>

1: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:06:44 ID:slt5
税金無くした方がええやろ

引用元: ・なんで税金がなくならないのかをワイに教えるスレ

2: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:07:10 ID:LLYy
イッチかわいそう
ガイジなんやろな

5: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:07:47 ID:slt5
>>2
じゃあガイジに分かりやすく税金がある理由を教えてくれ

3: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:07:30 ID:Yo9A
管理する奴がいなくなったら全部スラム

4: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:07:44 ID:v2MN
インフラどうすんの?

9: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:08:35 ID:slt5
>>4
インフラってなんや?

12: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:09:05 ID:Yo9A
>>9
道とか橋とかやな
鉄道もインフラやね

13: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:09:40 ID:slt5
>>12
なんでわざわざ国民から徴収した金でやるんや
必要な分は国が刷ればええやん

15: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:11:21 ID:Yo9A
>>13
国が金作れる言うても税金やら資産て原資があるからやん?
MMT最近よく言われるけどあれだって永遠に続けられん言うてるし

16: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:12:52 ID:slt5
>>15
分かりやすく説明してくれや
国が公務員の給料とか必要なものに金を刷るのはなんであかんのや

17: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:13:34 ID:cwyt
>>16
スーパーインフレって知ってる?
要するに無限に刷ればそれが起きる

18: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:14:12 ID:slt5
>>17
なんで公務員の給料とか決められた分だけ刷ってスーパーインフレが起こるんや?

24: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:20:19 ID:cwyt
>>18
為替って知ってる?
対外的な円の価値が下がれば急激に物価は上がるんやで

26: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:21:03 ID:slt5
>>24
なんで公務員の給料を刷ったら円の価値が下がるんや?

33: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:23:05 ID:ciYw
>>26
円に限らず通貨の価値を保証してるのが信用やからや
そんなガイジ運用される通貨は国際的な価値を失う

38: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:25:34 ID:slt5
>>33
なんでそれがガイジ運用になるんや?
何でもかんでも金をばら撒く訳じゃないんやぞ

49: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:29:27 ID:ciYw
>>38
国民の労働生産から得た資産=税金て保証がないからや
そんな国が発行する通貨は職歴なしニートが書く借用書と価値が変わらん
我が国はこれだけ働く人間がいて、その価値を税金に変換して徴収する仕組みと実力があります
こうなってはじめて、だからワイが発行した通貨はお宅の通貨と交換する価値があるって言える

55: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:31:24 ID:slt5
>>49
じゃあ国の威厳のために税金を搾取するなら別に税率上げる必要ないよね?
今まで通りの税金で足りない部分を補填すればええやん

60: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:32:53 ID:ciYw
>>55
もうとっくにそれをやってるのが日本や
あまりに取り立てる税金が少なすぎるから毎年借金して予算組んで賄ってるのが我が国や

66: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:34:40 ID:slt5
>>60
それって税金で全てを賄おうとした時に足りないって話じゃなくて?
別に最初から全部税金で賄おうとしなくていいやん

71: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:35:49 ID:ciYw
>>66
だから賄ってないんやって
日本は個人で例えたら生活費の半分を給料やなくて借金で賄うガイジ生活続けてる

78: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:38:04 ID:slt5
>>71
それって国の借金を国民の人数で割ったらいくらになるかの話?

83: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:39:54 ID:ciYw
>>78
関連はあるけどそのものズバリではないな
まあ日本が選べる道は、国民向けサービスをガクッと減らすか税率バンバン上げるか、このまま続けて生活破綻者になるかの三択ってことや

19: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:14:27 ID:Yo9A
>>16
税金てお金(給料)が毎月入ってくる
やからローン組めるし借金もできる
無職やと無理やん?

20: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:15:13 ID:slt5
>>19
それは無職を誰に置き換えてるんや?

6: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:07:49 ID:ZKS5
税金なくすと全部自己責任と努力不足にされるぞ!


……あれ?

23: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:18:20 ID:ciYw
>>6
言うてお前をワイが後ろから刺して有金奪っても被害者の自己責任とは言われんやろ
日本は優しい国なんやで

7: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:07:58 ID:I4bD
公務員に給料出せなくなるだろ

10: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:08:41 ID:E4ZC
>>7
公務員のために特別にお金刷ったらあかんの?

11: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:09:03 ID:slt5
>>10
せやせや
公務員の給料は国が刷ればええやん

14: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:09:48 ID:E4ZC
>>11
新しい通貨『公務円』を作るんや!

8: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:08:34 ID:MjeC

21: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:15:34 ID:Yo9A

22: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:16:48 ID:slt5
>>21
もっと分かりやすく説明してや
別に国は無職じゃないしローン組む必要もないやん

25: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:20:56 ID:dOPs
何も実体無いところから勝手に刷られる通貨なんて
信用できんから価値が落ちまくるんや
そんでパン1個100万円とかになる

28: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:22:22 ID:slt5
>>25
でも毎年新しい金は作られてるわけやろ?
あと勝手に刷られる金じゃなくて国が必要と決めたものに刷られる金やん

32: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:22:56 ID:dOPs
>>28
国がそう言ったところで信用されんのや

36: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:24:42 ID:slt5
>>32
毎年新しい金は刷られてるわけでしょ?
それを国が必要な分だけ刷るのと何が違うの?

41: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:27:00 ID:dOPs
>>36
必要量が増えすぎるから

27: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:22:02 ID:VqWp
税金なくなったら救急車も呼べないし環境整備にも金かかるし、教育も今以上かかるって分からんのかね

35: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:23:25 ID:slt5
>>27
なんでそんな話になるの?
別に国の金でやればええやん

110: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:48:05 ID:CCQu
>>35
その金を税金で賄ってるんだよ

29: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:22:36 ID:UB7C
国←国民とかから税金を得ている
国民←企業から雇われある程度守られている
企業←銀行から融資を受けている
銀行←国から国債を買い入れ収益を得ている

みんなで助け合ってるから日本は平和なんやで

30: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:22:51 ID:VqWp
アカンイッチの頭がバグりすぎてワイの方がバカに思えてきた

31: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:22:56 ID:FnHc
教えてもらう前に自分で考えてみよう

34: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:23:21 ID:VqWp
ジンバブエドルで検索検索ゥ!

37: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:25:26 ID:VqWp
多分イッチは働いたことないんやろな

39: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:26:11 ID:slt5
>>37
じゃあガイジで働いてない人でも理解できるように分かりやすく説明してくれ

40: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:26:42 ID:2lJL
みんなが楽をするため

昔の治安悪い国のテンプレートが思い出せん
○○するだけで○回レイプされる的な

そうならないために税金払うんや

46: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:28:59 ID:slt5
>>40
ちょっと発想が遠回りすぎてピンと来ない
税金払わなきゃレイプされるって言われても

42: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:28:04 ID:slt5
そりゃ金を刷って金をばらまいたら大変なことになることは分かるよ
でも必要な分だけ刷ってそんなことになるんなら、もはや新しい金を刷ることすらいらなくなるやん

48: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:29:21 ID:2lJL
>>42
そりゃ、ワイが部屋を明るくするのにお金燃やすから新しいの刷らんとお金がなくなって舞うからや

43: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:28:21 ID:VqWp
でもイッチ税金払ってないやん

44: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:28:46 ID:igVA
搾取や

45: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:28:59 ID:dOPs
刷る量が信用されんレベルにならんように税を取るんやで

47: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:29:09 ID:igVA
麻生の維持費になるんや

50: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:29:27 ID:d79y
面白いスレやん
1から説明できるか?って話なんやな

51: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:29:39 ID:FnHc
国がいくら金刷っても信用がなければジンバブエドルやで
ジンバブエドル知ってるか?

52: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:30:07 ID:slt5
>>51
だからそれは闇雲に刷って国民にばらまいた場合でしょ?

57: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:31:50 ID:2lJL
>>52
価値を維持しようと思ったら国民がお金を燃やしたり、破った分しか印刷できなくなるで
そんなんで足りるの?

61: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:33:20 ID:slt5
>>57
そもそもどれだけ刷ったら価値が維持できてどれだけ刷ったら維持できないか教えてくれや

64: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:33:51 ID:2lJL
>>61
だから、国民が紛失してしまった分

73: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:36:17 ID:slt5
>>64
その回答だとそれ以上刷ったら価値が維持できないかとかそれ以下ならどうかの話にならないやん

ワイが聞いてるのは実際新しく刷られてるけど、本当に価値がなくなるのはどこやって聞いてる
必要な分すら刷ったらアカンって言うんなら

77: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:38:02 ID:dOPs
>>73
一つだけ言えるのは
税金を取らずに必要な分を刷ったら即座に信用が飛ぶ
それ以上の説明は不要やろ

79: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:38:36 ID:slt5
>>77
そこのラインの話を聞いてるんだから説明は必要やぞ

81: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:39:17 ID:2lJL
>>79
そのラインは誰にもわからない!
わかるわけがないから試行錯誤するんや

84: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:39:57 ID:slt5
>>81
じゃあここで価値が無くなるとか断言してる人たちも分かってなく断言してることになるけど

90: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:41:14 ID:2lJL
>>84
維持できるラインがわからんってだけで、どうしたら価値がなくなっていくかはわかる

93: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:42:11 ID:ciYw
>>84
イッチ理論やと税収の裏付けなく金を刷れやからそれは間違いなく破綻するで
日本が実際にやってるのは税収に対してあまりにも大きい額の金を刷り続けてるけど、いつその信用が破綻して円が紙屑になるか、その額の線引きが誰にもわからんて事や
一つ確かなのは続けたら確実にその崩壊はやってくるって事

99: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:44:19 ID:slt5
>>93
その崩壊が来るってのは誰が言ってたの?

107: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:47:20 ID:ciYw
>>99
経済学学んだ人間なら1人残らず
たまにおんJにもMMTガイジが現れるけど、その界隈ですらまともに学んでたらバランス崩壊状態続けば破綻は理解してる

85: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:40:09 ID:8je0
>>73
そもそも刷った金が全部政府の懐に入ってると思ってる?たとえ少しでも歳入の裏付けの支出を国が推奨してる通過なんて国際的な信用なくなるぞ

68: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:34:51 ID:ciYw
>>61
それが正確にわかるならガチで日銀から三顧の礼で迎えられるで

56: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:31:41 ID:FnHc
>>51
違うよ
ジンバブエドルはばらまいたからジンバブエドルになった訳ではない
ジンバブエドルがまともだった時代もあったんや

58: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:31:58 ID:slt5
>>56
じゃあどうなってそうなったのか教えてや

62: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:33:25 ID:2lJL
>>58
国から外人をすべて追い出したから、外人がジンバブエ・ドルを必要としなくなった
ジンバブエドルを交換した人が誰も居ないから、食料が海外から調達できない

53: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:30:30 ID:dOPs
税を取らずに刷ることを闇雲って言うんやで

54: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:31:09 ID:VqWp
税金はぶっちゃけ払いたくないのはそうだけど税金があるからこそしっかりとお金が回ってるんや

59: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:31:59 ID:s5B0
国を運営する必要が無いと思うなら自分で軍事力確保して中国やアメリカと戦って領土を守れよ

63: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:33:43 ID:g6rc
租庸調みたいな現物税とか人頭税って今はないのな

65: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:34:17 ID:tnme
道路が整備されなくなったり通行料取られまくったりしよるで
警察も消防署なんかも民間になったら癒着がはびこって
ヤクザ屋が元気になるかも知らんな

67: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:34:47 ID:2lJL
>>65
イッチは国がお金印刷してその整備をやれって言ってるみたい

80: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:38:58 ID:tnme
>>67
税金で徴収しないっでっちゅうことか
そら景気変動を小さくして経済の安定化とか
資産の再分配もあるし国内の産業に投資したりもするやろ

86: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:40:25 ID:2lJL
>>80
国が必要な分だけお金を印刷して、その金額をうまく調整してやれば誰も税金を払わずにお金をばらまけて、国民は働く必要ないよねって提案

91: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:41:18 ID:slt5
>>86
違う違う
もちろん国民達の中での経済は回した方がいいと思うよ

それとは別で税金をそんなに馬鹿高くしなくてもいいんじゃない?って話

92: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:41:39 ID:2lJL
>>91
安くね?日本の税金

98: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:44:17 ID:g6rc
>>91
倹約令だそうぜ
みんな一汁三菜で着るものはコットン100パーセントな

70: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:35:42 ID:d79y
>>65
その世界の警察とヤクザは同じものやろな

69: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:34:56 ID:dOPs
ワイらの思い付く程度の浅知恵なんぞ
大体頭のいい奴らが検討済みや
すぐ論破される

75: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:36:46 ID:slt5
>>69
だからワイに分かりやすく論破して欲しい
ワイは論破したいんじゃなくて納得したいんや

72: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:35:59 ID:UB7C
国からしたら経済が回ってほしいから、収入を預貯金に回るのが嫌だからな

せやから税金っていうある意味、罰金を設けることで、課税所得控除のために家を買ったり、結婚したり、その他いろいろ経済活動にお金を回させるような動機付けにさせてるんやないかな

74: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:36:20 ID:ZmMc
税金とか大元たどれば互助費用だからな
みんなでお金出し合って施設つくったり困った時に使おうねってだけで
無人島でソロで生活すれば税金もイランのやろ

76: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:37:33 ID:2lJL
ナマポでおんJ投資部に張り付いて投資三昧のやつが現れるから

https://i.imgur.com/VqaAE3W.jpg

82: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:39:21 ID:dOPs
スレタイが絵空事なのがわかったんやからラインを明確にする必要ない

87: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:40:26 ID:slt5
>>82
最初から絵空事の質問してるんやからそこ明確にしてや

88: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:40:42 ID:g6rc
どれだけ刷ったら価値が落ちていくかのラインはわからんが、多分最初はお金がたくさん出回るから物やサービスがたくさん使われるようになるんやろな
その内、お金はあるけど買うものがなくなってきて、だんだん物価が上がってくるんだろうね
これをなんて言うんだっけ?インハイ?

89: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:41:00 ID:mA1R
どこまで金刷ったらハイパーインフレにならずに済むかという議題?

96: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:43:08 ID:8je0
>>89
歳入はすべてなんの裏付けもない造幣局が刷った金でまかなえってことらしい

94: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:42:27 ID:si6e
警察、消防、自衛隊まで市場経済に任すのは流石に無理やろ

102: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:44:46 ID:uC9G
>>94
ワイ「不審者見つけました!」
警察「ありがとうございます!職質してみます!はい3万円お願いします!」

95: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:42:46 ID:dOPs
スレタイを論破したのでそれ以上は面倒見ません

101: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:44:37 ID:slt5
>>95
論破したしてないじゃなくてワイを納得させてほしいんだけど

97: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:43:16 ID:mA1R
新しく円を刷ったら円の価値は
[ank:3m:下がる??,上がる????]

100: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:44:25 ID:F4fQ
そもそも必要な分だけお金刷ったらインフレにならないというのはおかしいやろ
国家の財の総体と比べて通貨の量が適切かどうかで決まるんやろから
必要な分であるか必要な分を超えるかはこの際関係ないんちゃうの

105: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:46:20 ID:slt5
>>100
刷ったのが適切かどうかなんてのは今ここじゃ分からんわけやん

108: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:47:48 ID:g6rc
>>105
国が内緒でお金を発行すればいいよね
ってこと?

112: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:48:54 ID:slt5
>>108
内緒じゃなく、普通に国会で話し合って決めればええやん

118: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:50:59 ID:8je0
>>112
歳入の裏付けのない通貨発行して国の財布に入れるとか国際的信用0やろ

126: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:53:35 ID:slt5
>>118
でも今既に同じことは行われてるわけやろ?
新しい金は刷られてるわけやん
それでもまだ価値はあるわけでしょ

130: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:55:33 ID:ciYw
>>126
この先に確実に落ちたら死ぬ滝がある、でもその滝の存在が分かるのは実際に落ちてからだけ
それまでは穏やかでなんの予兆も見えない川を下り続けてる状態やからな

137: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:56:42 ID:8je0
>>126
行われてない
歳出には歳入がちゃんと紐付いてる
刷られた金は国債という借金となって政府の財布に入ってるだけ
あと銀行とかな

147: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:58:38 ID:slt5
>>137
その借金が増えるとどんなまずいことが起こるの?

181: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:06:59 ID:8je0
>>147
せやな
最後は徳政令すればみんな幸せや

113: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:48:56 ID:F4fQ
>>105
つまり国家の経済の成長にともなって通貨の流通量を増やし
それを国の支出の支払いにあてていく
そしてその経済成長で通貨を増やせる範囲内でしか国は支出しない
というなら理論上は成り立たなくはないと思うが
イッチの議論にはそういう前提はなかったからな
イッチの言うことを素直に取ったら経済成長しようとしまいと必要な歳出を通貨発行で賄うというように読めるから
そしたらインフレして死亡やねと言うしかないよ
この結論は間違ってないように思う

121: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:52:07 ID:slt5
>>113
実際本当にインフレになるの?
例えば税金で給料貰ってる人たちの金を全部刷ってつくりました
これでインフレになるんか?

125: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:53:25 ID:8je0
>>121
1ドル10000円くらいになりそう

133: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:56:05 ID:F4fQ
>>121
たぶん日本は経済成長ほぼしてないからある瞬間に対外的にじわじわインフレになるように思うわ

141: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:57:10 ID:g6rc
>>121
>>124
インフレになるのが国民全員の時より少し遅れるけど、公務員の分だけでも続けたらいずれはインフレになりそう

142: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:57:42 ID:slt5
>>141
その言い方だとならない可能性もあるって感じにも聞こえちゃうけど

160: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:03:18 ID:g6rc
>>142
でも、モノやサービスの量は変わらないのに金はタダで増えていくわけだろ?
そしたら売り切れる確率あがるやん
物が少なくなったら希少価値上がるやん
そしたら値上がりに向かう確率も高くなるんじゃない?

163: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:04:12 ID:slt5
>>160
言っても税金分くらいやで
所得の絶対値が上がるわけじゃないから

166: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:04:31 ID:2lJL
>>163
だったら責任もってやってくれ

169: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:05:02 ID:slt5
>>166
それを国にやって欲しいんや

173: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:05:36 ID:2lJL
>>169
むりでーす
責任取れません
責任取ってやれる人が代わりにやってください!

177: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:06:13 ID:slt5
>>170
>>173
そらお前らはおんj民やん
お前らに責任取ってもらおうとか思ってないわ

180: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:06:55 ID:2lJL
>>177
偉い人だって同じだよ
実験もできないのに実践で成功しないと全国民が露頭に迷うのにやれるわけ無いじゃん

103: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:45:14 ID:ciYw
まあ江戸時代には幕府がイッチ理論で、せや!金の含有量減らした貨幣作っておんなじ価値持たせたらワイらの持ってる資産増えるやんけ!を実行したからな
なお結果

104: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:45:52 ID:mA1R
必要な分の発行量のラインをどうやって見極めるかという議題?

111: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:48:10 ID:slt5
>>104
どうやって見極めるかどうかはワイはどうでもいいけど
インフレになるだとか、崩壊するって言ってる人達はそれを分かってて説明してくれないと納得感に欠けるやろ

114: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:49:03 ID:mA1R
>>111
つまり現状通貨をいくら発行してもインフレになるということに納得してない…ってコト?

124: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:53:08 ID:slt5
>>114
そりゃ国民全体に金を配ったらインフレになるとは思うぞ

131: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:55:37 ID:mA1R
>>124
つまり公務員の給料だけなら新しく金を刷って与えても円の価値には関係しない…ってコト?

134: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:56:13 ID:slt5
>>131
どれくらい関係すんの?

135: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:56:28 ID:mA1R
>>134
わかんない?
どのくらい関係しないの?

139: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:56:54 ID:slt5
>>135
ワイは教えてもらう立場やから教えてや
知らんから聞いてるんから

140: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:57:06 ID:mA1R
>>139
ワイも実は教えてもらう立場なんや

115: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:49:52 ID:ciYw
>>111
ここまで出た説明で理解できんならそれはイッチの知能不足やから諦めろ
人間全てが並の大卒レベルの頭持ってるわけちゃうからしゃーない

106: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:47:00 ID:mA1R
わかったら投資で儲かりそう??

109: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:48:01 ID:tnme
過剰通貨で金利が下がると市場が不安定になるから
税金で調整する
貨幣鋳造権を発動しすぎると貨幣価値が暴落する

116: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:50:02 ID:UB7C
まぁ日本はアベノミクスとかして円の価値を下げまくったのに、市中経済はほとんどインフレしなかったからな

経済政策一つで日本人の習慣とか文化が変わるわけなく消費が刺激されることもなく、結局値上がりもしないっていう

その代わり金融経済だけは伸びまくって円安、株価、不動産はバブルになったけど
格差作っただけやな

119: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:51:12 ID:ciYw
>>116
格差すらできない焼け野原よりマシやろと思ったけど、日本人て一億玉砕の方が好きやったわ

123: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:52:45 ID:g6rc
>>119
断捨離とかミニマリストとか流行るもんな
日本人って「買い物をする喜び」ってあんまりないよな

127: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:53:49 ID:ciYw
>>123
満州を分捕って大陸利権で美味い汁吸おうと頑張った先人も泣いてるわ

122: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:52:37 ID:F4fQ
>>116
そりゃ株買ったからやないの
底辺に現金支給すればパチンコ屋とか食料品とか日用品を通じて
市中のカネを増やした気がする

138: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:56:42 ID:UB7C
>>122
でも預貯金増えつづけとるんやしやっぱ根本的に金使わへんのやろ一般的な日本人は

144: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:58:14 ID:ciYw
>>138
そら貯蓄ゼロ割合は高まる一方やしな

146: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:58:34 ID:F4fQ
>>138
底辺は使わざるを得ないから使うんやぞ
今の50代の独身男性の平均貯蓄額は924万らしいが
中央値はなんと32万らしい
中央値32万ってちょっと悪すぎひん?
そんなとこにカネやれば貯金なんかできひんやろ

149: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:59:59 ID:slt5
>>146
くそ貧乏なやつと計画性のないやつは結婚できないってことやね

161: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:04:02 ID:UB7C
>>146
でもその手の人らってちゃんと受け取ってくれるんやろか?って疑問もあるんよね
世間のナマポへの抵抗と差別エグいで、あと働く以外でお金を作り出すことへの抵抗も金融経済から遠のいてる理由やろなって

117: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:50:55 ID:DjYO
このイッチ納得させるにはまず税金とは何かから始めた方がええんちゃうか

120: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:51:56 ID:RmVo
みんな優しいな

128: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:54:01 ID:RmVo
イッチ本当は全部分かってそう

129: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:54:50 ID:slt5
>>128
分かってないよ
だからバカにでも分かるように納得させてほしい

132: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:55:41 ID:2lJL
甘えるな
自分で調べろ

それができなきゃサトルに電話しろ

136: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:56:29 ID:inHl
国という名の金払いのいいお得意さんの筈が、如何に国民から金を掠め取るかしか考えない狸ジジイになれ果てたんや。
税金なんて無くならんわ

143: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:57:53 ID:HQBW
ワイも税金がある理由知らないけど適当に考えてみた

国が代表としてみんなからお金を集める

そのお金をインフラとか災害にあった地区とか必要なことに使える


これだけちゃう?だって個人個人が富を独占してたらお金あてられないじゃん。

145: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:58:32 ID:mA1R
増やした分の金が消滅したらワンチャンインフレしない…??

148: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 21:59:34 ID:inHl
借金持ってる人間は信用を失うんやで

150: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:00:04 ID:ciYw
>>148
バブル世代「借金額の大きさは信用度の大きさwwww」
なお

151: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:00:19 ID:mA1R
イッチが求めているコト
・公務員の給料分の通貨発行を続けてインフレする根拠
・借金が増える事で起きる問題

152: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:01:28 ID:slt5
>>151
ていうか根本は税金をあげろあげろって言われてるけど
税金の額はそのままで補填分を刷ってそんなにインフレや信用なくなったりが起こるのかって話やな

154: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:02:23 ID:2lJL
>>152
やったら日本経済崩壊しました、てへぺろ!

こうなっても許されるわけがないから慎重なんや

157: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:03:12 ID:RmVo
>>152
起こるかどうか分からんから刷らないんちゃうの
刷らなければインフレは起こらないんやから
刷ったら起こるかもしれん
じゃあ刷らんとこって

153: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:02:16 ID:slt5
そりゃ理論上は金を増やせば増やすほどインフレが起こりやすくなるのはなんとなく分かるよ
それを補填分だけ増やして本当にそうなるの?ってこと

156: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:03:08 ID:2lJL
>>153
完璧な理論考えて、似た経済規模の国で複数回試して成功したらやってもいいで

158: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:03:14 ID:mA1R
>>153
補填分が今後も増加しても意見は変わらない…ってコト?

159: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:03:17 ID:ciYw
>>153
インフレならまだマシなんや
問題はスタグフレーション起こす事

155: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:03:02 ID:Axvy
金は紙でしかないんやから物とかの供給以上に金を作ったところで紙幣は紙でしかないんだからただ紙幣の価値が下がるだけやから作りまくったりは無理やろ

162: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:04:11 ID:bkcD
バカなフリしたケインズ理論スレと見た

184: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:07:23 ID:7RZm
>>162
レス返してる相手あからさまに選んでるもんな

187: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:08:00 ID:bkcD
>>184
バカなフリしてると思うで
バカはもっと変なところで意地になる

191: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:08:45 ID:RmVo
>>187
スレの冒頭でインフラ知らん言うてるけどそれも嘘やろな

196: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:09:22 ID:bkcD
>>191
それすら知らないような話ぶりちゃうよな
流石にこれはバカなフリしとるって

202: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:10:48 ID:RmVo
>>196
言葉の組み立て方も割としっかりしてるしな
バカって感じがない

188: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:08:19 ID:slt5
>>184
見てたらわかる
最初は全部に返してたけどレスが増えすぎて対応出来なくなっただけや

164: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:04:15 ID:2lJL
イッチじゃわからない
つまり、偉い人もわからない

そんなギャンブル誰が責任持ってやるのかおしえてーな

167: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:04:37 ID:slt5
>>164
なんでそうなるんだよ
ワイはバカの代表だから偉い人は分かってくれよ

170: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:05:09 ID:2lJL
>>167
わからないからやりませーん

168: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:04:41 ID:mA1R
>>164
イッチの実力偉い人以上でつよい

165: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:04:24 ID:F4fQ
まあイッチのいうことは極端やが
インフレターゲットでカネ刷れトいう人はたまにおるやろ
もと大蔵大臣の宮沢喜一とかそういう派やと聞いた気がするがどうなんやろ

ただする量を国の支出に必要なだけにしろってのはおかしいわね
インフレターゲットによるとすべきやった

178: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:06:16 ID:UB7C
>>165
ベーシックインカムは実際あった方がええやろな
ただ日本の国民性やと通らんな

185: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:07:33 ID:F4fQ
>>178
ベーシックインカムやなくて底辺のみにカネ配ったほうが効果は高い気がするがそれはブーイング食らうやろな
前澤さんやら孫さんやら三木谷さんに金やってもしゃーないし

189: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:08:22 ID:Wp1O
>>185
それはただの社会保障や
経済対策やない

194: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:08:55 ID:F4fQ
>>189
貯金したくてもできない層に配るのがええんやないか

197: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:09:36 ID:Wp1O
経済効果が生まれるのは、生産効率が向上する場合や

>>194
全く意味ないで
ただ不満を解消してるだけや

201: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:10:06 ID:F4fQ
>>197
消費が喚起されれば意味はあるやろ

206: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:11:49 ID:Wp1O
>>201
君の言ってる消費はただの浪費
生産効率が上がり、経済効果があるのは、設備投資のような消費

昔の白物家電への消費は、女性の社会進出を促すことで生産効率が上がったからや
今の電化製品を買ったからって、生産効率が上がるか?

210: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:12:53 ID:F4fQ
>>206
消費が喚起されれば当然ながら設備投資を招くんやないの?
だって底辺が国からもらった金で買ってくれると確定してるんやから生産を増強せんともったいないやん

215: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:13:53 ID:Wp1O
>>210
されないって言ってるだろ
消費といっても、色々種類がある
ばら撒きによる消費なんて経済効果はない
それはこの20年で証明してるやろ

217: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:15:04 ID:F4fQ
>>215
そのレスは消費が設備投資を出来させるのではないかというワイのレスへの反論にはなってないンゴねえ

222: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:15:52 ID:Wp1O
>>217
レスバしたいだけなら、×ポチする

224: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:16:41 ID:F4fQ
>>222
その言い方はおかしいやろ
論破せんかいよ
ワイはレスバのためのレスバっていうほど屁理屈はまだこねてないはずやぞ

230: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:19:14 ID:g6rc
>>224
たしかに

横から見ていただけだが、レスバしたいと判断するにはちょっと早計なように見える

218: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:15:14 ID:g6rc
>>215
じゃあ特殊詐欺が老人からお金を巻き上げるのも経済を回さないってことでいいの?

190: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:08:35 ID:Aqop
>>185
常に金に困ってる層の方が富裕層よりよっぽど金使うもんな

171: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:05:18 ID:RmVo
レス見てりゃ分かるけど
イッチはバカではないわ
バカのフリしてる

172: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:05:25 ID:Wp1O
ここにいるやつ全員税金と円の意味が分かってない

税金が何故必要か
それは税金を納めるという需要があるから
円は絶対的な信用があるんや
税金を米で納めてた江戸時代に米をいっぱい作り過ぎて、米の価値が下がった

税金としての需要と供給のバランスが通貨の価値を安定させるんや

174: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:06:01 ID:mA1R
ちょっと実験でやってみようや
結果経済崩壊したら草って書き込めば事なきを得るし

175: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:06:07 ID:2lJL
イッチがやりたくないってことは誰もやりたくないんや
それだけの話し

183: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:07:18 ID:slt5
>>175
だからワイは知識も何も無い一般人だからできないんや

186: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:07:48 ID:2lJL
>>183
知識があったってできないって言ってんだろばーか!
練習せずにどうやって成功させるんや

195: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:09:12 ID:slt5
>>186
これはイッチがやりたくないんやから誰もやらんのやって意見に対してのレスだから
そこで馬鹿だの言ってるのは的外れやで

198: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:09:38 ID:2lJL
>>195
ばーかばーか
イッチの無責任
さっさとバルスしろ!

176: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:06:08 ID:thCS
ヤクザと同じよ
ショバ代とかみかじめ料みたいなもん払えって事やでイッチ
それを払わないと痛い目に合わされる
大人しく従ってた方が身のためや
嫌なら他のヤクザの島に行けって事や

179: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:06:30 ID:bkcD
公務員の給料を新たに刷ったの混ぜて市場に流せは確かに理論としてなかったか

182: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:07:00 ID:Aqop
税金を払わない世の中になると歩道を歩くだけで金を取られるようになるぞ!って教わった

192: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:08:49 ID:SUrh
俺の給料どうしてくれんだよ

193: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:08:53 ID:2lJL
完成もしてない金融額を振りかざして絶対に成功します
私に任せてください!

なんてやつに聖剣を託すかよばーか

199: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:09:46 ID:M0Gi
もしかしてスリランカを見習って大量にお金を刷れば税金無くなるのでは?

200: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:09:59 ID:mA1R
ええ考えやん!

203: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:11:00 ID:2lJL
イッチ「ワイはやりたくないけど、すごい人がやってくれよ!」

212: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:13:19 ID:slt5
>>203
そもそもやりたいやりたくないの話じゃなく
知識がないんだからやりようがない

で、実際に明確な理由があってできない理由があるんならそれを明確に教えて欲しい

216: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:13:56 ID:2lJL
>>212
それを明確にするために政治家になってどうぞ

219: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:15:16 ID:slt5
>>216
分からないんなら分からないって言ってくれればええんやで
説明して欲しいから説明出来ないんならそう言ってくれればいいし、出来るんならしてほしい

225: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:16:57 ID:2lJL
>>219
やらない理由を専門家に聞き出して、国民にわかり易く説明するのが政治家のしごとや
イッチがわからないのであれば政治家になって自分で解明するしかないで

226: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:18:30 ID:slt5
>>225
うんだってそもそも政治家の話を聞いてないんだもん
どんな政策してるとかどんな財政状況か知らないんだから

それを聞いて理解してる人が教えてくれって話

229: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:19:14 ID:2lJL
>>226
政治家に聞いてきて!

204: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:11:38 ID:2lJL
イッチ「すごい人なら完璧にこなすんやろ。完璧にこなせるからすごい役職もらってるんやろ!」

205: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:11:48 ID:slt5
そもそも国って給付金やらなんなら配ってまで経済を回させようとしてるわけやん?
それって税金を抑えることで緩和されるってことにならんの?

208: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:12:24 ID:2lJL
>>205
イッチが聖剣を手にとってやってみりゃええやん

209: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:12:37 ID:Wp1O
>>205
ちがう
給付金は社会保障
底辺への受け皿
経済効果はない

214: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:13:44 ID:slt5
>>209
名目って1個だけじゃないだろうから、経済回意味もさすがに含まれてると思うが

207: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:12:19 ID:Aqop
定額給付金配った後に麻生が「給付しても貯金する層が多すぎたからダメだ」って言って
その後住民税非課税世帯を対象に給付金配ってる辺り察するよな

211: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:13:04 ID:2lJL
>>207
実際に米国がお金を配りまくった結果、誰も働かなくなってインフレやぞ

221: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:15:25 ID:Aqop
>>211
個人的には配った事を問題視するんやなくて
不正受給者が出た事を問題視してほしかった
沖縄の新聞販売員が十数人分給付金を受け取ったとかあったやん

227: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:18:39 ID:2lJL
>>221
なんでや
なにをしたって不正は出るんだから取り締まるだけの話

配った結果経済が崩壊に向かってる米国さんを参考に本当に印刷して配るのがいいのか考えたらよくない?

233: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:20:46 ID:Aqop
>>227
経済効果云々言う前にちゃんとやる事やってますって明言した方が国民の信用得られると思うんやけどね
だから未だに配れだのなんだの言われ続けてまう側面もあるやろ

243: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:24:05 ID:2lJL
>>233
配れと言われるのはもらえるもんはもらったろの精神ってだけや
別にコロナで生活に困ってないし
給料は上がり続けてるし

213: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:13:42 ID:mA1R
ワイもドラム式洗濯機に替えて生産効率上げたい?

220: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:15:19 ID:Wp1O
ばら撒きによる経済効果を認めるとするなら
それは既存の物品・サービスの価値の維持って意味でのみ
生産効率が上がったり、経済圏が拡大するものではない

223: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:16:16 ID:8je0
とりあえず税金には格差を是正する効果もあるから税金なくなったら貧乏人には余計に苦しい世の中になるやろな

228: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:19:10 ID:Wp1O
税金を無くす事は出来ない
何故なら税金を無くせば、経済のコントロールが全く出来なくなるから
経済の管理が出来なければ、治安維持も財産の保護も出来ない
それは歴史が証明している

234: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:20:55 ID:slt5
>>228
例えば消費税を5%のままにしてそれ以外の税金はそのままにして、本来消費税〇〇%欲しいですって理想値との差分を補填する

この程度でもコントロールできなくなったり破綻したりするんか?

240: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:23:00 ID:2lJL
>>234

241: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:23:07 ID:2lJL
>>234
>>234
>>234

242: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:23:56 ID:Wp1O
>>234
言っておくけど、税金という明確な形じゃなくても年々ステルス増税してるぞ
iPhoneが段々高くなってるのがそれや
最近のコストプッシュインフレによるスタグフレーションの影響が顕著な例
日銀が健全に運営されてるから、日本はまだマシだけど

244: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:24:57 ID:2lJL
>>242
まじか、米国でもiphoneが高くなってるのは日本のステルス増税のせいやったのか

246: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:26:39 ID:Wp1O
円の価値は日銀が安定させてるが、労働価値を棄損させていくことでステルス増税してるんや
下らん事考えずに、納税は国民の義務や
年々税金を多く収める事が出来るくらい所得を増やす努力をしろ


>>244
ピンと来てないなら、ちょっと考えた方がいいぞ
日本と海外の所得格差が開いてるのはなんでやと思ってる

251: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:28:18 ID:2lJL
>>246
お給料挙げなきゃ会社辞めるって言う人が多いから!
ワイは言ってこないやつの給料は上げない主義

257: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:29:18 ID:Wp1O
>>251
そもそもリーマンなんか労働者やからな
中産階級として、経営者にならんとな

245: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:26:12 ID:slt5
>>242
ワイのスマホ2万5000円やからぜんぜんピンと来んな
まあそれはタバコとかと一緒で高くても欲しけりゃええやろ

248: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:27:16 ID:Wp1O
>>245
それって、つまり5年前と生活水準が変わってないんちゃうか

264: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:32:38 ID:slt5
>>261
>>234のように部分的補填でもダメなの?
それでも経済が破綻したり価値がなくなったりするんか?

268: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:34:10 ID:Wp1O
>>264
そーいうレベルの話やない
アメリカなんかは年8%インフレしてる州もある
所得向上を目指す人間がどれだけいるかが重要なんや
リーマンで満足してる人間はアメリカではそんなにおらんで

271: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:36:39 ID:slt5
>>268
税金が安すぎて回ってない部分と日本人の向上心の話が一緒になってるけど、これは同列で話して分かる話なんか?

ワイとしては税金が安すぎて回ってないって話にその分の補填だけでもしたらダメかって聞いたら向上心の話に変わったから困惑してるんやが

275: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:39:09 ID:Wp1O
>>271
所得の向上を考えずに、減税に逃避してる事が
海外との差になってる
単純に中産階級が減っていってるのが、日本の停滞の原因
増税・減税とかは関係ない

277: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:40:11 ID:slt5
>>275
うーん
日本を向上させようとか海外との差を埋めようって話をしてるわけじゃないからピンと来ない

279: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:43:17 ID:Wp1O
>>277
今のうちに意識を変えてないと
ステルス増税で世界的にみても貧困層になるで
もう日本は人口でも、一人当たりのGDPでも世界から優位性を失ってる
そもそも国という単位で、考える時代はとっくに終わってる
個人個人が世界と向き合って資産形成し、所得向上を考える時代や

280: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:45:10 ID:h0hp
>>279
意識高そうやな?
日本を変えてくれや?

282: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:45:20 ID:slt5
>>279
それはこのスレで言われても
ワイはその件に関しては何の意見もなけいから言われても困るんやがな
税金の話と繋がってればええけど

284: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:48:01 ID:Wp1O
>>282
意識変えてないと、ステルス増税
つまりポテチが60gだったのが55gになったりするのを受け入れていくだけや

ワイは積極的に納税してふるさと納税で宮城牛食べさせてもらうで

286: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:49:55 ID:slt5
>>284
ニキの中での意識改革ってバンバン金稼いでバンバン納税しろってことでいい?

287: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:50:35 ID:Wp1O
>>286
まぁそうやな
というか、それが世界的には普通や
日本が異常なんや

288: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:52:11 ID:slt5
>>287
そもそもスレタイで税金なくせって言ってて
ちょっとでも税金を他で補填しようと主張してるワイとは分かり合えない意見やな
別にモチベーション高くするのはいいけどそこのゴールが沢山納税することじゃなくてええやん

289: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:53:12 ID:Wp1O
>>288
無くならんって言ってるんや
君は空気なくて生きていけるか?
そういうレベルやで

291: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:54:47 ID:slt5
>>289
最初は無くせばいいやんって意見から始まって1から教えて貰ってその中で主張や意見も更新されてくから
そこで補填すればええやんって意見になったわけやけど

296: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:57:28 ID:g6rc
>>287
日本人は貧しさの解決法として「我慢する」ってスタンスが多いからじゃないの?
税金払えないから反乱ではなく逃散したり、質素倹約を旨としたり、贅沢は敵だと言ったり
だもんで慎ましく暮らすから税金も少なくして、って言いたくなるんだろう

236: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:21:33 ID:UB7C
>>228
なんていうか因果関係に納得感が湧かないんだよな

237: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:21:46 ID:Wp1O
>>236
歴史を勉強してないからや

238: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:22:38 ID:UB7C
>>237
それなら学んだことの要点をかいつまんでレスしてくれたらええんやけどな

231: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:20:13 ID:2lJL
イッチ「やーや!自分で努力して理解したくないの!だれか教えて!レスがほしーの!」

232: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:20:41 ID:F4fQ
それに底辺にカネをやっても子供製造機という役割を果たしてくれれば将来的に回収の見込みはあるよな

235: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:21:18 ID:Wp1O
平安時代から鎌倉時代への移行は
経済圏が拡大したことで、徴税管理が難しくなり
貴族が地方を管理できなくなったからや
それが地方豪族の台頭に繋がり、武士の台頭に繋がる

それは世界中の歴史でもいえる
経済が拡大し、その徴税管理が出来なくなった時、国が乱れる
税金は国の根本なんや

266: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:33:02 ID:g6rc
>>235
権力者が己の贅沢のために増税をして反乱を起こされるってのも、ある意味国と税金の関係がおかしくなってるわけで、「国が乱れる」につながるのね

詳しそうだからついでに教えてよ
地方でアニメで町おこしとか、企業がコラボしたりとかしてファンが大勢訪れてお金を落としていくことあるじゃん?
あれで、そのアニメのファンが「~~(作品名)が日本の経済回した」って言ってるけど、ワイはそうは思わないんだよね。なんか単発でお金が動いてるだけでさ。

ああいうのも経済動かしたことになるの?

270: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:36:24 ID:Wp1O
>>266
あんま贅沢のせいで国が乱れるなんて事はない
直接の原因は徴税管理不足とそこからの再分配の停滞が原因

町おこしなんかは、一過性のものやろ
多少金は動くけど、継続しないと意味がない

278: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:42:57 ID:g6rc
>>270
ありがとう
税金管理面から歴史を見るのも面白そうやな

281: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:45:13 ID:Wp1O
>>278
いやいや、そんなの大河ドラマの平清盛とかでもやってたような内容や
NHKとかでもずっと前から言われてる
日本だけでなく、中国や中世ヨーロッパ辺りの歴史でも理解できるで

239: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:22:48 ID:UB7C
ワイはそうしてるで

247: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:26:44 ID:v37O
国民から徴収する事に意味あるから
税金なくなったら日本円の価値ほぼゼロになるで

249: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:28:05 ID:Wp1O
>>247
これ
税金を「円」で納めるっていう行動が円の価値を高め、
日本経済の安定につながっている

250: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:28:09 ID:slt5
>>247
それはもうこのスレで何回か言われたけど
別に税金高くする必要はないやん
今まででも国民から徴収する形はとれてるんやから

252: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:28:45 ID:2lJL
>>250

253: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:28:49 ID:2lJL
>>250
>>250

254: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:28:56 ID:2lJL
>>250
>>250
>>250
>>250

255: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:29:13 ID:UB7C
>>254
何がしたいんや

256: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:29:15 ID:slt5
>>254
ワイにかまって欲しいんか?

259: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:30:45 ID:2lJL
>>256
安価ほしそうだから協力してやってんねん

258: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:29:47 ID:v37O
>>250
スレタイに対する返答なだけや
現状高すぎるとワイも思うで

261: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:30:51 ID:Wp1O
>>250
単純に、税金が安過ぎて回ってないのよ
なのに増税も嫌がるし、自分の所得を増やす努力もしない
底辺が多過ぎて日本はダメになっていってる

260: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:30:48 ID:F4fQ
いまでも日銀の実質的国債引き受けで
円の価値を薄めながらなんとかかんとかやっていけてるので
これからも何とかなる説と
ある日唐突に破綻が訪れる説があるよな
こういうのは急に来るという言い方をよくする

263: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:31:35 ID:UB7C
>>260
ドル円130円で明らかにフェーズが変わった気はする

262: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:31:00 ID:v37O
もう国の方針が格差を拡大させる方向になってるからとしか答えようがない
もうしょうがない

265: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:32:46 ID:2lJL
これ以上、税をむしり取るのはやめてくれ!

https://i.imgur.com/XE8VJX1.jpg

267: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:33:51 ID:v37O
税金が安すぎて回ってないってどこをどう見たらそうなるんや
一体何が回ってないんや?

269: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:36:12 ID:F4fQ
だいたいやな
今の日本は赤字国債出しまくって社会保障関連予算で
国民にお金流しまくってるやろが
国家が国民から奪ってるかのように言うのはおかしいで
国家が税収によって国民から取った歳入はすべて歳出に回ってるんや

272: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:36:59 ID:v37O
やべえな
防衛費あげるでーいうてウキウキしながら国民が苦しいのは国民のやる気が足らんからか
国が存在する意味ないな 国民主権とは何なのか

273: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:37:42 ID:v37O
行き着く先が個人の根性論 そら消費税も上がる一方ですわ

274: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:38:30 ID:F4fQ
個人のマインドが問題というたら問題でも
そういう言い方は構造的な要因を論ずるときにはほぼ意味がないよな
環境的変数を見んとあかんわ

276: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:39:21 ID:h0hp
道路が使えないよォ?

283: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:45:56 ID:QK5A
コロナの休業補償も何もなしで
ワクチンも自費で打つんかい
あんだけテレビで毎日文句ばっか言っといて

285: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:48:03 ID:v37O
ワイは減税してもやっていけると思うというかこのままやと衰退しかないと思うってるけど
減税したら日本は破綻する、増税はしゃーないって言い分をそのまま信じてる人が多いから
経済とか税制とかある程度知識持ってる人が増える事を祈るしかないわ

290: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:54:43 ID:Wp1O
MMTとか言ってるのは、ただの日銀やFRBの通貨信用維持の為のオペレーションの結果だけ見て言ってる妄想や
本来のオペの趣旨と違う事を言ってる

292: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:54:52 ID:v37O
税金を補填する一番いい方法はお金を刷る事じゃなくてお賃金上げる事やと思うわ
どこも通過しないお金は不健全というか悪影響が大きくなりがち

293: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:56:07 ID:slt5
>>292
このスレの人達はインフレの心配しまくってたけど、インフレにはそっちの方がなりそうやけどな

298: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:57:56 ID:v37O
>>293
インフレかデフレか大抵どっちかにしかならんねん
どっちが良いとかいう問題ではなくてバランス悪くて偏ってるのが問題
既に海外情勢の影響でインフレ化してる
賃金だけが横ばいのままや

294: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:56:18 ID:Wp1O
>>292
賃金を上がるって前提が労働者目線なのよね
底辺目線でどうするのよ
経営者を目指さないと
賃金じゃなくて、所得
税金ってのは所得に課税されるものよ

295: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:56:44 ID:v37O
>>294
日本人全員が経営者になったら労働者はどっから連れてくるんや

297: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:57:51 ID:Wp1O
>>295
一人社長ってのもおるで
自分の所得を自分で決めるって事や
経営者だからといって労働しないわけではない
中産階級が増えるのが重要ってのはそれや

299: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:58:41 ID:v37O
>>297
全員が一人社長になるんか?
それで君の言ってる所得倍増は実現できるんか?

301: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 23:00:06 ID:Wp1O
>>299
理想としてはそれやろな
そこまでいかなくても、独立が増えれば
独立させたくない経営者が増えて賃金が増える
労働者が多過ぎるのが日本の問題なんよ

302: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 23:02:17 ID:v37O
>>301
独立が増えたら競争相手が増えるけど競争に負けたらどうなるんや?また新たな会社立ち上げるんか?
全員それ繰り返すの?

304: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 23:03:51 ID:Wp1O
>>302
視野が狭いな
別に投資でもいいやろ
所得が増えればいいだけなんだから
何でもかんでも競争する
それも価格競争してしまうのが日本のダメな所
新しい市場を開拓すればいいだけや

306: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 23:05:56 ID:v37O
>>304
投資家増えても同じことやで
これだけ成熟して資本主義の終焉か言われてる今新しい市場はどこにあるんや
開拓できるところってどこや アフリカですらもうレッドオーシャン感あるで

309: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 23:06:55 ID:Wp1O
>>306
君って投資してないんじゃない?
レッドオーシャンとかユニコーンとかテンバガーとか
言葉にとらわれ過ぎてたらあかんで

310: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 23:07:52 ID:v37O
>>309
してないで
根っからの労働者気質でな 実体のない金儲けは嫌いなんや

312: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 23:09:59 ID:Wp1O
>>310
実体がないってただのサービスや
足もみ産業って物のやり取りがないから、実体ないか?
スマホの電波見えないから実体ないか?
金融は物流のコストを下げる為のサービスや
需給に合わせて投資するだけ

315: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 23:12:12 ID:v37O
>>312
そういう意味の実体ではない
そら話合わんはずやわ 人種が違うから永遠に平行線や
風呂入って寝るわ おやすみ

300: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 22:58:50 ID:UB7C
国民の能力やモチべがみんな大差なく高いならそもそも税金なんかいらんねんけどな

みんな会社作ったりして、自分で稼いでインフラ整備して、自治だけでやっていけるわけで
ありえへん話やがな

そうなると国すらいらんよなって
机上の空論すぎてな
意識改革に希望を見出すのは無理がある

303: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 23:02:30 ID:Wp1O
労働者しか出来ないやつがいても別にいいよ
それは能力によるし、個性もあるから
だが、なんにせよ中産階級が増えないと日本という国は良くならない

そして、個人に国の事は変えられない
だから、自分の生活を良くするなら、所得を増やす為に労働者ではなく経営者を目指す
それだけの事や

308: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 23:06:50 ID:g6rc
>>303
国に頼らず自分の身は自分で守れ、ってことね
能力はともかく、個性のほうが日本人には不向きかも
ラウンドアバウトに対応できなくて信号機に従うようなタイプが多いから(自分自身も含めてね)

305: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 23:05:32 ID:Wp1O
今ある産業に固執せず
周りの多くの人と相談して、
必要ありそうなサービスを見つける
それがイノベーションやろ
そういった事を考えずに、何でも競争すんなって事

307: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 23:05:56 ID:UB7C
起業←歴史的低金利で作りやすいです
投資←積み立てニーサとかあります

これでもなかなか染み渡らんわね日本人

311: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 23:09:02 ID:8XL3
金があるから差別がなくならない教育があるから差別がなくならない
...せや!!!全て原始時代に戻せばいいんや!!!

314: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 23:10:38 ID:Wp1O
>>311
君から言葉を奪うためにロボトミー手術しちゃおうかな

313: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 23:10:17 ID:v37O
で、大多数の人間が金儲けのため開拓できる所ってどこにあるんや
求める質や便利さには天井があるし地球は1個しかないで
キリがないのは金儲け欲だけや

316: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 23:12:37 ID:Wp1O
>>313
幾らでもあるで
目に見える物、言葉のついてる物に対する既成概念
それらをとっぱらって、身近な誰かの為に便利な事を考えるだけや
そういった優しい気持ちが新しい産業になるんや

318: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 23:15:37 ID:g6rc
>>313
穏やかに生きるのもひとつの手だと思うから、無理に投資とかせんでもいいんじゃないの?
経営者視点でガツガツ稼ぐだけが全てではなかろう

スレの流れ的に所得増やさないかんみたいになってるけど

317: 名無しさん@おーぷん 22/05/18(水) 23:14:44 ID:I8Ye
税金減らして可処分所得増やせば投資も増えるやろ