1: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)17:27:52 ID:1aGw
まずは流通してる円の総量を調べるぞ

引用元: ・ベーシックインカムを財源なしで実行したらどうなるかを思考実験してみる

2: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)17:29:40 ID:1aGw

3: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)17:30:11 ID:yXau
おっおもしろそう

4: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)17:30:13 ID:1aGw
2016年2月の発表で
マネタリベース = 日本銀行券発行高 + 貨幣流通高 + 日銀当座預金残高
358.8兆円

5: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)17:30:36 ID:fhVW
ベーシックインカムをバレへんように上手く国の手元に回収できる仕組みが作れたらなんて事ないねんけどな

6: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)17:30:50 ID:1aGw
マネーサプライ(マネーストック)通貨としての機能を持つもので、現金以外にも
預金残高も通貨としましょうという感じで、M1、M2、M3、広義流動性と4種類の
統計が発表されてます。
郵政民営化以前はM2が、民営化後はM3が代表的な指標とされてます
M1が631兆円、M2が919兆円、M3が1238兆円、広義流動性が1641兆円

7: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)17:31:05 ID:1aGw
>>6
これが意味分からんな

8: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)17:31:14 ID:kYTB
このスレまとめた糞まとめサジェスト汚染する

9: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)17:32:00 ID:1aGw
広義流動性 1641兆円 ← これが日本円の総量ということにしよう

10: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)17:32:44 ID:yXau
もうガバの片鱗見えとるやんけ

11: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)17:32:55 ID:1aGw
日本人の人口が1.258億人 (2020年)

12: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)17:34:13 ID:1aGw
年間一人100万円配るとして総額を求めるぞ

13: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)17:35:49 ID:1aGw
1.256×10^14 = 125.6兆円 

14: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)17:36:47 ID:1aGw
1.258億人×100万円=1.256×10^14 = 125.6兆円

年間125.6兆円の日本円が発行されることになる

16: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)17:38:38 ID:1aGw
>>14
これは日本円の総量の7.65%やから、それだけインフレすることになる

15: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)17:37:31 ID:Whh1
一年で1割インフレするんか

17: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)17:38:53 ID:1aGw
>>15
単純にはそうやな

18: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)17:40:20 ID:1aGw
一方で、インフレ目標ってのがあって2%と言われとる
大幅に越えとるわけやけど、これは多分危ないんやろな

19: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)17:40:26 ID:oIeZ
そもそもベーシックインカム反対派ワイ高みの見物

まずは財務省と新自由主義とかいう死神を排除してからやぞ

20: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)17:41:09 ID:6cat
時代は負の所得税だぞ


年収400万円未満の人たちは所得税がマイナスとなって給付を受ける。

年収400万円で所得税がゼロ。

所得税を支払うのは年収400万円より上の人たちだけ。

25: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)17:43:43 ID:oIeZ
>>20
まぁこっちの方が健全だけど
しれっと法人化とかファミリーカンパニーという抜け道がある

21: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)17:41:54 ID:1aGw
考えてないといけないのは、日本円の為替の価値やと思う

22: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)17:42:43 ID:eryN
最近円安になってるからBIとか心配やわ

23: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)17:42:57 ID:CIOX
マイナポイント配りまくったらええのに

26: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)17:43:46 ID:eryN
>>23
N国が言ってた期間限定のマイナポイントはええアイデアやと思う
BI産みの親であるベラミーも同じ事言っとたし

24: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)17:43:31 ID:1aGw
毎年126兆円財源なしで刷ったらやばいやろうというのは想像がつく

27: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)17:44:47 ID:1aGw
どうするか?というと、BIには増税がセットなんやと思う

29: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)17:46:17 ID:CIOX
>>27
当然ストック課税やな

32: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)17:47:17 ID:1aGw
>>29
そういうことになるんやろな。

>>30
普通預金への累進課税かな

30: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)17:46:35 ID:eryN
>>27
増税って累進税?

28: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)17:45:57 ID:oIeZ
電子Yen!を政府で作る
マイナンバーカードとかぶん投げてYen!カードを全国民に配布する
期間限定ポイントを定期的に国民に与える

これでええやろ

31: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)17:46:57 ID:CIOX
>>28
マイナンバーカードでええやん
何でまた新しいの作るんやアホか

33: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)17:47:33 ID:oIeZ
>>31
まぁ、マイナンバーカードに無駄機能つけないで電子決済機能だけ付けるでもいいけど

35: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)17:48:28 ID:oIeZ
>>31
つか、この発言で思うんだが

住基カードでええやん
何でまた新しいの作るんやアホか

うーんこの政府

36: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)17:49:42 ID:CIOX
>>35
それはもう散々言われてたことや

37: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)17:50:38 ID:eryN
>>35
エストニアを見習うべきやな
ワンス・オンリー少しでも意識して欲しい

34: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)17:48:07 ID:CIOX
ガンガン累進課税を強化しないとAIに仕事奪われて分配されない格差拡大でロボコップの世界になるぞ

38: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)17:51:35 ID:1aGw
あれ?BIの財源用に先に増税せんとあかんの?

39: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)17:52:15 ID:1aGw
お金むずかしいねー