1: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:36:39 ID:f1RG
ジャップさあ……なぜ半導体まで輸入に頼るんだい?

引用元: ・エアガンさん、半導体がなくて作れない

2: 富士山◆jPVV8Q8OCk 22/01/31(月)16:37:11 ID:1u1I
!icon
https://i.imgur.com/CudaGK8.jpg
ミリオタきっしょ

7: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:39:10 ID:f1RG
!aku2
★アク禁:>>2

3: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:37:55 ID:783h
手コキにすればええやん

8: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:39:25 ID:f1RG
>>3
手コキダサい

4: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:38:17 ID:dQbF
半導体ってスマホとかそういう機械だけだと思ってたわ

12: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:40:10 ID:f1RG
>>4
ワイも不勉強なんやけど、なんでもモーターかバッテリーに使うらしい

5: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:38:29 ID:ELHi
今のエアガンってデジタルなんか

14: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:40:52 ID:f1RG
>>5
エアガンを動かすバッテリーや機能やな

6: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:38:54 ID:yGAG
そもそも電動やからエアでもないで

16: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:41:11 ID:783h
>>6
エアシリンダーのコッキング動作を電動でやってるエアガンやで
別に電磁力とかで飛ばしてるわけやない

19: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:42:18 ID:yGAG
>>16
そうやったんかエアガンエアプやったわ

9: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:39:39 ID:L3vS
わいのスカーHとかmp5とかファマスとか高く転売できるんか?

10: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:39:52 ID:t08y
ガズでええやん
この時期使えんけど

11: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:40:00 ID:65Eo
いや導体を半分に切ればいいよね?

13: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:40:28 ID:4bRQ
半導体ってなんや?マイコンとはちがうんか?

15: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:40:55 ID:1HRk
工作機械のメンテができんのやな

17: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:41:42 ID:ce8D
これを機にワイみたいなエアコンマンにならないか!?

18: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:41:55 ID:ce8D
エアコキ

20: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:42:28 ID:4bRQ
エアシコスナイパー嫌い
当たってるのかわからん上にゾンビって怒ってくる
毎秒160連射しろそれなら気付く

21: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:42:28 ID:TTV2
ガスでええやん

24: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:44:09 ID:f1RG
>>21
ガスは通年楽しめない

30: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:45:11 ID:TTV2
>>24
何冬も楽しもうとしてんだよ

32: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:45:47 ID:f1RG
>>30
むしろウィンターな趣味やぞ

22: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:43:32 ID:yGAG
しかしどっちを向いても半導体不足なんやね

23: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:43:44 ID:1HRk
エアガンならこれでええやん
https://i.imgur.com/aTOSgpz.png

25: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:44:15 ID:f1RG
あと高い

26: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:44:22 ID:Hfyb
アカンの電動系のサブマシライフル型やろ
ハンドガン共は特に影響ないんちゃう

31: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:45:13 ID:f1RG
>>26
ハンドガンの電動とかブローバックするの10禁しかないやろ

27: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:44:34 ID:f1RG
ついでにガスは規制で需要なくなる

28: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:44:51 ID:783h
これからはめっちゃリアルな外観の輪ゴム銃の時代が来たりするんか?

29: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:45:03 ID:k0Qp
エアガンとか3Dプリンタで作れるんやろ?知らんけど

33: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:46:13 ID:783h
冬サバゲおもろいで
虫おらんし汗だくになったりもせんし雪の上で伏せたりしても服汚れんし

34: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:46:26 ID:ce8D
エアコキ当たっても分からんとかガイジすぎやろ
ちゃんと狙える距離ならゴーグル撃ち込んどるから気付け

37: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:47:01 ID:f1RG
>>34
着膨れしてると分かりづらい

39: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:47:26 ID:4bRQ
>>34
ちゃんと狙えてないから気づかれないのでは?

35: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:46:33 ID:f1RG
しかも昼飯のカレーが夏より美味い

36: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:46:38 ID:1HRk
銀玉鉄砲に戻ろうや

38: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:47:12 ID:f1RG
!aku36
★アク禁:>>36

40: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:47:28 ID:f1RG
本家のガイジ出張すなカス

41: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:48:26 ID:f1RG
ジャップが半導体作れないからこうなる

42: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:49:29 ID:ITCD
だからガスブロを作れと何度も言うとるやろ
マルイ以外も長物のガスブロ作れや
フルメタルで実売40k以下のやつを

44: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:50:09 ID:f1RG
>>42
中学生かな 4万以下なら中華買え

43: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:49:40 ID:f1RG
東京マルイ渾身のMP5も再販数少なくて即完売やし

45: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:51:02 ID:783h
エアコキのスナはVSRとかやとくらった時バシッてなるから気付けるけど、SVDとか格好重視のやつとか海外製のへなちょこなやつやと一発じゃわからん時ある

46: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:51:06 ID:f1RG
最近のマルイはロシアもの増やしててよき

52: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:55:18 ID:ITCD
>>46
今更akのガスブロ出されてもあの値段ならghkの木スト付買うよね普通
シリーズ第一弾にfamasとか持ってくるパイオニア精神を思い出してほしい

47: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:51:57 ID:f1RG
ぶっちゃけ余程肌近くないとアドレナリンで気づかない説

50: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:53:24 ID:783h
>>47
これもあるんやろな
集中してると気付かんのかも
連発系やったらバリバリいうからわかるんやけどな

48: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:52:50 ID:f1RG
マルイがSVDを6万くらいでガスで作れ

49: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:53:05 ID:UyQh
半導体で制御する必要ある
殺傷能力全開でええやん

51: 名無しさん@おーぷん 22/01/31(月)16:54:33 ID:f1RG
>>49
あーはいはいおもろいおもろい
!aku49
★アク禁:>>49