1: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)17:54:57 ID:lyfV
わかめ

引用元: ・3大日本産最強生物「葛」「鯉」あとひとつは?

2: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)17:55:17 ID:4TJH
オタク

3: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)17:55:18 ID:o52D
アホの三大スレ

4: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)17:55:32 ID:VjXD
スズメバチ

5: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)17:55:43 ID:6cg1
コイは日本原産やっけ

6: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)17:55:53 ID:oKBg
>>5
ちゃうで

7: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)17:56:11 ID:P9s0
ジャパニーズビートル

8: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)17:56:30 ID:lyfV
>>7
言うほど侵略的か?

14: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)17:58:09 ID:Hmos
>>8
コガネムシやぞ

34: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:02:02 ID:Hmos
>>8
もしかして普通のカブトムシだと思ってない?

9: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)17:57:14 ID:jXuS
おんj民

10: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)17:57:33 ID:lc7D
マメコガネ

17: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)17:58:34 ID:Hmos
>>10
これ

11: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)17:57:57 ID:Hmos
コイって日本なんか?

12: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)17:58:00 ID:XQoP

19: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)17:59:06 ID:1cl1
>>12
これ

13: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)17:58:05 ID:GtJu
わかめ


こいつらは勢力拡大しすぎや

15: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)17:58:21 ID:a5Z1
狸は保護していけ

20: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)17:59:17 ID:GtJu
>>15
朝鮮半島や中国大陸、ロシアの一部にまで勢力拡大してるぞ

27: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:00:42 ID:U1QJ
>>20
ヨーロッパには本来はタヌキおらへんのやってな

32: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:01:30 ID:GtJu
>>27
そうそう
日本の本州と九州と四国特有の固有種や
ハンガリーあたりも野生化してるみたいやね

22: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)17:59:40 ID:lyfV
>>15
動物園にとっての通貨:タヌキ

16: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)17:58:23 ID:Hmos
イタドリ

18: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)17:58:36 ID:aFJS
スズメバチ

21: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)17:59:35 ID:GtJu
マメコガネもやな
あれって木材混入?

24: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:00:03 ID:lc7D
>>21
アヤメの球根に幼虫がくっついてたらしい

26: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:00:41 ID:GtJu
>>24
はえー
勉強になったわ

23: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:00:01 ID:tfGF
カメムシもなかなか

25: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:00:14 ID:U1QJ
竹ちゃうかなあ
いたるところで竹害ってのが出てきてるみたいや

29: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:00:59 ID:vmCE
>>25
あいつ日本原産じゃないから

28: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:00:43 ID:7f8L
ミミズ

65: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:16:08 ID:P0CM
>>28
こいつも落ち葉を分解しまくって土壌を日本と同じような土壌にするからやばいらしいな

68: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:18:35 ID:lyfV
>>65
しかも気候的に落ち葉が無いと木が不調になるからな

30: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:01:09 ID:lyfV
ニホンジカも結構悪さしてて草

31: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:01:24 ID:U1QJ
>>30
シカもひどいみたいやね

33: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:01:34 ID:lyfV
矢竹とかいう日本にしか生育しない謎の笹

37: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:02:53 ID:GtJu
>>33
武家屋敷用に品種改良したんやない?

35: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:02:28 ID:Hmos
虎杖はイギリス限定か

36: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:02:43 ID:lyfV
日本にクロスボウが定着しなかった理由は矢竹って考察面白かったわ
クロスボウの軸より弓矢の軸の方が作るの難しいから普通はクロスボウの方が流行るんやけど
日本の矢竹はそのまま弓矢の軸に使えるから日本では弓矢の方が作りやすいらしい

38: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:02:58 ID:zFt5
ワカメだかも外国ですごいて水曜日のダウンタウンで言ってたな

39: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:03:14 ID:CQKH
オオスズメバチ

40: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:03:15 ID:U1QJ
最強最恐スズメバチ
   VS
挑戦者ニホンミツバチ

41: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:03:57 ID:lyfV
キラービー駆除のためにオオスズメバチ導入しようとした話ってどこまでが本当なんやろう
テロリストの退治に核兵器使うようなもんやぞ

42: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:04:27 ID:U1QJ
>>41
???「ハブを退治するのにマングース導入したろ」

43: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:04:55 ID:GtJu
>>42
マングースはハブほぼ食べないのにほんまに無能

48: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:06:18 ID:lyfV
>>43
マングースは昼行性でハブは夜行性やから自然界ではほぼ出会わないらしいの草

44: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:05:14 ID:GtJu
マングース導入決定した奴って誰?
ほんまに無能にも程があるわ

45: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:05:33 ID:U1QJ
>>44
ほんまの無能はブルーギル導入した奴やで

46: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:05:48 ID:lc7D
>>45
はい不敬罪

47: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:06:01 ID:IGXv
ゴキブリも日本だけあの形なんだよね

51: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:07:09 ID:lyfV
>>47
せやろか?
家に出るゴキブリはアフリカ原産で人間と一緒に版図を広げた説あるやろ

49: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:06:45 ID:CJsl
鯉って原産中国ちゃうん
あとチガヤとススキが海外だと害悪扱いなんやっけ

52: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:07:36 ID:U1QJ
>>49
チカヤは突き破って生えてくるんやろうけども
ススキみたいなのがなんでそんなことに?
セイタカアワダチソウに負けてるやろうに

55: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:08:37 ID:Hmos
>>52
ススキはセイタカアワダチソウより強いぞ長い目で見れば

56: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:08:39 ID:CJsl
>>52
セイタカアワダチソウは短期決戦型で長期でみたらススキ優勢らしいで
お陰でアメリカはススキまみれとかなんとか

57: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:09:00 ID:U1QJ
>>56
はえー
アメリカでもお月見できて良かったやん

50: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:07:09 ID:GtJu
マングース導入した奴は当時の東大の権威の渡部って教授か
こいつは苦しんで死んでええわ
もう100年以上経ってるけど

53: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:07:57 ID:Hmos
コイって中国原産やないん?

61: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:11:38 ID:eAs5
>>53
そもそも数万年前からいる種でどこが原産とか特定できない
しいていうならユーラシアのどっからしいけど縄文時代の遺跡から恋の化石出てくるくらい日本に来たの古い

54: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:08:28 ID:U1QJ
いうてもうコイとかタケなんてのは
もう日本に土着してるようなもんやろ

58: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:09:17 ID:GtJu
ワモンゴキとヤマトゴキはええねん
クロとチャバネはあかん

59: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:09:30 ID:Hmos
セイタカアワダチソウ「毒ばら撒くンゴw」
ススキ「ほーん」
セイタカアワダチソウ「自分の毒で診断後w」
ススキ「ほーん」

60: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:11:22 ID:GtJu
実際、田舎の田畑はススキ、セイタカアワダチソウ、茅くらいのもんや
女郎花とか死んだわ

62: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:12:40 ID:GtJu
鯉とクロゴキブリは日本列島に今の人間が渡ってきたのとほぼ同時期に日本列島に渡ってきてるぞ

63: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:13:26 ID:GtJu
アヤメの球根に幼虫がついていたのはマジで知らんかった
おんjやってて初めて勉強になったわ

64: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:15:38 ID:U1QJ
クズもなあ
ちゃんと葛切りに使えるやつになったらええのになあ
その辺に適当に生えてくる奴は
そうならへんのやろ?

66: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:16:25 ID:GtJu
>>64
葛粉にできるほどの奴は数年かかるし、山の肥えた土で育てないと根が太くならないから無理やな

67: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:17:44 ID:3B9U
ミミズやで

69: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:18:41 ID:GtJu
クレイジーワームは落ち葉食べるスピードが早すぎて、アメリカ大陸の落葉樹じゃ対応できんのよ
一気に土中にリンや窒素を含ませて豊かな土にしてしまうから、落ち葉のカーペットが無くなって土が日本化する

70: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:20:42 ID:lyfV
>>69
豊かな土になるってことは、落ち葉の腐敗自体もかなり早くなるんか?

72: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:22:13 ID:GtJu
>>70
せやねん
ワイがこのまえ見た論文やと、落ち葉をすぐに分解するから保温効果が無くなって広葉樹の根が弱るらしい

71: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:21:06 ID:lyfV
ミミズが体内に持ってる菌もヨーロッパの木には適合しないものがありそうやな

73: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:22:15 ID:ClFI
強さでいえばスズメバチ
意外さでいえばワカメ

74: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:22:28 ID:4YMR

75: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:24:11 ID:xe5D
植物って凄いな

76: 名無しさん@おーぷん 21/11/23(火)18:24:36 ID:4eTF
日本産の鯉は絶滅寸前なんちゃうんか