04:26 ID:XNFU
>>52
あのイケメンじゃなかったら耐えられないかもしれないから遠慮したい

59: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:04:56 ID:GUw1
>>58
小説の挿絵はマジでイケメンやぞ
ワイ的には漫画より好きかもしれん

62: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:05:44 ID:XNFU
>>59
読む漫画が何もなくなって覚えてて気が向いたら読むわ

67: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:06:49 ID:GUw1
>>62
おう
https://dengekibunko.jp/product/maougakuin/321712000038.html
この表紙参考にしてな

44: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:02:16 ID:XNFU
つまりあれか?
太古の昔に「ぬるぽ」といえば「ガッ」と返すと言うあれをやらない奴は空気読めてないし気持ち悪いし
そんな奴は社会に出てもまともにやっていけないって言いたいわけか?

45: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:02:33 ID:Kfv3
ならたまたまオレンジ色って名称が同じだっただけだよで説明つくな
異世界物もパラレルワールドも世界設定は現実と似たようなもんになるやろ

48: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:02:55 ID:0kPt
異世界で言葉が自動翻訳されるみたいな設定で
オレンジ色に該当する単語が赤とか緑みたいに色そのもののことを示す言葉で…って考えればしっかり考えられた設定とも言える

49: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:03:00 ID:Z1Li
なろうの話かいな
おんjてなろう読者多いんか

50: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:03:10 ID:fW2T
ワイは卵が先派

51: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:03:20 ID:mEjB
大松「元々あった色の名前が変わっただけかオレンジが伝わってきた時に作られた色かどっちかだぞ」

54: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:03:43 ID:x2Dz
目玉焼きは完熟に限るのと一緒やな

55: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:03:44 ID:mEjB
ああそう言う話ちゃうんか
わかりづらいわボケ

56: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:03:55 ID:0kPt
紅玉といえばリンゴのことだとわかるやろうけど直訳すればクリムゾンボールやし

61: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:05:06 ID:0kPt
まあ作者はそんなことまで考えてないやろうけどなガハハ

64: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:05:59 ID:XNFU
>>61
それはそれ

63: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:05:46 ID:znsf
関係ないけどオレンジ色でとても甘い果物って言われてオレンジを想起するって作者オレンジ食ったことないやろ
みかんと味変わらないと思ってそう

65: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:06:16 ID:XNFU
>>63
確かに

70: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:07:19 ID:VkfR
>>63
ワイもそう思ったけど
その直後に球体だからオレンジを連想するっていう
さらに斜め上行く説明繰り出して来とるからな

66: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:06:20 ID:XyuG
でも異世界で故事成語だされると萎えるよな
翻訳機能が付いてるのかもしらんけど

69: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:06:59 ID:XNFU
>>66
中国人でも転生してたんか?ってなる

71: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:07:49 ID:0kPt
えんじ色っていや彩度低めの暗い赤ってわかるやつは多いけど
えんじがなんなのか知ってるやつは少ないしな

72: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:10:04 ID:XNFU
異世界ものなのに「漫画で見たやつ!」ってツッコミが入ったのどっかでみたけど
ああ、この世界には漫画があるんやなってなっただけやわ

漫画があるのはおかしいってなるのが普通なんかね?

73: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:11:21 ID:0kPt
印刷が発達してない描写が入ってるのに漫画とか言われると違和感でてくるよね

76: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:13:08 ID:XyuG
>>73
文明レベル低く見えるから識字率も低いやろうしな
羊皮紙みたいなの使ってるイメージあるわ

77: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:13:19 ID:XNFU
>>73
まあこのセリフが本好きの下剋上なら
おかしな話ではあるな

74: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:11:41 ID:fJN1
故事成語に対しては中国人おったんか?ってなるのにオレンジはオレンジ知ってる奴がおったんやろで終わらせられるの羨ましいわ
頭悪い奴って生きるの楽そう

78: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:14:34 ID:XNFU
>>74
頭がいいと異世界ものは異世界言語で書かれていないと納得できないとかか?

79: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:16:18 ID:fJN1
>>78
オレンジ知ってる奴がおったんやろで済ますなら故事成語も中国人がおったんやろで終わりやん

82: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:18:21 ID:XNFU
>>79
大差のない話やな
オレンジを知っている人が異世界から来た可能性もあるやろうし
たまたまオレンジと言う言葉が生まれる状況があったのかもしれない
過去の可能性なんていくらでもあるやろ

84: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:20:29 ID:fJN1
>>82
設定外の事象を勝手に妄想し始めてるのヤバ過ぎて草
作者本人か?

86: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:22:06 ID:XNFU
>>84
なんでお前が設定全部知ってんだよ
それこそ作者本人か?

90: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:24:52 ID:fJN1
>>86
描写されてないことは設定外やろ
過去にオレンジをもたらした異世界人がいるかもしれない!とかそんな描写あるんか?
設定全部知ってなくてもそれくらい分かるわ

なんか単純に読解力に致命的な問題あると思うで君

93: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:26:57 ID:XNFU
>>90
描写されていない事以外は理解できないのが読解力なんかよ
お前の読解力おかしいよ
決定していないだけで可能性は可能性としてあるってだけやん

97: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:29:22 ID:fJN1
>>93
そら読解力って「描写されている部分から文章の意図を汲み取る力」やからな
描写されてない部分から勝手に設定追加するのはただの妄想や

99: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:30:46 ID:XNFU
>>97
描写されていない意図は汲み取るのに
描写されていない部分から可能性を考えるのはダメとはな

102: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:32:06 ID:fJN1
>>99
描写されていない意図ってなんやねん
読解力も終わってるしその考え方冗談抜きにガチのアスペルガーやぞ

75: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:12:14 ID:NUvN
ウィトゲンシュタインあたりがそのへんこじらしてなかったっけ

80: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:16:22 ID:VkfR
羊皮紙はあれで作るのめっちゃ大変やから
ここぞって時にだけ使ってんたんやが
文明低い地域はこれしか作れないみたいなイメージで広まっとるな

81: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:18:15 ID:znsf
オレンジ色を言い換えようと思えば黄金だの太陽だの言葉はいくらでもあるのにそれすら出来ず、それでも「異世界だから認識が同じでも呼び方が違う」っていうよくあるネタを強行しようとした結果オレンジボールとか苦肉の策もええとこの名前生み出してるのが突っ込みどころなんやろ

83: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:19:14 ID:XNFU
>>81
作者の表現力の低さは否定しとらんがな

85: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:20:48 ID:wIhu
イッチは正論だけど人が楽しく話してるのに正論ぶっ込んで空気壊すのやめろよ
楽しいのお前だけだぞ

87: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:22:56 ID:XNFU
>>85
どう言う空気なんだよ?
表現力の低い作者を馬鹿にしなきゃいけない空気なんか?

88: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:24:21 ID:wIhu
>>87
まさにそれだよ
「どういうのか分かんないからとりあえず正論入れとく」ってスタンス、まさしく空気読めない奴のやることじゃん

89: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:24:24 ID:XNFU
お前ら色々言ってるけど結局のところ
察して共感して話に乗ってこないのはダメつってるだけやんけ

91: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:25:34 ID:wIhu
>>89
分からないなら黙って立ち去れよ
何で周りの人がお母さんみたいに優しくしてくれる前提なの?お前どんだけ甘やかされて育ったんだ

92: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:26:00 ID:XNFU
>>91
なんでワイの立てたスレから去るんだよ
お前はなんなんだよ

94: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:27:12 ID:wIhu
>>92
ほらな、理解できてないのに反論はするだろお前
何でこんなこと言われてるのか分かってないでしょ?
「俺は絶対に正しい」「こいつらの言っていることを理解する前に否定しよう」って魂胆なんだよお前
何もかも間違ってる

98: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:29:27 ID:XNFU
>>94
肯定すれば満足なんか?

101: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:31:40 ID:wIhu
>>98
君、質問多いね
それだけ相手の話理解しないまま喋ってるってことだ
言葉は分かるけど会話は通じない。なんかモンスターみたいだね

95: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:28:43 ID:URrM
オレンジの話から家庭環境の話にまで広がって草

96: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:29:01 ID:wIhu
自分が正しい前提で話すんだったら初めから「ワイがおかしいんか?」なんて訊くなよ
もうその時点でおかしいって気付くだろ普通

100: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:31:08 ID:wIhu
かまってほしくてクソスレ立てるのは仕方ないにしても、思い通りの反応にならなかったからって八つ当たりは理不尽だろ
こっちはお前の望み通り相手してやってんのに何で悪者にされんだよ
地面に頭擦り付けて礼言うのが筋だろうが

103: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:33:08 ID:znsf
このイッチは京都人にぶぶ漬け食いなはれって言われたら喜んで食ってそう

104: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:34:09 ID:XNFU
なんか女子に囲まれて罵倒されてるような気がしてきた

105: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:35:57 ID:eh9f
めんどくせえやつやな

106: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:36:09 ID:eh9f
ひろゆき好きそう

107: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:36:20 ID:IfOZ
だれか1から説明して

108: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:36:30 ID:wIhu
なぜなぜ期っつって異様に質問繰り返す時期が3~5歳くらいの人に必ず来る。イッチはそれに似てる
でも高二病みたいなキモい逆張り根性もすごいし、厨二病みたいな「他人と違う発想できる俺カッケー」的なのもある
いい歳こいて保護者同伴が必要なガキと同レベルはおかしいよ

109: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:37:09 ID:wIhu
全てにおいて教育失敗した大学生って感じ

112: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:37:58 ID:IfOZ
>>109
なんでこいつこんなに発狂してんの?

110: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:37:45 ID:XNFU
結局オレンジボール否定派はどうして欲しいんや?
一緒に作者を叩いてほしいのってことでええの?

111: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:37:51 ID:eh9f
飲み会でこういうやつ現れたら地獄みたいな空気になりそう

113: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:40:24 ID:XNFU
おんJ民って結局のところ
「みんなが叩いてるものは一緒に叩かなきゃダメなの!」って事なんかね?

別に擁護しているつもりもないんやが

114: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:40:46 ID:yRc1
普通の人なら「これ言ったら馬鹿やと思われるやろうな」って口に出す前に止めるようなことをよく考えずに発言する奴がネットやと大量におる
そして匿名掲示板では更に一歩踏み込んでそういう発言を「常識を疑うような芯を捉えた発言」やと勘違いしとる本物も大量におる
ただそれだけの話や

115: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:41:09 ID:wIhu
この調子だとリアルではほとんど喋らない無気力チー牛って感じだろ
普段喋らない分頭の中にあるものを吐き出すためにネットでは強気な発言繰り返す。でもコミュ障はそのまま出るから一方的に喋ってしまう
人がいる所にやって来て独り言喚き散らすことを会話だと思ってて、周囲の人間を「喋るための的」みたいに認知してる
根本的に社会性がなく、自分と自分以外みたいな見方しかできない。周りの人が普段何考えててどう思ってるか観察したことがなく、自分の中で想像した像を押しつけて完結してるタイプ

これが子供なら分かるけど20歳そこそこでこのザマだから、まぁ成長してないんだろうな
周り見ようよ

117: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:42:08 ID:eh9f
>>115
なんか銀魂作者のアレ思い出したわ

118: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:42:29 ID:wIhu

120: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:43:09 ID:eh9f
>>118
仕事が早い
サンガツ

116: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:41:46 ID:WdpB
ワンピースで仏教用語出てくるのは許せる?

121: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:43:36 ID:e8La
誰もドドメを知らないのにドドメ色を知っているのはおかしい

123: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:43:46 ID:K46d
オレンジが存在しない世界においてオレンジという概念をもとにした色の名前があるのはおかしいとは思う 音韻の関係でたまたまオレンジという単語が構成されたとかいうのはもちろん除くとして

124: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:44:05 ID:La3z
そもそも甘いオレンジって何だ?

126: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:44:20 ID:XNFU
>>124
みかんの間違いでは?

125: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:44:05 ID:NUvN
なんか具志堅用高が悪者になりかねない扱いやん

128: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:44:45 ID:K46d
オレンジというのが過去に一度でも存在しその概念がある程度の歴史を持って伝承されたことがあるならなんらおかしいことではない

130: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:44:49 ID:IfOZ
オレンジボールが存在してるならオレンジ色があってもおかしくないんちゃう

132: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:45:49 ID:K46d
言語学の話じゃないの?
なんやこのスレ

133: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:46:09 ID:wIhu
基本的な話すると「表現」とは「或るものを別のものでたとえること」だから、オレンジだろうが何だろうが「表現」そのものが表現であるという矛盾に陥る
それそのもので説明しても小泉構文になっちゃうから同じ
諦めろ

134: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:46:20 ID:rGAU
そんなこと言ったらなんでこの世界と文法同じやねんってなるやろ

136: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:46:57 ID:iBxX
>>134
英語で話してても日本で出版するなら日本語に訳すやろ。

135: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:46:54 ID:eh9f
イッチの尊敬する人は誰ですか?

138: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:47:09 ID:oSPe
>>135
北一輝です

139: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:47:38 ID:WdpB
鳶を知らなくても鳶色を知っててもおかしくないって話やろ

147: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:49:05 ID:K46d
>>139
ワイもそう思ったんやがそもそも鳶のいない世界の話をしているらしい

151: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:50:37 ID:iBxX
>>139
オレンジボールは知ってんやで。
せやから鳶は知ってんねん。鳶は知ってるのに「鳶」という言葉の意味は知らん。でも「鳶色」は知ってる。そういう世界はどうなんや?って話やと思う。

154: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:52:29 ID:WdpB
>>151
他国から色だけ伝わってきたんなら別におかしい話じゃないと思うがな

159: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:54:16 ID:iBxX
>>154
オレンジボールは知ってるんやからオレンジ自体は知ってるんやろ。

167: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:56:05 ID:WdpB
>>159
そのオレンジは色としての認識のオレンジやないか

172: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:57:29 ID:iBxX
>>167
>>154は鳶は知らんけど鳶色という言葉だけは伝わったという想定やろ?
その想定とは違うケースやという指摘や。オレンジボールは知ってるんやから、鳶で言えば鳶はしっとる。

176: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:59:10 ID:iBxX
>>167
「オレンジ色」は「オレンジ」から来てる。
オレンジも「オレンジボール」も知ってるのに、「オレンジ」は知らんってあるー?

178: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:59:43 ID:XNFU
>>176
オレンジは色だろ?

182: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:01:37 ID:iBxX
>>178
「オレンジ色」は「オレンジ」から来てる。
「オレンジボール」も、それに対応する果物オレンジも知ってるのに、「オレンジ」は知らんってあるー?

184: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:02:23 ID:XNFU
>>182
ならレンジレンジのレン時はどこから来てるんだ?

190: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:03:18 ID:iBxX
>>184
「オレンジボール」が果物オレンジを意味してるんやから、そういうのは無理筋やで。

140: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:47:46 ID:eh9f
とりあえず元スレ貼れよ
そっからワイらが判断したる

142: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:48:05 ID:XNFU
>>140
すでに貼ってるんだが
もう一回か?

141: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:47:51 ID:K46d
オレンジの存在しない世界において過去の伝承からオレンジという言葉が創造されるってどういうこと…?

143: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:48:17 ID:K46d
オレンジという単語ができあがる可能性は否定できるわけないけどさ

144: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:48:25 ID:eh9f
オレンジのレンジなんてワイらの周りに存在しないのにオレンジレンジって言葉があるのはおかしいで

149: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:50:09 ID:K46d
世界に存在しないのかはるか昔に存在してたのかどっちなのだよ

152: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:50:44 ID:IfOZ
オレンジボールの色をオレンジ色って呼称してても違和感なくね?オレンジボール色じゃ無いとダメな理由はないやろ

153: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:52:19 ID:XNFU
オレンジボールというネーミングは最高に馬鹿っぽいが
オレンジの存在しない世界でオレンジボールという呼び名が生まれるのはおかしいとはならない

とワイは言いたいわけやけどな

163: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:54:43 ID:K46d
>>153
そんなん主張するまでもなく正しいやんけ
人間の機能上喋れる音を繋げたもんは存在可能性が0にならんわ

155: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:52:42 ID:WlC0
オレンジ色がオレンジ無しには説明できないと言ってる奴が
赤色を何かの色に例えずに説明できる可能性は?

157: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:53:45 ID:K46d
やっと一般化してくれるやつがいた
鳶そのものは存在する
鳶という言葉は存在しない
鳶色という言葉は存在する こういうことなのね

じゃあそりゃたまたまそうなりましたとしか言えんわ その「鳶」という概念はただの鳥でしかないわけやから

164: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:55:18 ID:iBxX
>>157
いや違うと思うで。
鳶から鳶色が生まれたことは前提にしとる。

166: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:55:44 ID:K46d
>>164
?????????

158: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:53:46 ID:UoQM
ちなみに
だいだい色ってあるけど
だいだいって果物もあるんやで

161: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:54:25 ID:XNFU
>>158
だいだいはあんまり美味しくなかった気がする

162: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:54:29 ID:IfOZ
オレンジボールは何語で何世界の物体なの?

165: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:55:23 ID:K46d
たまたまオレンジ色になりましたってだけやん
そらそうですね たまたまやもん

168: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:56:08 ID:La3z
儒教の祭祀で使う大牢(牛・羊・豚の肉)ってのがあるんだけど
江戸時代の儒学者は説明しようにも当時の日本には羊も豚もいないし
儒学者達も見たことがないのであえてスルーするか
「とにかくすごいご馳走らしい」って説明してたんで全く理解されてなかった
見たことのないモノの連想化ってのは難しいんちゃうかね

171: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:56:59 ID:K46d
>>168
そういう話じゃない
いくら難しかろうが確率論的に0にならんので否定できない

175: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:58:59 ID:WlC0
>>168
仏教か何かの話でどんなに理想が高い教えも人から聞くだけじゃ意味ないってことの例えで
どんなに美味しいものか説明しても味は伝わらないとか言う話があったなそういえば

169: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:56:51 ID:XNFU
まあ異世界から来て「オレンジ」を知っている主人公がおるならば
「この世界にはオレンジがかつてあったのだろうか?」ぐらいの反応は欲しいところではあるな

170: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:56:59 ID:WdpB
そのオレンジは色としての認識で赤ボールとか青ボールくらいの感覚やろ

173: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:58:41 ID:K46d
こいつらほんまになんで3秒位で終わりそうな話を死ぬほど分かりづらい比喩と例示のもとでずっと続けてんの

174: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:58:54 ID:edlK
オレンジ(果物)が存在しないのにオレンジ色という概念が存在するのはおかしいって話やろ

「オレンジ色」の「オレンジ」ってなに?→オレンジボールのオレンジ
じゃあ「オレンジボール」の「オレンジ」は?→オレンジ色のオレンジ
ここで永遠にループする時点でオレンジっていう謎の概念が無から発生したことになってしまうねん

179: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:00:52 ID:iBxX
>>174
いやちゃうやろ。
「オレンジ」もオレンジもなかったとしても、オレンジ色に相当する色はなくならん。「赤黄色」とか呼ばれてただけやろ。

194: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:04:58 ID:edlK
>>179
オレンジ色に相当する色(便宜的に橙色とするで)が存在したとして、その橙色を「オレンジ」と呼ぶには果物の方のオレンジが必要やろ
小泉進次郎みたく「おぼろげに浮かんできたんです、オレンジという名前が…」みたいな偶然の一致でもない限り橙色をオレンジ色とは呼ばへん

196: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:06:22 ID:iBxX
>>194
そこは同意やで。

>オレンジ(果物)が存在しないのにオレンジ色という概念が存在するのはおかしいって話やろ
について、「オレンジ」もオレンジもなかったとしても、オレンジ色に相当する色はなくならん。「赤黄色」とか呼ばれてただけやろ。と指摘しただけや。

204: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:08:14 ID:edlK
>>196
オレンジ色に相当する色が無くなるなんて一言も言ってへんで

210: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:11:27 ID:iBxX
>>204
>>174で言ったやろ。
>オレンジ(果物)が存在しないのにオレンジ色という概念が存在するのはおかしいって話やろ

214: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:12:54 ID:edlK
>>210
オレンジ色という概念があるのはおかしいってだけでオレンジ色が存在するのはおかしいなんて言ってへんやろ

219: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:15:15 ID:iBxX
>>214
お前が言いたかったのは「オレンジ色」の概念がないって話か?
オレンジ色の概念

「オレンジ色」の概念
は区別せな話が通じんで。

227: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:17:59 ID:edlK
>>219
「」付けようが付けまいが意味変わらんやろ
オレンジ色と表現する根拠が無くなるって言い換えれば分かるか?

231: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:20:16 ID:iBxX
>>227
今の議論はそこがもろに絡んでるんやからちゃんと区別せな。

「オレンジ色」の概念
「オレンジ色」という言葉が表わす概念。「オレンジ色」という言葉がなければ当然なくなる。

オレンジ色の概念
赤と黄の中間の色。現代日本では一般に「オレンジ色」と呼ばれる。
ただ、「赤黄色」と呼ばれる可能性もあった。

177: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:59:19 ID:La3z
でも色や甘さよりも
球体だからオレンジって言ってるし
球体が一番の鍵なんでわ?

180: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:01:01 ID:XNFU
>>177
オレンジ色の球体と言うことは7つ集めれば願いが叶う可能性もあるのだろうか?

181: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:01:22 ID:K46d
やべえ すごい ついていけない
なにこれ?10歳位の子限定スレだったか?ここ

183: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:02:12 ID:WlC0
オレンジレンジを知ってるかーい?

185: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:02:30 ID:4GYO
要するに異世界サンドイッチ問題の話やろ?

188: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:02:50 ID:XNFU
>>185
サンドイッチ伯爵が異世界転生した可能性

186: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:02:35 ID:ZPT7
でも橙色をしっていても橙をしらない人はいそう

187: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:02:40 ID:edlK
ああ分かった
イッチは果物のオレンジがなぜオレンジと呼ばれてるかについて「オレンジ色だからオレンジって呼ばれてる」と考えてるんやろ
オレンジっていう色の概念が先にあって、偶然それに合致する色の果物が見つかってそれがオレンジと呼ばれるようになったと思っとるんや
果物が先に存在して色の名前が決まったんやなく、色の名前が先に存在して果物の名前が決まったと思ってるんやろ?

オレンジ色は果物のオレンジから来てるんやで

189: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:02:57 ID:xNLr
オレンジボールがオレンジだと決めつけるのが間違いなのでは

192: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:04:08 ID:XNFU
>>189
確かにせやな、柿色のオレンジボールが存在するかもしれない

193: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:04:53 ID:iBxX
>>189
設定を擁護するんならそうする必要があるやろな。
「オレンジボール」は果物オレンジを指すし、果物オレンジの存在は知っているけど、「オレンジボール」の「オレンジ」は果物とはまったく関係なく生じた言葉という設定や。

191: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:03:57 ID:xNLr
その世界にあるオレンジとオレンジボールが別物の想定は?

195: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:06:05 ID:XNFU
レプソルボールなら問題なかったんやろか?

199: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:07:23 ID:iBxX
>>195
今話してるような問題は生じなかった。

197: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:06:24 ID:eh9f
おんj民A「なろうとかで作者がウッカリして『これは魔法石。まぁスマホみたいなものね』的な感じで現代的なワードが出てくると萎えるわ~。世界観台無しやで」

おんj民B「
『「オレンジボールとはなんだ?」

「あー、オレンジ色のしたとても甘い果物」 』

みたいなやつも冷静に考えると変だよな
なんでオレンジって言葉を知ってんねん」

イッチ「それは文章的におかしいだけでツッコミどころではない。いちいちケチつける方がおかしい。」

おんj民B「えーと…(困惑) 」

見てみたらこういう流れやったぞ

198: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:06:30 ID:IfOZ
すまんそろそろオレンジボールは異世界語なのか異世界語から日本語に変換したものなのかどっちや?

200: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:07:29 ID:XNFU
>>198
原文の作品を知らんからなんとも

202: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:08:06 ID:IfOZ
>>200
そうか

201: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:07:52 ID:WlC0
異世界転生特有の自動翻訳の結果ある果物がオレンジと翻訳された
オレンジボールはオレンジ(この世界のオレンジとは別物)に似た別の食べ物(例えばグレープフルーツみたいに別の果物に似た名前が付く食べ物もある)
でオレンジボールと勝手に名前がついてしまったんや

203: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:08:09 ID:eh9f
たぶん作者はそこまで考えてないぞ

205: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:08:40 ID:Kvwz
ここら辺がきっちりしてる作品ってないんか?

208: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:09:29 ID:WlC0
>>205
パルスのファルシのルシがパージでコクーン

206: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:09:09 ID:xNLr
ドラえもんの宇宙小戦争でネコとネズミが翻訳されなかったのちょっとおかしいよね

207: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:09:14 ID:IfOZ
オレンジボールは感覚的に言って複合語だからオレンジ色が通じてもおかしくは無いやろ

209: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:11:21 ID:edlK
なんならオレンジ色で丸くてとても甘い果物に該当するのって柿か蜜柑やろ

215: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:14:00 ID:iBxX
>>209
オレンジボールはオレンジに相当すると主人公が言っとるんや。
だから、オレンジは存在するし、それは知られている。

222: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:16:09 ID:edlK
>>215
「とても甘い果物」でオレンジ連想する時点で主人公がオレンジを何か別のものと勘違いしてる可能性すら出てきたな
それか作者がオレンジジュース(果汁20%)みたいなのしか知らんのか

225: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:17:10 ID:iBxX
>>222
さすがにそこまで言い出したら議論にならん。
「オレンジボール」はオレンジを指す、は前提にせな。

211: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:12:04 ID:XNFU
おんJ民のツッコミって雰囲気と勢いだけで中身の無いもの多い気がするわ
それにたいして「わかるぅ!」って反応しないと「お前嫌い」みたいな感じになるやろ

212: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:12:23 ID:WlC0
>>211
わかるぅ!

213: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:12:36 ID:XNFU
>>212
なによっ!

216: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:14:09 ID:La3z
異世界住民「過去の召喚者がもたらしたオレンジボールってのがあってぇ」
なろう勇者「オレンジボールってなんだ?投げる武器か?」
異世界住民「赤と黄色の中間の色をしててで甘い食べ物なんだ」
なろう勇者「何だカッコつけた名前だけどただのミカンかぁ…召喚者は日本人だな」

作者がこういう話の流れにすれば問題なかった

217: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:14:40 ID:WlC0
進次郎「オレンジ色とはオレンジの色です」

218: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:15:08 ID:IfOZ
オレンジボールって名称の果物が存在するならオレンジボールの色を異世界人がオレンジ色と呼称しててもおかしくはないやろ
ただオレンジボールを知らない人間にその説明としてオレンジ色を使うのはおかしいけどな

220: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:15:21 ID:XNFU
異世界人「この果物はフェラボール」
主人公「フェラとはなんだ?」
異世界人「フェラ色の事よ」
主人公「フェラ色とはなんだ?」
異世界人「フェラボールの色よ」

だったらええんか?

221: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:15:31 ID:xNLr
オレンジという果物からオレンジ色ができた
色だけが他所に伝達される
その他所の地域で新しくできた果物にオレンジボールと名付ける
これで問題なくなるわけや

223: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:16:35 ID:XNFU
そもそもこの作者は実在するのか?

224: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:16:45 ID:xNLr
オレンジ色ありきなのも納得やろ

226: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:17:35 ID:XNFU
いや、オレンジボールはみかんだと思うな
ワイは

228: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:18:38 ID:xNLr
可能性がある以上排除できることではないやろ

229: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:18:49 ID:XNFU
根拠ってなんや?
オレンジ色と呼ばれるまでの歴史を書くべきと言う話か?

232: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:21:38 ID:edlK
>>229
例えば空が緑色の世界でライトブルーを空色なんて言わへんし、皮膚が紫の世界でベージュを肌色なんて呼ばんやろ
同じようにオレンジが存在しない世界で橙色をオレンジ色なんて呼ばへんねん

230: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:19:21 ID:fJN1
ガイジが二人に増えてるやん
つまりガイジダブルってことか

233: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:22:19 ID:XNFU
かつて東の果てのとある国でこの果物を見つけた男がいた
男はこの果物のあまりの旨さに驚き、なんという名前か聞いたが
言葉が通じずに指をさして「これは何かと問いかけた」
すると果物を与えた爺が自分が誰かと聞かれたと勘違いをし「俺、ジジイ」と答えた

俺ジジイが訛り、オレジジ、オレンジとなった

みたいな?

234: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:23:11 ID:iBxX
>>233
そういう無理な屁理屈を付けるしかないと思うで。

235: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:23:35 ID:XNFU
>>234
これを無駄に話に挟まなきゃならんのもどうかと思うわ

236: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:24:37 ID:iBxX
>>235
「オレンジボール」もそれに対応するオレンジも知ってるのに「オレンジ」は知らんってアホな話を創作しなければ良かっただけやで。

237: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:25:31 ID:XNFU
>>236
アホな話と言うか、なんだろ?
話以前に文章がアホなのでは?

238: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:27:14 ID:ZE5N
>>237
だからその文章がアホやって言うてるのにお前が頓珍漢な擁護しとるんやろ

240: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:28:02 ID:XNFU
>>238
文章がアホだからといって
オレンジが無い世界と言う語られていない設定を作るのはいかがなものか?

241: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:29:03 ID:iBxX
>>240
「オレンジボール」は知ってんやからオレンジはあるし、知ってるんやろ。「オレンジ」という言葉を知らないだけや。

243: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:29:29 ID:ZE5N
>>240
だから

恐らくオレンジの事を言っている事が分かった。
オレンジは球体であるからそんな名前が付いているのであろうかと考える。

ここでこの世界にオレンジは存在しないって言うてるんやで
読解力終わってるな

244: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:30:46 ID:iBxX
>>243
「オレンジボール」はオレンジ(少なくてもその類似物)を指してるのではなくて?

246: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:31:48 ID:BMOy
>>244
そうとは断定できんやろな

248: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:33:06 ID:iBxX
>>246
元のスレにはそう書かれてたが。

「オレンジボールなんかおいしそう」

 エルの言葉に早乙女は聞き返した。

「オレンジボールとはなんだ?」

「あー、オレンジ色のしたとても甘い果物」

 恐らくオレンジの事を言っている事が分かった。オレンジは球体であるからそんな名前が付いているのであろうかと考える。

249: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:34:13 ID:BMOy
>>248
そいつはまだ見てないんだから予想でしかない

252: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:34:54 ID:iBxX
>>249
そんなん言ったらさすがに議論にならんわ。

「オレンジボール」はオレンジ(少なくてもその類似物)を指してるというのは前提にしよ。

254: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:35:28 ID:BMOy
>>252
いや否定できないものを予想で消す方が議論としてはおかしいで

255: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:35:56 ID:iBxX
>>254
恐らくオレンジの事を言っている事が分かった。
と書かれてるやろ。

259: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:36:26 ID:BMOy
>>255
恐らく

260: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:36:57 ID:iBxX
>>259
ニキとはちょっと話ができんと判断した。

261: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:37:54 ID:BMOy
>>260
ワイは色々想定するタイプやからな

245: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:30:52 ID:XNFU
>>243
どう読解したら存在しないに繋がるのか解説してもらおうか?

256: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:35:59 ID:ZE5N
>>245
国語できへんのか?

239: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:27:43 ID:iBxX
>>237
しかし、>>233みたいなこじつけせなならんのはアホやろ。

242: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:29:15 ID:fJN1
これが逆張りガイジの末路や
ネタでやってるならまだええけど大抵ガチでこれやから救いようがない

247: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:32:58 ID:XNFU
確かにその文章は球体であればオレンジと言っているように見える
つまりボールはオレンジと言ってるような形や

でもその前にオレンジボールという言葉があるわけやから
オレンジ色のボール(球体)だからオレンジボールと言いたいだけだと読解できる
存在しないとは言っていない

何も言っていないだけやろ

250: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:34:18 ID:WlC0
ちなみにオレンジの語源は
オレンジは、英語「orange」からの外来語。 「orange」は「香り高い」を意味するインド南部のドラヴィダ語「naru」に由来し、サンスクリット語に入って「narangah」となり、「みかん」を意味するようになった。 その後、ペルシア語、アラビア語を経て、スペイン語で「naranja」となった。
やで

253: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:35:02 ID:XNFU
>>250
さんきゅーぺでぃあ

251: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:34:39 ID:XNFU
読解力おかしいのはお前ではないのか?
小泉構文みたいなものであって存在の否定はどこにもないやろ

257: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:36:08 ID:XNFU
オレンジを外して文章を読み解いてみよう
ボール、球体だからボールと呼んでいるのだろう

何も言っていないだけでボールの存在を否定はしてない

265: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:38:35 ID:ZE5N
>>257
まず
「オレンジ色のしたとても甘い果物」=オレンジそのもの

ってのを理解できてへんやろお前?

266: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:39:51 ID:XNFU
>>265
オレンジボールがオレンジなんだろ?

だとしてオレンジが存在しないとはならないのでは?

268: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:40:41 ID:ZE5N
>>266
オレンジボールがオレンジだとしたら
ボールをつける意味がない
そういうバカでもわかる国語の話や

271: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:41:24 ID:XNFU
>>268
オレンジボールがオレンジそのものなのに
ボールを付ける意味がないからオレンジは存在しないってことか?

258: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:36:25 ID:Rkl4
オレンジ今日も食べてみたけどまだすっぱくて泣いた

262: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:37:58 ID:cabK
・オレンジボールワールドには「ワイらの世界でのオレンジに相当する果物」はあるけどそれはオレンジとは呼ばれていない
・しかし何故か"オレンジ色"という色の呼び方だけは先行して定着している
・そして「オレンジに相当する果物」のことは「"オレンジ色"で丸いから」という理由でオレンジボールと呼ばれている

つまりあの世界では"オレンジ色"という色の名称が自然に発生した後、"オレンジ色の丸い果物"が発見され、それが「オレンジボール」と名付けられているんや
それに対して「オレンジ(果物)が無いのにどっからオレンジ色って言葉が生まれてんねん」って突っ込まれてるんやで

270: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:41:09 ID:f8O9
>>262
自然にオレンジ色という名称ができた可能性だけでなく、オレンジという言葉で果実のオレンジとは異なるオレンジ色の何かを指している可能性もあるやろ

263: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:38:20 ID:XNFU
オレンジボールはオレンジのことである
なぜボールがつくのか?球体だからだろう

こういう文章やろ?
おそらくオレンジのことであろう、オレンジは存在しないからオレンジボールと言ったのだろう
こう読解しているってことかな?

264: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:38:30 ID:Rkl4
オレンジ今日も食べてみたけどまだすっぱくて泣いた

267: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:39:59 ID:BMOy
物事は観測できたときに初めて成立するんや

269: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 23:40:56 ID:2L0o
無職転生スレにおったニキか
ワイがオレンジのコピペ投下したばっかりに話がこじれたようですまんな